ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋逓信病院コミュの行ってきました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも。5月に逓信で出産予定のポヨンです。
報告が遅くなってしまいましたが、
年末年始に名古屋へ里帰りしたときに、
逓信の健診を(初めて)受けてきました。

年末年始に食べたいだけ食べた結果、
お腹は立派に、体重はやはり増加。

先生に、体重増加に注意しましょうって
ついに言われちゃいました。

とりあえずその時アドバイスいただいた
果物とお菓子を止める事を貫き通し、
体重はキープしています。

今度逓信に行くのは3月。
母親学級にも参加予定です。
マタニティヨガにも興味ありです。

両方とも楽しみにしていますが、
なにか情報があればまた教えてくださいね。

コメント(3)

私も帰ったときには体重について注意を受けました(;´▽`lllA``
体重管理に厳しいとは聞いていたけど、ここまでとはとビックリしました。

母親学級は後期を受講。
入院についてと、お産について教えてもらったよ。
でも、自然分娩でなかった私はきちんと聞いたなかったよ((○| ̄|_ガクッ

でも、話を聞いて病棟見学で終わったよ。

ヨガは興味があったんだけ、子供連れは駄目で行けなかったです。・゜゜・(lll>_<、lllll)・゜゜・。
逓信で04年9月末に出産しました。
ここの分娩台は、手で持つポールがありません。
足を置いておく台?もありません。
自分の腕で足をガッと持って産むので、普通の分娩台で生んだことありませんが、返って力が入れやすいと思います。

普通の分娩台でもある程度必要だと思いますが、腕力が必要、と言うか、産んだ後物凄い筋肉痛に腕がなったので驚きました。

正期産入ったら腕も鍛えることをオススメします・・・・。
あ、書き忘れましたが、体重増加防止については、
「何でも湯通し」を心がけると、塩分カロリーともに抑えられて、且つ、さっぱり味のものばかりにならない(後の調理をいつもどうりに近づけられる)のでいいですよ。

臨月入る・予定日過ぎるといきなり増えるので注意してくださいね★
(私はかなり気を遣っていたおかげでりんげつはいるまでは+6キロ、予定日までは+8キロに抑えていたにもかかわらず、
予定日過ぎたらいきなり体重増加とむくみがひどくなって、結果的に中毒症と診断されました・・・。多分元々腎臓も弱いんだろうとは思いますけど、かなり驚きました。)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋逓信病院 更新情報

名古屋逓信病院のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング