ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東武鉄道8000系 初期顔車コミュコミュの東武鉄道情報掲示板 Part4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年06月15日

おかげさまで、東武鉄道情報掲示板 Part3が1000コメント達成しました。
ありがとうござます。

早速、東武鉄道情報掲示板 Part4を立ち上げます。
東武鉄道情報は、ココへお願いします。

◆東武鉄道情報掲示板 Part1
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13825206&comm_id=1692908

◆東武鉄道情報掲示板 Part2
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1692908&id=62835398

◆前トピ 東武鉄道情報掲示板 Part3
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1692908&id=90835294

コメント(267)

【本日 出場試運転!東武800系 805F 3両 南栗橋出場試運転実施!】
東武800系・850系 2024年〜2025年で全10編成出場!
805Fが800系・850系 最後の出場試運転となる可能性も?
【本日、伊勢崎線 鷲宮発着「東武634型 スカイツリートレイン」団体臨時運行!】
久喜市合併15周年号 加須まで回送折り返し鷲宮着発!
「スペーシアX 特別運行 MEIWA」に続き2週連続 伊勢崎線団臨
【深夜に本線試運転開始!
東武60000系 61501F 5両 PQ輪軸装着 PQ測定 館林に出現!】
東武60000系 6両→5両化改造で、新型車両並みの試験実施
鬼怒川線 新藤原、伊勢崎線 浅草入線済
【塗装色変更の動き!東武特急200系 りょうもう 207F】
先頭車モハ207-1も塗装をぼかすような動き!
現時点で塗装色変更の公式発表なし
8577Fは、依然として南栗橋屋外留置
【深夜に赤城・伊勢崎入線 試運転!東武60000系 61501F 5両 PQ輪軸装着 PQ測定!】
東武60000系 6両→5両化改造で新型車両並みの試験実施
桐生線 赤城駅、伊勢崎線 伊勢崎駅まで入線
【深夜に佐野線 葛生入線 試運転!東武60000系 61501F 5両 PQ輪軸装着 PQ測定!】
東武60000系6両→5両化改造で新型車両並みの試験実施
館林以北(小泉線以外)全線制覇→北春日部回送
【特急なのに各駅停車に追い抜かれる!?臨時特急 スペーシアX22号 本日運行!】
東武N100系 スペーシアX 東武日光→浅草間 通常1時間50分→2時間37分で運行!
なぜ、そんなに遅く走るのか狙いは?

【検査入場!東武10000系 11607F 1987年製 38歳 補助電源MG車 南栗橋検査入場!】
11607F 6両なのにどうしても東武宇都宮へ行きたそう!
東武70000系 71714F 検査入場!

【切替決定!春日部駅 新3、4番線 仮設ホーム(旧上り1番線)
10月5日ようやく使用開始 春日部駅高架化工事!】
11652F、8111F、8163F幕車3連続、春日部ラーメン 2025年09月13日

【台湾譲渡 101F「日光詣(金色)」塗装色変更
深夜に2日間かけ853F・802F牽引で南栗橋回送!】
東武特急100系スペーシア101F モハ101-1 台北駅で展示へ
台湾鉄路友好協定締結10周年記念事業
【4年後 東武野田線 七光台の姿!東武60000系5両、東武80000系5両 急行 柏 表示並び撮影会!】
台湾譲渡 101F正門横留置、802F返却回送、東急2020系 SDGS、スヌーピーラッピング

【本日、本線日中初走行!東武野田線60000系 61502F(元61602F) 6両→5両化完了 館林津覇出場】
サハ83551(元サハ64602)残留 東武80050系 81551F 津覇入場で連結?

【完成間近!東武50050系 51062F CBTC・ATO対応工事 13編成目】
工事開始から2か月、床下機器取付完了!
東武50050系 51065F フルカラーLED化完了、次のCBTC対応工事か?
【207F 塗装色変更 南栗橋出場試運転!
東武200系 207F シングルアームパンタ車 1800系リバイバルカラー化】
東武特急200系 りょうもう 現行色(原色) 203F、204Fの2編成のみに

【台湾譲渡 101F モハ101-1のみ工場内取込「日光詣(金色)」塗装色変更作業開始!】
モハ101-6屋外留置
東武特急100系スペーシアモハ101-1 台北駅で展示へ 台湾鉄路友好協定締結10周年

【8577F 陸送搬出!静態保存決定!南栗橋工場深夜に陸送搬出】
東武8000系8577F 塗装補修完了、東武ロゴ追加
山形蔵王温泉スキー場 蔵王ロープウェイで静態保存へ
東武8000系残り161両 35編成
【南栗橋以南走行は久しぶり!東武動物公園発 野岩鉄道 6050系 4両 団体臨時!
61103F+61102F 4パンタ上げ!】
東京メトロ 8000系 8116F 友情出演、りょうもう×スペーシアX離合

【使用開始!春日部駅 新3、4番線 仮設ホーム(旧上り1番線)
10月5日使用開始 春日部駅高架化工事!】
野田線と本線の車両の行き来が出来ない状態
春日部ラーメンの今後は? 2025年10月11日

【工事開始!東武50050系 51065F CBTC・ATO対応工事 14編成目】
東武50050系 51065F 工事前にフルカラーLED化完了済
61501F、61502Fが七光台へ回送されない理由

【西新井駅 ホームドア輸送!東武70000系 71701F 西新井駅 緩行線下り 4番線 ホームドア輸送】
今年度(2025年度)北千住〜北越谷 複々線区間 緩行線 ワンマン化 全駅ホームドア設置完了へ


【本日、東武6050系 南栗橋訓練車 6165F 訓練線運転体験開催!】
東武野田線 60000系5両 61501F、61502F並び
11459F単独留置、東上線 11634F、11455F分割留置

【本日 61102F 検査入場!野岩鉄道 6050系 61102F 南栗橋検査入場!】
61102F 2025年11月検切れ ちょうど4年で検査入場!
東武 6050系南栗橋構内訓練車 6165Fの様子も撮影
【原色 203F 検査入場!東武特急200系 りょうもう 203F 南栗橋検査入場!】
東武200系 原色 残り2編成 原色も残して欲しい
東武60000系 61501F 5両 公式試運転後、七光台回送
【7両ホームドア輸送ラスト!東武70090系 71791F 西新井駅 緩行線下り 4番線 ホームドア輸送】
今年度(2025年度)北千住〜北越谷 複々線区間 緩行線 ワンマン化 全駅ホームドア設置完了へ
【61102F 塗装補修開始!野岩鉄道 6050系 61102F 南栗橋 重要部検査入場!】
目立っていた錆がキレイに!
運用離脱気味 21448Fパンタ上げ移動、11801F、11802F並び
【検査入場の動き?11253F シングルアームパンタ車 留置位置変更 配属先予想!】
東武ワンマン10030系 検査入場待ち3編成のうち1編成!
11451F、11454F分割留置、101-6 動きなし
【台湾譲渡 101F 南栗橋回送から1か月 モハ101-1「日光詣(金色)」塗装変更中!】
モハ101-6屋外留置のまま。71716F検査入場中、野田線 8192F車輪転削、51065F CBTC工事

【11253F シングルアームパンタ車 元の留置位置に移動】
10030系検査入場待ち。11451F+11454F8両に。
10030系8両 貫通扉幌有無、前照灯HID、LED違い 11267F今月検切れ

【団体臨時!浅草発→葛生行き「東武634型 スカイツリートレイン」団体臨時運行!】
葛生駅ホーム屋根工事中
東武60000系 61503F 5両 3編成目 配属間近
【団体臨時!浅草発→小泉線 東小泉経由 伊勢崎行き
「東武634型 スカイツリートレイン」団体臨時運行!】
小泉線 本中野駅 4両停目無いため駅員さんの旗振りで停車!
昨日葛生入線 2日連続 館林以北入線!


【塗装変更!台湾譲渡 101F モハ101-1のみ「日光詣(金色)」塗装変更完了!】
南栗橋回送から1か月半 モハ101-6 DRCカラーのまま 2両連結屋外留置!
このあと、どうやって台湾へ輸送するのか
【本日 出場試運転!野岩鉄道 6050系 61102F 南栗橋出場試運転!】
会津の豪雪地帯 過酷な環境で錆だらけだった塗装が、塗り直してピカピカに!
おまけ映像 JR253系 栃木通過
【渡瀬北(北館林)回送!台湾譲渡 101F モハ101-1のみ「日光詣(金色)」塗装変更
深夜2日間かけ851F・801F牽引!】
東武特急100系スペーシア101F モハ101-6 DRCカラーのまま
【南栗橋回送!野岩鉄道 6050系 61103F やがぴぃカー】
野岩鉄道 6050系 61102F 南栗橋出場→新藤原回送
翌日に61103F 南栗橋 月検入場!11434F 4両単独留置

【久しぶり!太田発着 634型 臨時特急運行!】
東武634型 スカイツリートレイン 土曜日限定 太田発 2012〜2016年運行!
800系・850系と並びも!
東武特急 200系りょうもう 全4色撮影!
【台湾譲渡 陸送搬出、千葉港まで約20か所追っかけ撮影!
モハ101-1 渡瀬北(北館林) 本日 陸送搬出!】
東武特急100系スペーシア101F モハ101-1「日光詣(金色)」台湾へ向けいよいよ出発!
【11267F シングルアームパンタ車 南栗橋検査入場!】
東武10030系 2両 非ワンマン 未リニューアル車 11264F、11265F、11267F、11268F 本線増結用
6050系 6165F 構内運転

【置換え予想!全39編成映像!東武東上線新型車両 90000系で50000系列以外、
9000系列、10000系列、30000系置換え】
30000系は東上線ワンマン8000系、本線10000系列置換えか?
【出場試運転!東武 200系 203F 本日、南栗橋 出場試運転 実施!】
東武 200系 特急りょうもう 203F 原色継続!200系 原色 残り2編成
2035年問題 非VVVF 置換え対象!

ログインすると、残り228件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東武鉄道8000系 初期顔車コミュ 更新情報

東武鉄道8000系 初期顔車コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。