ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュのミトーで出会ったもの

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メコンデルタの町ミトーは,パッケージツアーならホーチミンのコースには組み込まれていて,フリータイムのツアーならホーチミンから日帰りで行ける観光地として人気が高い町です。
また,米粉から作るフー・ティウ麺の本場であり,ランブータン,リュウガン,マンゴーなど豊富な果物の産地としても有名な町です。
ホーチミンからのオプショナルツアーの中では初心者コースの定番中の定番です。まぁ,べトコンの穴に泥だらけで入るよりは「メコンデルタでも見ておくか?」という感覚で参加されている女性が多いみたいです。
このコースに参加されたことがある人は経験済みでしょうがランチは派手に盛られた名物料理「象耳魚のディープフライ」。しっかりと揚げられた魚の皮をほぐして,ライスペーパーにのせ,ハーブ,生野菜,ブンと一緒に包んでタレをつけて食べるのですが,実はこの食べ方がライスペーパーの最もポピュラーな使い方だとここで認識させられます。
このミトーのコースですが「象耳魚のディープフライ」を始めとして,ココナッツキャンディー工場やハチミツ農園に立ち寄ったり,パパイヤ,マンゴー,ザボン,ジャックフルーツなど新鮮なフルーツを食べたりと内容満載のコースなので機会があったら,是非,参加してみて下さい。
今年ベトナムへ行った時にそんなミトーでこんなポットウォーマーを見つけました。ポットがココナッツの殻の中に入っています。蓋もついているので写真で見るよりはかなり大きいのでトランクの厚さを考えても入りそうがないので諦めましたが1個は欲しいですね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング