ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株コミュの11月14日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の相場 ◆ NY株高を背景に値嵩ハイテク上昇も、内需主力株(銀行・不動産・小売り)や鉄鋼 軟調で
  指数 4日ぶり反落。
◆ ソフトバンク中心にヤフー、トレンドなど IT関連高く、アドテスト、キャノン、京セラ、堅調。
   河合楽器、電気興、ガイシなど好業績銘柄が急伸。


日経平均  ↓39 円 安  14,116 円 (一時 14,218円 新高値更新)

出来高   25 億 390 万株

売買代金   2 兆 2,988 億円 (売買単価 918 円)

値上がり銘柄数  ↑514 銘柄  (↓1,048 )

騰落レシオ(25日)  + 5.01%   116.83 %

サイコロジカルライン   8 勝 4敗






チェックポイント  ―― 明日の作戦は?           


【1】 内需調整でハイテク株物色の拡がりが鍵 ◆みずほFGや三井不など内需主力株の過熱修正が進んでいる。GDP上振れを好感して前週末に自律反発したが、今日でサイコロジカルライン 8勝4敗と、未だ過熱修正が必要なみずほFGなど内需主力株群は調整一巡までに日柄が要る。今後もデフレ脱却、企業業績上方修正を背景にした内需主力株が相場を牽引するとしても、このところのアドテスト、キャノン、京セラ、CSKHDと言った一握りの値嵩ハイテク株だけでなく、電機、精密、通信、ソフトウエア、ネット関連株への物色の拡がりが求められる。 その点で 9984 ソフトバンク 9737 CSKHD 4704 トレンド などの IT主力株の強調が注目され、売買高シェア5割を超えたデイトレ投資家のハイテク関心度が高まるかが焦点に。


ポイント ⇒ハイテク株物色の流れとして円安進行118円台のほか
・NY株の年末ラリー
NY株の年末ラリー(上昇局面)がスタートし、ダウ、NASDAQ共に3ヶ月ぶりの高値。
当面ダウは7月28日 戻り高値 10,705ドル(11日終値 10,686ドル)、 NASDAQは 82年初来高値 2218ポイント(11日終値 2202ポイント)突破に期待。
・米ハイテク株強気論
12日マネー誌「バロンズ」が特集した米ハイテク銘柄の復活で「IBM、シスコシステムズ、インテル、マイクロソフトの4大銘柄を今買えば今後12ヶ月のリターンが25%に達する可能性がある」としてハイテク株強気論を打ち出している。
・国内にもハイテク株物色の芽
ソフトバンクが新高値を更新し、ソニーの4000円台も回復、アドバンテスト 9,510円突破挑戦や東芝、富士通など随所にハイテク株物色の芽が吹き出している。





【2】 日程面からは
14日(月) 米国 決算 :ウォルマート
15日(火) 日本 紀宮様結婚式 
ブッシュ大統領来日
政府税制調査会総会
9月景気動向指数改定値
10月の企業倒産件数
首都圏・近畿圏のマンション販売件数

ポイント ウォルマート決算とNY株価格
紀宮様の結婚式関連銘柄




【3】 半値戻しは全値戻し(2万円)という!? ◆今日の日経平均株価は始値でいきなり 14,218円のザラバ(立会い中)新高値をつけたが、この水準は 00年4月12日高値 20,833円から 03年4月28日安値 7,607円までの下落幅(13,226円)の2分の1戻し「14,220円」どころに当たる。計算上 2円足りないが「日経平均 2万円説」が唱えられる中で、今日のほぼ半値戻しは “半値戻しは全値戻し” の格言を呼び起こし、この先、押したら買いの相場展開を暗示。






【4】 テーマ材料株
景気回復宣言
銀行、証券
保険  三菱UFJ 3000億〜5000億円の資本調達が需給悪化に結びつくとの観測で全体上値を圧迫

8306 三菱UFJ ◆一貫注目株  3万円安 153万円
サイコロジカルライン 7勝5敗 25日カイリ率 +3.57%
◎8411 みずほ 8勝4敗 8404 みずほ信 9勝3敗と依然過熱感残る
8604 野村HD ◆一貫注目株  61円安 1,979円
サイコロジカルライン 8勝4敗 25日カイリ率 +10.62%
◎8611 コスモ証 7勝5敗と調整未了感

景気回復宣言
不動産・含み 8802 三菱地所 ◆1,577円 買い推奨一貫注目株 60円安 1,768円
サイコロジカルライン 7勝5敗 25日カイリ率 +5.30%
◎8801 三井不 8勝4敗 8830 住友不 7勝5敗と調整未了感
含み関連 9633 テアトル ◆351円 買い推奨一貫注目株 9円安 460円
サイコロジカルライン 6勝6敗 25日カイリ率 +4.78% と過熱感薄れるが、
もう一押し

景気回復宣言
鉄鋼 5405 住金 ◆一貫注目株 13円安 415円
サイコロジカルライン 7勝5敗(4日の変わらずをプラス計算)
25日カイリ率 +2.21% と調整未了感  25日線406円水準

ウォームビズ
8166 タカキュー ◆一貫注目株 27円高 464円 (新高値 483円)
イオングループでの再建順調 
8月期中間単独経常 2.6倍 最終1.3億円黒字で 2月通期上振れ公算大

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

更新情報

株のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング