ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株コミュの11月2日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の相場 ◆ 旺盛な買い意欲で一時 13,900円台乗せる。 2日間で 520円高の急ピッチな上げ警戒感や飛び石連休 控えての利益確定売りを吸収、3日続伸。
◆ みずほ が上場来高値更新し、新日鉄、商船三井など鉄鋼関連が復活。 三井住友 支援宣言の三洋電 急騰し、ツムラ、ナブテスコ、若築建の好業績株が値を飛ばす。自動車一服。


日経平均  ↑26円 高  13,894 円 (一時 13,927円新高値更新)

出来高   37 億 358 万株 (新記録)

売買代金   3 兆 5,306 億円 (新記録) (売買単価 953円)

値上がり銘柄数  ↑689 銘柄  (↓878 )

騰落レシオ(25日)  +2.79 %   109.81 %
サイコロジカルライン   8 勝 4 敗 




チェックポイント  明日の作戦は?           

【1】 もう一つのの主役「鉄鋼株」復活 ―― 14000円台目指す ◆凄ましい限りの買い殺到市場に化けた株式市場と言える。例えば「みずほFG」の今日の株価の動きは寄り前(前日比 5,000円安 82.8万円)の後の 82.1万円で押し目買いが入り 一気に前日比 3.5万円高 86.8万円 新高値へ跳ねる。後場に入ってさらに 87.1万円の上場来高値を更新した後、売りに押され 82.3万円へ下押すが、そこで押し目買い待ちの買いが入り、結局 1.4万円高 84.7万円で終わった。
三菱UFJも 160万円の上場来高値更新をつけ、野村HD、コマツも上げ、新日鉄、住金も大幅高となった。内外投資家の旺盛な内需関連株買いが一段と膨らんできているのだ。
その背景には「デフレ脱却」の日銀レポートと小泉第三次内閣発足による改革進展期待がある。この株高条件が崩れない限り、先ず小泉政権発足時(01年4月26日)の 13,973円奪回から、14,000円台を目指す展開となろう。


ポイント 1ヶ月調整を経て一足先に上昇第2ラウンド入りした日経平均・TOPIXに対し、9月29日高値から1ヶ月の調整を経て底値確認して出直った新日鉄、商船三井などの鉄鋼株復活に注目。


【2】 日程面からは ―― FRB議長の議会証言に注目
2日
(水) 米国 エネルギー省の石油在庫統計 (週間)
3日
(木) 米国 ISM非製造業景気指数(10月)
グリーンスパンFRB議長の議会証言(上下両院合同経済委員会で)
4日
(金) 日本 9月全世帯家計調査(総務省)
決算 :トヨタ、石川島、クボタ、武田、コニカミノルタ
米国 10月 雇用統計
ポイント 休み明け4日の市場では米経済指標とFRB議長証言を受けたNY株価動向に注目



【3】 テーマ材料株  小泉改造内閣10月31日発足
景気回復宣言
銀行、証券
保険 ◎第三次小泉内閣、副大臣と政務次官が決定し改革全陣容揃う。
片山さつき氏が経済産業政務次官に起用される。
8411 みずほ ◆一貫注目株  1.4万円高 84.7万円 
(新高値 87.1万円) 三井住友 118万円の73.8%水準
8308 りそなHD ◆出遅れ一貫注目株  
1万円高 37万円 ( 新高値 38.4万円)
8404 みずほ信 ◆出遅れ一貫注目株  
12円高 308円 ( 新高値 317円)
8384 東京スター ◆出遅れ一貫注目株  
3.2万円高 43.8万円 ( 新高値 45万円)
8604 野村HD ◆一貫注目株  35円高 1,857円 (新高値 1,866円)
「出来高・売買代金」新記録で収益拡大予想
◎ 8607 みずほイン証  ほか証券株
8761 あいおい ◆一貫注目株  2円高 833円 (新高値 850円)
好取組の0.13倍、逆日歩の需給妙味加わる

景気回復宣言
鉄鋼 5401 新日鉄 ◆一貫注目株 12円高 428円 (高値433円)
好業績、低PER:9.1倍と調整一巡感
◎ 5405 住金  5352 黒崎播磨  1819 太平工

景気回復宣言
不動産・含み 9009 京成 ◆10/14 728円買い推奨一貫注目株 
47円高 845円 (新高値 848円)
筆頭株主 プリヴェ再生のM&A思惑と含み資産
8832 小田急不 ◆一貫注目株 49円高 610円 (新高値640円)
◎ 1834 小田急建設  9007 小田急
9633 テアトル ◆278円買い推奨一貫注目株 
10円高 482円 (新高値 498円)
9月中間連結純益 0.2億円 → 1.37億円へ約7倍増
◎ 9671 よみランド  9672 都競馬  9632 スバル興  9722 藤田観  7404 昭和飛  9701 東会館
9303 住友倉 ◆一貫注目株 6円高 901円 (新高値 918円)
村上ファンド、フィデリティ投信買い増し

景気回復宣言
設備投資 6101 ツガミ ◆一貫注目株 31円高 794円 (高値 806円)
◎ 6135 牧野フ  6103 オークマHD

  ウォームビズ 3202 大東紡 ◆一貫注目株  2円高 230円 (新高値 249円)
低PER :9.2倍 PBR:0.98倍
8067 トミヤアパ ◆以前の注目株  2円高 582円 (新高値 585円)
好業績と低PBR :0.95倍
◎ 3101  3103  3104  3107  3109  3204  3408  3501


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

更新情報

株のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング