ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株コミュの15日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の相場 ・内外の機関投資家が主力株を買い11,400円台回復。
・東エレク、京セラ 高く松下 新高値、みずほなど銀行株やヨーカ堂など小売り跳ねる。


日経平均  ↑79円 高 11,415円 (26週線 11,441円)

出来高   14億 7,903万株

売買代金   1兆 1,475億円 (売買単価 775円)

値上がり銘柄数  ↑1,171銘柄  (↓346)

騰落レシオ(25日)  +6.12%  94.55% 
サイコロジカルライン   8勝 4敗 




 

チェックポイント   明日の作戦は?  




【1】 外国人買い越し7日連続 ―― 日本株割安感 ・寄り前外国証券は7日から15日まで7日連続買い越しに。
・明日16日は昨年5月19日〜28日までの8日間連続記録に挑戦。

ポイント 信託銀、投信など国内機関投資家の買い意欲は健在。同時に、海外年金ファンドやヘッジファンドの買いが指摘されている。背景に日本株割安感がある。

【14日現在、東証1部のPERと利回り】
全銘柄 PER:16.92倍 利回り1.27%
225種 PER:16.47倍 利回り1.21%
全銘柄のPER、本年度最高は22.89倍、225種は同 21.26倍、比較で割り負け、及びNYダウ・NASDAQの上昇率に比べて出遅れ。また国債利回り1.235%に比べても割安。






【2】 日程面からは・・・ 15日
(水) 米国 ・5月の消費者物価指数、鉱工業生産指数
・6月NY連銀景気指数、地区連銀経済報告
・週間石油在庫統計
16日
(木) 日本 ・4月の機械受注(14:00 市場予想 −2.2%)
ポイント 14日の小売り売上高、卸売物価共に低下、インフレ懸念を和らげ、GM株上昇などでダウ4日続伸に。さて今晩のNY株は消費者物価、鉱工業生産など重要経済指標発表が並び、原油価格を動かす統計や、OPEC総会もあって夜間取引GLOBEXは小確りの動きに。(現地15日AM1:30現在、NASDAQ+1ポイント、SP500+0.2ポイント)



【3】 8411 みずほ など大手銀注目 ・相場の先高観を見れば、値嵩ハイテク株と共に特に時価総額の大きい大手銀の上昇が期待される。TOPIXが相次いで先の節処をクリアしてるからだ。
8306 三菱東京 1.5万円高 92.5万円、  8316 三井住友 1.9万円高 73.3万円、
8411 みずほ 8,000円高 51.9万円、  6946 アビオニクス 1.5万円高 92.5万円、
◎ 8308りそなHD 8309三井トラスト 8404 みずほ信  など




【4】 テーマ材料株
クールビズ・・・「チーム・マイナス6%」の基本行動方針
(1)冷房は28度に設定しよう (2)蛇口はこまめにしめよう (3)エコ製品を選んで買おう (4)アイドリングを無くそう (5)過剰包装を断ろう (6)コンセントをこまめに抜こう
◎使用エネルギーを極力減らし、国民レベルで6%削減を達成しよう、という京都議定書で決まった地球温暖化ガス排出枠 6%削減の政府運動。
ドレスシャツ 3592 CHOYA 3598 山喜 8016 オンワード樫山 8067 トミヤアパレル 9836 リーバイス など
素材 3105 日清紡 (CHOYAに59.4%出資)、 3405 クラレ
販売 2779 三越 8127 ヤマトインタ 8214 アオキインター 8219 青山商 8233 高島屋  8234 大丸  8264 ヨーカ堂  8267 イオン  など  


設備投資
工作機械 6103 オークマ 7円高 681円 高値 683円

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

更新情報

株のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング