ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

土鍋でお料理推進委員会コミュの土鍋で 煮物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日 信楽で買った ウブウブ後主人 作 土鍋。
メッチャ 使い勝手が良くて感激 で つい 日記にアップ・・・したものを
トピックに。

一日目 頂き物の大根 と 熊本 塩山の南関あげ の炊き合わせ。
    この土鍋で炊くと 旨みが にじみ出て
    なんちゅう事ない 一品だが本当に 美味しい。
    塩山の南関あげ←最近のヒットな 一品。 旨い。

二日目 冷蔵庫に余っていた 里芋、蒟蒻、人参、竹輪の炊き合わせ。
    鰹だし、酒、味醂、ダシ醤油。
    
肉気がなくて こんなに旨みが出るのは やはり土鍋ならでは。
友人作 土鍋も これで 5個目。
創作意欲に 拍車がかかるなぁ・・・

次は何を作るかなぁ・

で 今日は 丹波笹山の農家から届いた 菜っ葉 と
塩山の南関あげ の炊き合わせ。

地味なお惣菜だけど 味は逸品。

鰤の塩焼き、白菜と豚肉の中華炒め、大根サラダ、を
追加しての 食卓 となりました。

コメント(12)

感激の大活躍ですわ〜!
でも、こういうお惣菜が土鍋だとホント美味しいのよね。
私は明日又いつもの、大豆で煮豆の予定だす。
うち、冬になると煮物を土鍋で作って食卓へ。
いつまでも熱々で美味しいです〜
また、洗い物が少なくすむから嬉しいです。
<どなべレシピ賞>というのを、ウェブショップ<Mono Style> さんで、企画してもらった時の、レシピです。
先ずは、とっても簡単で、美味しそうな1品 


 「豚肉と卵と椎茸の煮もの」 
 
   材料(2人前)
 ・豚バラ肉(ブロック) 好みの量
 ・ゆで卵 2個 殻をむいておく
 ・干し椎茸 水で戻して半分に切る 5〜6個
 ・ネギ 1本
 ・ニンニク 1片 包丁の背で叩いておく
 ・生姜 薄切り3〜4枚
 ・酒 50cc程
 ・醤油 大さじ3
 ・みりん 大さじ1
 ・砂糖 小さじ1


作り方
 ・ぜ〜んぶ土鍋に入れて、煮込むだけ!(1時間程)
 ・卵は盛りつけの時に切って、煮汁をかけます。

ご飯のおかずになる〜!!お試しあれ。
うん 美味そう。
これ かった〜ぁい 地鶏なんかでも
いけそう。

干し椎茸が いいねぇ。
今夜の一品 肉豆腐。
写真では なんか すご〜く薄味っぽいですが
しっかり お味はしみてます。

味がしみやすいのは 土鍋ならでは・・ですね。
土鍋の煮込みはじゃがいもが煮崩れしにくく、結構残ってくれて、しかも味はしっかりしみてるところが嬉しいです。とはいえ煮込みすぎてカレーの具探しに、四苦八苦してしまうこともありますけど、、、。でも、それも美味しいもんです。
あんみんさん
なかなか、土鍋フル活用の様子です。保温力に優れているので、省エネになりますね。
先日、テレビでやっていたレシピですが、ついトーブの上に置いていて忘れました。
で、焦げてしまった事は確かではありますが、、大した事はなく(意地ではなく)美味しかったです。ホームでも紹介しましたが、こちらにもと思い、、。
油揚げに鶏肉のミンチと、人参ごぼうレンコン等を入れ玉子とパン粉少々、塩コショウしょうが等で捏ねて味付けした物を詰めて、出汁でにるだけなんだけど、油揚げの口止めをスパゲティでするところも、気に入りまスタ。
ボリューム感満点で、おかずにぴったんこでした。
もち、土鍋で煮込みです。
ゴボウと牛肉の柳川風

えのきも入ってます
見た目は今一ですが味は美味しかったですクローバー
ますちゃん鹵もふもふさん!
ごぼうと牛肉は、とってもいい相性ですよね〜!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

土鍋でお料理推進委員会 更新情報

土鍋でお料理推進委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。