ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

草壁皇子コミュの発掘★草壁皇子

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさまが今までに触れていらした
草壁皇子や天武・持統朝が舞台になっている
本・漫画・劇・グッズ(゜Д゜艸;)!?(笑)
などなど…皆様のお薦めイチオシのものがあれば
是非とも教えて頂ければと思います┌|>▽<|┘

因みに私、はにわ娘。長岡良子先生の
『眉月の誓』草壁に見事に射抜かれてしまい
今に至ります(-∨-;A)

コメント(9)

*タクヤさん*
書き込みありがとう
ございました(;д;人)
学校が始まったりと
慌ただしくしており
お礼が大変遅くなって
しまいました…本当に
申し訳ありません!!
岡宮天皇陵・束明神古墳
両墓ともお参りして
参りましたよ(^皿^ゞ☆
高取町HPはまだ拝見した
事がないので…参考に
させていただきますね
(*^w^*)
また何かありましたら
是非書き込みお願い
致しますm(цvц)m
発掘★草壁皇子♪♪♪

世間的なイメージをちょっと覆すかな?
といった感じの草壁を描いているのが、
河村恵利先生の漫画『天つ雷鳴』。

これは、大名児から見た大津の謀反とそれをとりまく人々の話、
穂積&但馬の話、阿閇&草壁(と息子たち)の話の
3本が収録されているもので、
ストーリーも面白い説を描いていて新鮮です。
この漫画に出てくる草壁は、穏やかだけど少し男らしい面もあります。

ご存知の方がどのくらいいらっしゃるのかは分かりませんが、
ひとつの草壁像としてはオススメの漫画なので、
機会がありましたらぜひ読んでみてくださいね☆

(左:表紙。これは大津。大津と草壁が瓜二つという設定です。
 中:少年時代の草壁。
 右:成長した草壁。)
『天つ雷鳴』

初めまして。
私もこの作品を推します。
この漫画に出会う前から、草壁の事は好きでしたが、
この作品で完璧にはまりました。
私自身、
草壁は世に言われているような凡庸な皇子ではなかった、
と思っているので、
草壁を生き生きと描いているこの作品は
読んでいて嬉しかったですね。

それに、あまり漫画等では泣かない私が
この中に収録されている「昨日の花」を読むと
何故か泣いてしまうんですよね〜。

それから、梨木 香歩さんの小説
『丹生都比売』もいいです。
作品全体が透明で涼やかで、でも哀しい物語です。
折角書き込みをしていただいたのに
慌しくしておりましたもので;皿;
このようにお返事と御礼が遅くなって
大変申し訳ありません…本当に…(泣)




ましみゅ〜さん・風葉さん

『天つ雷鳴』
本当良いですよね。。。特に「昨日の花」
…ああダメです!!!思い出しただけでもう…(泣)
私が本気で泣いた漫画のひとつです。
草壁さまも男らしく、でも阿閇さんの尻に敷かれている
カンジが可愛らしくもあり何ともいえませんね☆★
二人の取替え説も新鮮でした。
河村先生の描かれる漫画はどの時代のものも大好きで
大体は持っているはにわ娘。です♪


『丹生都比売』
草壁皇子の描かれ方が淡く清らかで
でも何故か綺麗で切なくて…哀しい物語
こちらもラストで泣いてしまいました。。。
装丁にも気が使われていて凄く素敵ですよね。
久し振りに今日読み返そうと思います…。



茅野 成己さん

『炎のように 鳥のように』は何年か前に読んだもので
少し薄れてしまっていますが…確かにあの作品は
児童文学でも重いほうだったと記憶しています。

香坂鹿の子先生の『石川郎女』は未読です!!
三人が普通に仲良しだなんて素敵ですね☆★
早速これから調べ、読んでみようと思います。
素敵な情報有難う御座いました〜♪


みなさま、もしこの他にもオススメ草壁作品を
ご存知でしたら是非書き込みお願い致します^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

草壁皇子 更新情報

草壁皇子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング