ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュの最新「ベトナム文化・観光フェステバル」情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先般からご案内しておりました「ベトナム文化観光フェステバル」に関しましていろいろと不透明なところがありましたが,下記のようにJATA(日本旅行業協会)から正式な案内状が各旅行会社へ発送されましたのでご案内致します。

(株)○○○○○ 代表者 殿
(社)日本旅行業協会
海外旅行業務部長
___________________________________
■ ベトナム文化観光フェスティバル開催のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6月23日(水)及び24日(木)の2日間,ハノイ建都千年記念の一環として東京国際フォーラムで「ベトナム文化観光フェスティバル」が開催されます。旅行業以外の一般客も入場する予定で,入場料は無料です。
是非この機会にベトナムの文化・観光を深めていただきますようご案内します。

=記=
○6月23日(水)
14:00-14:45 日本におけるベトナム文化・観光フェスティバルの開会式
(招待客のみ)
 ・ベトナム文化スポーツ観光省大臣による開会のご挨拶
 ・駐日ベトナム社会主義共和国特命全権大使による開会のご挨拶
 ・ベトナムの伝統的な音楽の生演奏やベトナムのアオザイ・コレクションの紹介

14:30-19:00 一般来場者入場。
  展示ブース見学・商談,ベトナム写真展,交流活動等。
・ベトナム料理の紹介
・ベトナムの生春巻きの手巻きコンテスト
・ベトナムの民族衣装での記念撮影
・アオザイ・デザイン・コンテスト

15:00-17:30 セミナー(事前申込/旅行会社のみ)
(参加申込は、y-mitsuda@geo-brain.com 宛に6月16日(水)迄にお申し込み下さい。会社名・住所・電話番号・参加者名・人数をお知らせ下さい。
また,開会式へ参加希望の場合,その旨を記載下さい。事務局よりそれぞれ招待状が送付されます。)
 ・ベトナムの魅力的な旅行先について
 ・ベトナム旅行 - 値段以上の価値
 ・ハノイ - タンロン千年記念祭りプログラムの紹介
 ・ベトナム航空のプレゼンテーション

19:00-21:00 夕食会(注:招待客のみ)
 ・ベトナム文化スポーツ観光省大臣のご挨拶
 ・駐日ベトナム社会主義共和国特命全権大使のご挨拶
 ・ベトナムの伝統的な芸術の演奏
 ・アオザイ・ファンクション・ショー

○6月24日(木)
 09:00-14:30 展示ブースの見学,買い物,料理の試食,文化交流活動,民       族衣装での記念撮影,アオザイ・デザイン・コンテストとなどの活動に参加

 14:30   フェスティバル終了

参照:東京国際フォーラム(イベント情報)
   http://www.t-i-forum.co.jp/event/
※ 近日中掲載予定。
以 上

コメント(7)

ありがとうございます。

東京国際フォーラムではあるんですね。

でも詳しくポスターに書いてくれないと一般客は怒りますよ。

結局業界向けのイベントだし、平日昼間フルタイムで働いていたら一般公開でも縁がないですね。
クローバーきなこ♪さん
情報を提供しながら厳しいところを指摘されると胸が痛みます。
業界人でもこの情報をどのくらいの人がしっているか疑問です。
すみません。24日はよくみたら夜7時まで一般公開はあるんですね。

しかし仕事を早く終えていっても、30分から一時間しかいられないよなと残念。

あと駅ポスターだけみて、時間や詳細のわかりづらいポスターだから翌日夕方のこのこいったら一般公開は終わってますね。

ただのベトナム観光誘致ポスターである隣に貼ってあった10月のハノイ祭の宣伝はいいとして、今回の東京国際フォーラムのイベントのポスターは趣旨も詳細も不明で、それを補うような主催者のホームページなどの告知もポスター掲示時にはなくてとても不親切に思いました。

でも別にキムさんに文句いってるわけではありません。

詳細を知らせてくださりありがとうございます。
クローバーきなこ♪さん
ベトナム関係のイベントって本当に要領が悪いですよね。
開催間際でバタバタしてますから…

秋のベトナムフェステバルは決まったにもかかわらず今回も告知が遅れています。
マスコミ関係への露出が毎回少ないのを今年も反省していないんですね。

困ったもんですがまん顔
今朝またこのイベントのポスターが地下鉄上野駅に復活。

写真はめちゃ綺麗なんだけど、イベント内容の案内はやっぱり要領得ないなあ。

せっかく広告費かけるなら、一般人はいつどんなふうに参加できるとか、文字情報が少ない。
隣のハノイ10月祭ポスターもハノイの簡単な地図とかどんな祭かとか片隅でも載せればいいのに。
キムさん

うるさくてごめんなさい。

ポスターは前と同じ。

銀座線の別の駅でも昨日みました。

写真はすごく綺麗だから、写真の美しさでみてみようという人か、ベトナム好きでベトナムという文字に反応する人が注目するかな?

なんですが、いずれにせよホームページとかネットも活用したほうがいいと思います。→キムさんが詳細を紹介してくれたから、新たにホームページできてるか検索して調べたりしてないけど。

ポスターの写真綺麗で、関心があるだけに惜しいですよ。

お仕事関係で主催者にキムさんからアドバイスできたらお願いします。
m(_ _)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング