ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クゥの、投資実験室コミュの雑談帳☆彡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(13)

凄い日経平均の掲示板売りあおり!
体勢の90%が、売りあおりは買いですなヽ(=´▽`=)ノ

明日下がっても、まだまだ行けるっちゅうことですわ。

安く買いたい人が居るって事ですので。
2月よりEトレードは、逆指値できるようになるみたいです。
これは、すごいですよ!
安い、易い、凄いです。
来年、がんばりまっしょい。
さらに、手数料安くなるんなら、嬉しい限りです。

白星スタートにしたいです是非・・。
Eトレのプラン変更するの忘れてて、2月から安い料金になる予定に・・ww
アクティブプラン安いデー。
明けましておめでとうございます。
早速ですが、Eトレが逆指値を始めるんですね。
やっとと言う感じですが・・・・
でも、クーさんの言われるとおり手数料の安さでは随一ですからうれしいですね。
2月からってプラン変更ってそんなに時間がかかるものなんですね。私も忘れずにしようっと。
それと、以前から噂のある夜間取引はいつ始まるんですかね?
先行しているカブドットコムの方はいまいちのようですけど。
とりあえず、夜、取引できるのは、私みたいなサラリーマンにはうれしいですね。ww
(≡^∇^≡)ニャハハ
今フト思ったのですが、優待や、配当の権利落ち後、株価は落ちる事が多々ありあますよね?
その日に、売りと買いを両建てするってのは、有効ですかね?
権利を取得しつつ、売りもしてるので、株価下がっても痛くない図式ww
うまく出来てるんですネェ。
ということは、権利落ち日は、踏み上げがあるという可能性もあるんですかねぇ?
余計な、お金がかかるとしたら、当然買戻しがあるということですよね?
 トピック作るまでもないような話なので、こちらにカキコしてみました。

 年始なんで、「今年の相場のテーマ」みたいのを皆さんにききたいなーと思いまして・・・。

 たくさん取りざたされているところでは、「三角合併によるM&Aの増加」とか「日銀の利上げ」とかありますが、どうなんでしょう?

 個人的には「新興復活」であってほしいんですが(笑)
 
MARSさん>
マザーズのチャート見てたら、ソロソロ資金が集まってきても良さそうなんですが。

相場のテーマですかw

結構難しいですね〜〜w

『エネルギー資源』ですかねぇ。

全ての産業は、これらがあって初めてなりたってます。
今年は、ロシア、中国、アメリカ、中東と色々な思惑で、世界の限りあるエネルギー資源を確保しようと、政治的な介入をしてきそうです。

日本も例外ではないでしょうね。
〉クーさん 「エネルギー資源」確かにそーですね。全ての業界に関連しますが、しいてあげるなら、商社、金融系ですかね〜。 あとは、Bricsへの投資に積極的な企業でしょうか?
お久しぶり〜なにげに最近少し株やってたりしまーす!

この暴落要因のサブプライムなんちゃらとかの大まかな内容はわかるけど及ぼす影響やら詳しいことはわからんけど‥値ごろ感たっぷりな株はゴロゴロしてますねぇ〜(笑)

デイトレでこつこつ遊ぶ程度に投機くらいのキモチだと面白い相場ですな!
ちなみに本日、1/25 はアルデプロ(不動産系会社)の中間配当の権利つき最終日だそうで、昨日仕込んでみちゃったりしてみちゃった(笑)

業績うんぬんは調べてないから増配、増益でも持ち越しナシでいこうかなーと。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クゥの、投資実験室 更新情報

クゥの、投資実験室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング