ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュの夕飯はエビのコーラ煮

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベトナムの料理で良く使われるのがカラメルソース。
良く知られているのがヌクマムとカラメルの香ばしい香りがたまらない「魚の甘辛煮(Ca kho to)」
ベトナムの家庭料理で最もポピュラーな1品「ブタ豚肉と卵の煮物」でもブタ豚肉の下味として使います。
カラメルソースは砂糖を焦がし,ヌクマムと胡椒を混ぜ合わせた調味料です。
市場で「ヌク マオ」の名前で売られていますが,家庭でも手作りされています。料理の照りを出したり,隠し味として良く使います。

以前,神田のベトナムレストランで食べた「ブタ豚スペアリブのコーラ煮」にヒントを得て作ったのが今日の「エビのコーラ煮」。
加える水分はコーラだけですが,実はコーラがカルメラソースの役目をして,カルメラのような香ばしい甘味がつき,照りが出て美味しく仕上がります。

■エビのコーラ煮の材料:
 ・頭の付いたエビ     大きさにより6〜10尾
 ・ニンニク        微塵切り大匙1
 ・シャロット       微塵切り大匙2
  ※タイ食材店で売っている赤紫の小玉葱です。赤玉葱で代用が出来ます。
 ・小ネギ         5本分を2cmの長さに切ります
 ・コーラ         カップ1
  ※ダイエットコーラは不向きです。
 ・ヌクマム        大匙1
 ・粗引きの黒胡椒     少々

■作り方:
 1.エビの背ワタを竹串で取ります。食感が違うので必ず行いましょう。

 2.フライパンか中華鍋にサラダ油を入れて,ニンニク,シャロットを入れて炒めます。香りが出てきたら,エビを加えて炒め,色が変わったらコーラを加えて強火で煮ます。

 3.煮立ってきたら,泡のようなアクを取り除き,ヌクマムを加え,煮汁がとろっとするまで,焦げないように気をつけながら,強火で煮詰めます。
  煮詰まってきたら,最後に小ネギを入れて,絡むようにザックリと混ぜ合わせます。

 4.器に盛り,黒胡椒を振ります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング