ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【1985年度生まれ】あの頃の私コミュの幼稚園・保育所(入学前)時代を語ろう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっとあやふやになってきている幼稚園時代ですが(笑)
皆で色々話せれば良いと思います!!

コメント(57)

お兄ちゃんに『アンパンマンより、バイキンマンの方が偉いねんで』と教えられて、バイキンマンを応募しだしました(^^;

なぜか今でもバイキンマン派です★笑
チャリでこけて3針ぬって運動会出れなかったり、多量の押しピン踏ん付けて足の裏が押しピンだらけになったりと、痛いことばかり思い出される(´д`)
やっぱりポンキッキですかね☆(笑)
家出る前にジャンケンは日課だったexclamation
トーマス大好きだった(ハート´艸`)
年少の頃はとにかく幼稚園に行くことが嫌だった記憶が・・・冷や汗
年中以降はお目当ての遊具をひたすら狙ってた気がします。
やっぱり皆さんと同じく、アンパンマン、じゃじゃ丸がはやってたとおもいますぴかぴか(新しい)
ひとりでできるもんという番組やっていたよねo(^-^)oひとりでできるもん見ていた人達語ろうよぴかぴか(新しい)
タッキーさん>>
あたしもひとりでできるもん観てたよTVぴかぴか(新しい)
おかげでお料理大好きになっちゃったレストラン
何故か光GENJIを歌い、何故か機関車トーマスに夢中でした。
そして幼稚園の入園式で何故か泣いていました泣き顔
何でか良く分かんないけど
保育園の鞄にジャラジャラキーホルダー付けてました。
旅行のおみやげみたいな渋いのまで(笑)

ひとりでできるもんも見てたなー。
何か急に異世界みたいなのに行ったりしてなかったけ?あれ?
あの番組でカレーのときに飲むラッシーを知った!
女の子のくせにターボレンジャーごっこやってましたぴかぴか(新しい)

あとミンキーモモとかめっちゃ好きでしたハート達(複数ハート)
機関車トーマスにえらくハマり、幼稚園の用具室に収納されてたカートみたいなやつであの曲を大声で歌いながら滑って遊んでました。壁にぶつかって鼻血が止まらなくなったなぁ…。
おやつの時間に出るホットミルクの皮を指にくっつけるのが好きだった。
NHK『お母さんと一緒』のウッシッシぴかぴか(新しい)ジャジャ丸、ピッコロ、ポ〜ロリが大好きでしたぁハートハート
「ひみつのアッコちゃん」の変身コンパクト持ってたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
あとめっちゃテレビっ子で特にNHK観たり体操してるの観て踊ったり 笑ぴかぴか(新しい)
アッコちゃんのコンパクト私も持ってました〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
私の周りの友達はコンパクト持ってた率高いですウッシッシ
私もアッコちゃんのコンパクト持ってましたムードあっかんべー

おかあさんといっしょ出た事ありますりんご
「おかあさんといっしょ」のじゃじゃ丸・ぴっころ・ぽろりが大好きでしたわーい(嬉しい顔)あと、体操?のコーナーでテレビ見ながら一緒に飛び跳ねてましたウッシッシ

あと、アンパンマンも大好きで毎回欠かさず見てましたウッシッシ
ぴっころの寝袋を持ってました(笑)

妹のと2つあって今思えば喧嘩にならないようにとの親の配慮なんでしょうが、当時は
「なんでもう片方がじゃじゃ丸かぽろりじゃないのexclamation & question
と内心思ってました…
幼稚園時代といえば!!

ぴかぴか(新しい)ひらけ!!ポンキッキ!!ぴかぴか(新しい)

ちなみに私は、何でも出来るガチャピンよりムック派でしたハート

だって、ガチャピンはいつもムックに注意ばっかでウザいんだもんむふっ

あと、1本で〜もにんじん♪二足で〜もサンダル♪って歌が今でも歌える…。
当時3時のおやつが生き甲斐でした。

当時、時計の読み方がわからなくて、3時と9時を間違えて、
朝9時からおやつを要求してました。
保育園が終わると毎日家の近くの河川敷広場みたいな所で小学生と野球とか鬼ごっことか相撲してましたわーい(嬉しい顔)
チョー小学生の先輩がこわかったですがまん顔
給食の時間…

食べられないで給食室居残り常連○| ̄|_

まともに昼寝の時間に昼寝した記憶が無い

食事が苦痛でしかたなかったです
あの頃はクレヨンしんちゃんのモノマネが周辺で流行ってたですね警官
仮面ライダー
まぢカッコイイと
思ってた
幼稚園のころ、ターボレンジャーめっちゃ好きでした。今も好きですが…。ターボラガーとか持ってました。他にも、ウインスペクターやジバンも大好きだった
> ☆ゅきち★さん
キョンシー私も見てたうれしい顔怖かったケド、見てたなぁ…ほっとした顔

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【1985年度生まれ】あの頃の私 更新情報

【1985年度生まれ】あの頃の私のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング