ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さくらゲストハウスコミュの中国安宿情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バンコクから中国へ来ました、今はエアアジアがサーチャージ無しで安いですね
日本円で8500円くらいです

香港では日本人宿のゴダイゴゲストハウスに泊まりました
空港からはA21のバスでイートンホテルで下車(ネイザンロード)
イートンホテル道路向かいに京塾(これにくさかんむりが付いたような漢字)
という目立つ看板があってそのビルの14階です(写真参照)

ドミ(キレイだけど狭い)で80HKドル(950円くらい)、ホットシャワー、一日30分ネット無料で以降30分ごとに5HKドル、ただし要自分のパソコン(LANケーブルにつながせてくれる)。  ここは珍しくドミでも予約を受け付ける宿なので予約したほうが無難かも、今回大丈夫でしたが27日から年明けまでは予約でフルと言ってました。
検索でHPすぐでてきます

香港は無料のWi-fiたくさん飛んでると聞いてましたがほとんど有料のものでした
ネイザンロード沿いだとたまに無料のがあります

コメント(16)

広州の安宿情報

写真のとこにとまりました、ドミで60元(1元=13.5円)
快適でした!ホットシャワー、ネット無料、ランドリーサービスが2キロで10元。 前述のゴダイゴよりもキレイで部屋の鍵もドミなのにカードキーです
場所は地下鉄黄沙駅から珠江(川)方面へ、白大(我鳥ひとつの漢字)寶館という目立つ大きなホテルの向かいです、セブンイレブンの近く この大きいホテルは地下鉄の出口の地図にものってるし歩き方にものってます


いつも情報ありがとうございます。
引き続き、上海、北京→中央アジア方面の情報宜しくお願いします。
しかし広州の宿、良さそうですねー。
上海の宿情報
ここは歩き方にも載ってますが上海旅行者国際青年旅舎という所に
泊まってます。 ドミもいろいろなタイプありますが50〜60元です

地下鉄の南京東路駅より北へ5分くらい、北京西路を超えた江西中路450号です

もう中国のユースでは当たり前ですがカードキーでネットは1人1時間まで無料
パソコン持ってる人はwi-fiが無料で使える。  もちろんお湯シャワーです
いまシャワー付きの6人部屋ドミにいますが60元です  ビリヤード台とプレステ有

近くにコンビに3件くらいと列車の予約窓口もあり、外灘にも近いです
北京  有家国際青年旅舎 Discovery Youth Hostel

地下鉄1号線の大望路駅のA出口からでて
西大望路を北へ800M、左側

ここは日本人経営のユースです、よって日本語の本やテレビあります
やはりカードキーで、もちろんインターネットも無料です。
ホットシャワー、洗濯機が8元で使えます。
値段は時期によっても違いますがドミ55元で泊まってます

日本人スタッフの楠本さんがいろいろなことを親切に教えてくれます
西安  鐘楼国際青年旅舎

駅前(鉄道とバス同じ敷地)より201、251、611のバスで鐘楼前下車
0.5元 鐘楼の北東側China Postの建物左はし

ドミ35元(メンバーは30元)もちホットシャワー
洗濯機は15元
ネットは1時間6元、Wi-fiはロビーにて無料

鐘楼北西側の韓国城という建物3階の韓国料理は安くておすすめ
全ての料理にスープとキムチがついてくる、キムチチゲ10元、石焼ビビンバ
20元など

大雁搭の20時30分からの光と噴水のショーもおすすめ
無料で15分間 一度駅まで行ってから5番のバス
成都  
超有名なSIM's COZY guest house に泊まってみました
シンガポール人と日本人夫婦経営の宿です
ドミACなし30元、ACあり40元、シングル80元です
歩き方、ロンプラにものってます 鉄道北駅からは28番でいけます

たしかにハードはすばらしいです
完璧なホットシャワーが各ドミ、部屋に
ドミのベッドはカーテン付きでプライベート確保&南京錠かけられる
ロッカー付き&個人用ライトあり
洗濯機使用15元、ネット1時間3元(パソコンあればWi-fi無料)
値段の安いレストラン&バー、共同スペースも広く、DVD無料で見られ
書籍も充実、ついでに人懐っこい猫とウサギ付き
各種ツアー、チケット取り扱い
無料卓球台、ビリヤード台
もう無いのは麻雀パイくらい?

ただ今回滞在中オーナー帰国中で
けっこうスタッフには不愉快な思いもしました
一応日本人スタッフも一人いるんですけど・・・
悪い意味で中国人化してます

おそらくオーナーいればかなり良い宿でしょう
蘭州
万麟青年旅舎
鉄道駅からもバスターミナルからも6番のバスでいけます安西路はいったら
最初のバス停で降りてちょっと戻ったらすぐあります
ドミ35元(ユース会員30元)

ここはバス一本で駅や観光地など全て行けますが、
駅からは遠いです(30分くらい)
あとあまり外人客はいないらしく他の年のユースと比べると落ちます
ネットできない、ホットシャワー24時間でないなど
英語もあまり通じません
中国人と接するにはいいところだと思いますが・・・
中国人と同じドミになる可能性大です
ウルムチ

麦田国際青年旅舎
鉄道駅から2番、52番のバスで江山バス停下車
バスターミナルからは301番で江山市場か
揚子江路まで出てしまってから2番、52番で


友好百盛百貨店(PARKSON)裏です
8人ドミが35元(ユース会員30元)4人ドミが45元(ユース会員40元)
4人ドミはシャワー、トイレが部屋内にあります

ネット1時間3元、Wi−fi無料(部屋でも可)
洗濯機利用10元、すぐ近くにデパート、そして
その4階に23時30まで開いてるフードコート
地下1階はスーパーがあり便利です 
上記の宿、ウルムチ鉄道駅からは26番のバスもOKです
カシュガル
基尼瓦克賓館(チニワーク)

歩き方、ロンプラにものってる有名な宿
色満路にあり国際バスターミナル、エイテイガール寺院は徒歩圏内

見た目は高そうだが別館のドミトリーは50元で
ビジネスホテルの1室を3人部屋にしたような感じ
同じく別館のシングル、ダブルは140元でこちらは朝食付
ネットは1時間10元とかなり高い
レストラン、バーなどもある

鉄道駅、カシュガル地区バスターミナルへは開放北路まで出て
28番のバスを利用
敦煌
飛天賓館

柳園からのバスなどが着く敦煌飯店の南側
鳴山通路にある、とても目立ちます
無料Wi-fiがあると聞いて泊まりましたが
実際にはなかったです
ドミトリー1泊51元 二人部屋をシェアする
トイレ、シャワーは別 部屋はキレイです
ここの斜め向かいのはFriendship Cafeは日本語を話せる隋さんがやってて
料理もおいしく他ではやっていないようなツアーも取り扱ってます
昆明
THE HUMP GUESTHOUSE 中国語名は写真参照(変換できず)

昆明駅より3番バスで金馬坊(6つめ)で下車
写真1がすぐ見えますがその裏あたりです
入り口は建物裏側からまわり3階です
その上がってく階段の途中に各国の旗の絵があるのですが
レバノンがあってバングラなんか絶対来なそうな国のがあって
日本がないです・・・
ヤバ・・・日本人泊まれないかもと思ったら大丈夫でした
ドミ25〜50元  シングル及びツイン80〜140元
部屋のタイプによって違います
ネットは1時間3元、洗濯機は1回10元
ロビーは無料でWi-fi大丈夫です
北京  有家国際青年旅舎 Discovery Youth Hostel
2010年情報

かなりパワーアップしてます
ドミは50元に値下げ
日本の書籍も増えてます
ネットはWi-fiも導入
2泊以上の初めて来たお客には朝食1回サービス
洗濯は20元に値上げでした
香港
ゴダイゴゲストハウス追記

今回シングル泊まりました150HKドル
ドミは狭いですがシングルはそれなり快適
中国では当たり前ですがお茶は3種無料で飲めます
あとティッシュやトイレットペーパもあり
シャンプー、せっけんも使えます

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さくらゲストハウス 更新情報

さくらゲストハウスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング