ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シネマインク.の部屋 コミュのシリーズの見逃しと『ソウX』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画のシリーズものを全て映画館で観るのは不可能だ。
『ロード・オブ・ザ・リング』の3部作程度ならば何とか
観ることは出来る。
しかし『ハリー・ポッター』は全8作品。1作品、劇場で観ることが
出来なかった。8作もあるとなかなか難しい。

さかのぼれば『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の1作目は
劇場で観ていない。
2、3は劇場で観ているのだが何故か1は劇場で観なかった。
『ターミネーター』シリーズも1のみ劇場で観ていない。

もちろんテレビ、ビデオ等で全作品は観ている。
ただ当時、劇場で観ていないことは映画ファンとしては
屈辱的だ。

僕が生まれる前の作品ならば納得は出来る。
しかし小学校1年生から1人で映画館に通っていた僕が
もっとも通うことが出来た中学生ぐらいの時期に
見逃しているとは...。

父は船乗りだったので1年のうち3ヶ月ぐらいしか家にいず、
母は日本舞踊の師匠だったので忙しく、お弁当は作ってもらえない。
僕はお昼ご飯代と称し1日500円もらっていた。
そのうち300円以内でパンを買い、残りを貯めて映画を観に行っていた。
学生なので週に1回は通えないが、月に3回は行っていた。

まだレンタルビデオ店などない時代、年間40作品近く映画館で
観ていたのに...くやしい。

そんな僕が全て劇場で観ている作品が『ソウ』シリーズである。
作品が作品だけにR18指定もあったし、1日夜1回で2週間限定の時もあった。
それでもこの作品だけは絶対に劇場で観ようと思った。
う〜ん、なぜだろう?意地かな?

なので今週は『ソウX』。
話的には1作目と2作目の間。

主演のトビン・ベルの風貌にはあまり違和感がなかったのだが、
問題はアマンダ役のショウニー・スミスだ。
若かったアマンダから20年、かなり年をとっている。
ショートヘアで胡麻化しているが若く見えない。
今や55歳の彼女にはちょっとつらい。
今回は20年前の話なのでCG処理をしたほうが良かったのか?
と思えてしまった。

あと、残虐さが売りの映画だけにどんなゲームに参加させらるのだろうと
期待したのだが、案外普通だった。
ポスターやチラシにもなっている目にホースを着けられている画像を見て、
これはどうなるんだろう?吸うのか?何か入れるのか?入れるのならば何?
とワクワクしていたのに、なーんだやっぱりか、だった。

観に来ているひとは平日の朝一だったので全部で12人。うち男性は3人。
あとはすべて女性だった。
1作目公開当時は女性より男性が圧倒的に多かったが、残虐な映画を女性が
堂々と観ることが出来る時代になったのだな、と少し感慨深かった。
まぁ、全然ダメではないので、機会があればご覧ください。


で、資料を調べていると、なななんと1作、映画館で観ていない作品が
あった!!
『スパイラル:ソウ オールリセット』。
こ、これソウだったのか!!
新型コロナ流行の時だったとはいえ、失敗した。
僕の映画道はなかなか厳しい。

以上、店長でした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シネマインク.の部屋  更新情報

シネマインク.の部屋 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング