ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

泣かぬならフリークスコミュのことの真相   by 匿名希望

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実はあるメッセージが私のもとに届いておりました。

この方とは何回かメッセージを交換させてもらい、この文章を載せることとなりました。

実は5月の頭に届いていたのですが・・・管理人忙しくて今日になってしまいました 冷や汗

2ヶ月も前のものなので、「今さら?」と思われるかもしれませんが ^^;


ちなみに↓の内容を読んでどう感じるかは個人の自由ですので。
このトピに関しては話し合いもアリかなーとも思います。
(ファンの方の良識の範囲内であれば)


問題は、今さらこのコミュを見てくれている人がどれだけいるか・・・そこだけが心配で、且つもっと早く載せていればと悔やまれる点です。



兎に角、せっかく頂いた文章なので、ここに公表しておきます。

雰囲気やばそうになったら消す可能性ありますが ^^;



---------------------------------------------------------------


僭越ながら忠告させていただきます。
このコミュニティでのみなさんのやりとりが、2ちゃんねるに事細かに転載され、誹謗中傷のえさになっていることはご存知ですか。
ファンになりすましてこのコミュに入り込み、混乱させてやろうと発言している輩もいます。実に不愉快です。mixiの理念を愚弄する行為です。
私はnumeriもホトトギスもすべて読みましたし、本も買いました。2ちゃんもすべてチェックしています。だからことの真相をお教えします。
スネークさんがnumeriから影響を受けていることはまちがいないでしょう。でも一部の企画が似ているだけで中身はぜんぜん違います。よく似たフレーズをうっかり使っているところもありますが、それは著作権侵害にあたるほどのものではありません。ただ、ネタとはいえ、若気の至りなのかまるでスネークさんのほうがパクられたような発言を3年半前にしたのは事実ですし、まずかったといえます。それについてスネークさんは最近になって謝罪し、削除しました。
ところが、謝罪のしかたが中途半端だったため2ちゃんねらーの格好の餌食になってしまったのです。
彼らはスネークさんがあたかもパクリの常習者であるかのようなうわさを2ちゃんやmixiで盛り上げ、彼を追い詰めようとしているのです。彼らもパクリ疑惑が著作権法に触れるほどのものではないことは気がついていると思うのですが、スネークさんの存在自体が気に食わない、出版したことがねたましいという理由から執拗にスネークさんを悪人に仕立て上げようとしています。
スネークさんはパクリの常習者では断じてありません。しかし2ちゃんねらーは重箱の隅をつつくように、よく似たフレーズを過去日記から見つけてきては、まるで大罪であるかのように針小棒大に騒いでいるのです。個人が趣味で3年半続けてきた日記であることを考えれば、その数はさして問題にするほど多くはないのですが。
企画を参考にすることや、よく似たフレーズを使うこと自体は、著作権法には触れません(もちろん誉められた行為でもないですが)。さらに言うならば、本には2ちゃんで騒がれているパクリ疑惑に相当する個所はありません。にもかかわらず「パクリ本だから買うな」と言いふらすことは刑法でいう名誉毀損にあたる行為です。
ですからファンのみなさんは、2ちゃんねらーに躍らされず、冷静に考えてほしいと思います。もちろん、たとえ小さな罪でも許せないという方がファンをやめるのは自由だと思いますが。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

泣かぬならフリークス 更新情報

泣かぬならフリークスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング