ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュの池袋の「フォーべト」へ行ってきました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前の会社が池袋でこのお店の近くだったのでよく知っていたのですがまだ行ったことがありませんでした。というのも仲間内では鍋料理は評判がよかったのですがランチはまぁまぁだよ,という話を聞いていたからです。
先日,某お店の評判を書き込むグルメ欄にここのフォーを絶賛した方がいらっしゃったので,それではと出かけてみました。
(地上を行く場合)
池袋駅西口からマルイへ向かって歩きます。マルイを過ぎると交番がありますので立教大学の方向(左側)へ歩いて行きます。右側にセブンイレブンがありますので左折して100m位行った右側の雑居ビルの4階です。
ビルの前に黄色い看板が出ているのでわかりやすいと思います。
(地下道を行く場合)
長い地下道を歩いてC3の出口から外に出ます。参考までにC3の出口の上のビルは「ベトナム食堂」です。C3から出ると目の前はセブンイレブンなのであとは同じように歩いて行きます。

怪しげな雑居ビルと表現されていた方がいらっしゃいますがタイレストランもベトナムレストランも大抵このような雑居ビルにあります。まだ,このお店は広い通りに面しており,立教大学など学校が多いので北口などの中華レストランに比べれば普通のビルです。
お店に行くと順番待ちの中年の女性のお客様のグループが数人いらっしゃいました。店内に入ると他のベトナムレストランとは全く客層が違うのでびっくり衝撃 立教大学が近くにあるというのにお客様の半分以上がサラリーマン,残り半分はOLと年配の女性でした。時間帯が悪いのか学生さんの姿はありませんでした。

さて,メニューをキョロキョロ目見てランチC(お好みのフォー多め+鶏肉レモングラス炒め+ご飯)を注文。フォーは牛肉のフォーにしました。
日本ではフォーといえば鶏のフォーと言うくらい人気ですが,ベトナムではフォーといえば牛のスープで食べるものが定番。元祖は牛肉なので注文はもちろんフォーボーにしました。
あんなに絶賛していたスープだったので期待していたのですが運ばれてきたフォーを見た瞬間に関西人が東京のうどんの汁の色を見た時のような驚き衝撃 関西人の方はわかっていただけると思います。 
火が通った牛肉の「フォーボーチン」なのですが,私がハノイで食べたスパイスを各お店が独自に調合して,さらにあっさり,こってり...とは違っていました。
最初にのっているのは牛肉と小口切りにした万能ねぎのみ。添えてあるあるレモン1個を1/4にカットして,それを半分にしたものと本当に小さく切ってある赤唐辛子2切れを好みで加えます。他店ではもやしや香菜などが多いので是非野菜や香菜など増やして欲しいものです。
鶏肉のレモングラス炒めは味付けが同じように濃いのですがご飯にはよく合います。
周りを見回してこんなに込み合う理由がわかりませんが1時過ぎになると735円がドリンクサービスがついて630円に安くなる割安感からなんでしょうか。
近くにベトナムレストラン「ベトナム食堂」や「アオヤイ」,マレーシアレストラン「マレーチャン」,インドレストランなどがあるのにこんなに混雑しているのが不思議です。
今度は夜に来てフォーガーなどの他のフォーや他の一品料理をいろいろ試してみようと思います。

【ランチメニュー】
A 鶏肉レモングラス炒め+ご飯
B 焼牛肉又は焼豚肉のせビーフン
C フォー(お好みフォー多め)+A(少なめ)
D A(多め)+フォー(お好みフォー少なめ)
E 前菜セット(フォー+生春巻き+サラダ)
F ベトナムフォー
  〈鶏肉,コリアンダー鶏肉,牛肉すり身団子,牛肉,青いネギ牛肉,海鮮フォー,ピリ辛口牛肉,ピリ辛口鶏肉,ピリ辛口海鮮)
飲み物 HOTコーヒー,ICEコーヒー,タピオカアイスコーヒー,デザートから一品
全品 735円/1時以降全品630円

【お店情報】
店名:フォーべト レストラン
営業時間:ランチ 11:00−14:30/ディナー 17:00−23:00
場所:豊島区西池袋3−31−15 ロイヤルプラザII4階
TEL:03−3590−8788

写真左=お店の入り口
写真右=今日のランチ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング