ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

志賀高原&NZ&北海道コミュのスキー好きな人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんこんにちは。
mixiは聞いた事があったのですがなかなか手を出せず最近になって
スタートしてみました。

さっそく新しく作ってみました。
ニュージーランド、志賀高原、札幌とスキーをしていればどこかで
会っているかも知れません。

こいつには心あたりある方はどんどん参加してください。
今一度スキー・ボードに熱くなりましょう!

コメント(33)

はじめまして。
ここ2年はスキーに行ってません…。
毎年年末になると、志賀高原(一の瀬)に2泊で行ってました。(29日から2泊の日程)
馴染みの宿は「一の瀬スカイランドホテル」です。

北海道も行かなくなってしまいました…。
ニュージーランドは行った事ないですが、
カナダのウィスラー&ブラッコムには行ったことあります。

こんなワタシでも参加してもいいですかね?
ゲレンデが恋しくなっていますが…。(^^ゞ

どうぞ宜しくお願いします。m(__)m
まいちゃんさんこんばんは。
第一号の書き込みありがとうございます。
スカイランドホテルが馴染みなんですね。
僕は一井ホテルなんですがお忍びで何度か泊った事があります。
なんかいい雰囲気ありますよね。

ニュージーランド行った事ないとは!!
向こうはカナダとまた違った良さがあるので色々とお伝え
できるかなと思います。

この機会にぜひ今年の冬はゲレンデに復活してみてください!!

これからばんばんと盛り上げていきましょう!!
はじめまして。

私もスキーが好きでとくに志賀高原の一の瀬を
中心に滑っています。

なので、そんなコミュニティがないか検索してみたら
あるじゃないですか。
さっそく参加させてもらいますね。

私もニュージーランドに行ってみたいとは思っているの
ですが、まだまだ技術が足りないかなぁと・・・
いろいろ教えてください。

そうそう、書込み読んでたらヒトリさんの元で私レッスン
受けてます。
誰だかわかりますか?

今シーズンも行く予定ですのでこちらともどもよろしく
お願いします。
yagy さんこんばんは。
志賀とNZのコミュニティーはなかったので作ってみたのですが
一緒に滑ったことがある人が訪ねてきてくれて嬉しいかぎりです。
あれだけ滑れればNZは問題なしですよ!!
仲間を集めて皆一緒にいきましょう!

なにやら志賀はまだまだ雪不足みたいなんですが
志賀で今年も一緒に練習しましょうね。

ここも盛り上げていきましょう〜〜!
むぅさんこんばんは。
ここへ参加していただきありがとうございます。
また一人志賀高原好きな人が来てくれて嬉しいです。

むぅさんの夢はとてもいいですね。
でもゲレンデを眺めるだけじゃなく滑りましょうよ。
その為には滑走日数を徐々に増やしていきましょう!!

今シーズンはまだ雪が少なく今日の時点でも残念ながら
一ノ瀬ファミリーの上部は開いていません・・
今夜は放射冷却で冷え込みそうだけれど数日間は降雪が
期待できません。。。
年末にはなんとか降って欲しいところです。

野沢も雪間に合ってくれればいいですね。
>むぅさん、野沢から熊の湯に変更になったのですね。
ただ志賀も雪が足りなくゲレンデ移動が大変ですよ。
ただ明日は午後から雪が降りそうなんで期待したいですね。

一ノ瀬近辺ですれ違うかもしれませんね〜(^0^)
志賀高原楽しんでくださいね。

>tanさん、こんばんは。
そちらにも参加させていただきます。
年末年始はニセコですか!僕が北海道を出るときはまだニセコも雪が少なかったけれどここ数日は結構降雪があったようで、
志賀高原よりは楽しめると思います。
こっちも早く降らないと・・

ニュージーランドはまだ未開の地なのですね。
ぜひぜひ体験してみてください。
スキー感が変りますよ!!
tanさん>
>一の瀬の大六が常宿です!
今晩は。その常宿、まさにオイラの常宿スカイランドホテルの
お隣じゃないですか!!(^^ゞ
そして、居酒屋もスカイランドホテル泊まったときは、
夕食後に必ず飲みに行ってました。(笑)

あー、スキー行きたくなってきた…。
>tanさん

常宿は大六ですか、年明けにはさっそくいってみようかなぁ。
まいちゃんさんも志賀に来ている時は必ず
飲みにいっていたんですね(^0^)他ないですもんね・・

日本のスキー場もいいけれどニュージランドもぜひ堪能して
ください。
あとはニュージーといえばヘリスキーですしね!!
ゲレンデ情報!!

一昨日一ノ瀬はかなりの雨降り、昨日は雨交じりの雪で今日は曇りです。
気温は相変わらず高く今朝6時半の時点で−1度でした。
天気予報では寒波がおりてきて年明け前にはまとまった降雪が
期待できるといっていたけれど・・
ちなみに昨日から一ノ瀬ファミリーメインの上部がやっとこさ
オープンしました!!
あけましておめでとうございます。
年末は多忙の為にゲレンデ情報を更新できませんでした・・
申し訳ありません。

現時のところ年末の降雪のおかげでコース状況はさほど悪くはないですが、場所によっては石などを踏みやすいです。
焼額山から山の神ゲレンデのトリプルリフトのところへ降りてくる斜面は一見雪があるのですがコース中央にも石等がでていて滑走面を傷つけるおそれがあるので滑るときは注意した方がいいと思います。

一ノ瀬の上部斜面や急斜面は硬めのバーンが多くスピードの出しすぎ&他の人のスピードにも注意ですね。
ただ年末年始と目を見張るほどの混雑ではないのでこれから志賀で
スキーを考えている人はいいんじゃないかと思いますよ。
また降雪の予報もでてますし。

そろそろたいむで集合の時期ですね!!
むぅさんともゲレンデですれ違っているかもしれませんね。
あけましておめでとうございます。
年末は多忙の為にゲレンデ情報を更新できませんでした・・
申し訳ありません。

現時のところ年末の降雪のおかげでコース状況はさほど悪くはないですが、場所によっては石などを踏みやすいです。
焼額山から山の神ゲレンデのトリプルリフトのところへ降りてくる斜面は一見雪があるのですがコース中央にも石等がでていて滑走面を傷つけるおそれがあるので滑るときは注意した方がいいと思います。

一ノ瀬の上部斜面や急斜面は硬めのバーンが多くスピードの出しすぎ&他の人のスピードにも注意ですね。
ただ年末年始と目を見張るほどの混雑ではないのでこれから志賀で
スキーを考えている人はいいんじゃないかと思いますよ。
また降雪の予報もでてますし。

そろそろたいむで集合の時期ですね!!
むぅさんともゲレンデですれ違っているかもしれませんね。
>tanさん 
ニセコツアーはどうでしたか?
まずまずの雪質でしたかね??
こっちはやっとこさ雪が降るかと思えば明日は大荒れ・・
こりゃ昼間っから大六に集合ですかね(笑)

>むぅさん
あけましておめでとうございます。
新年早々の志賀高原は楽しめたみたいですね。
連日一ノ瀬にきていたのなら必ずどこかですれ違ってますね。
もしかしたらリフトも偶然に一緒になっていたかも(^0^)
年末年始は雪が少ないのもありちょっと寂しい感もあったけれど
滑りに来ていた人は楽しめたんじゃないでしょうかね!!
年末年始よりここ数日のほうが混んでいるような気がしますよ。

>*:..。o○☆ミキミキ さん
はじめまして&こんばんはで宜しくお願いします。
ここにもまた大六さんの常連がいましたね。
大六はほんと人気あるんですね。
>*:..。o○☆ミキミキ さん
かもしかでネパールおつまみをつまみながら飲むのもなかなか
粋なもんですよ(笑)

>tanさん
今夜あたりタイムに顔だしてみたかったですが今夜もお客さんとの
ミーティング(飲み会)でだめでしたぁ。
明日はリフト朝から動いてくれればいいですね。
今さっき、志賀の一の瀬から帰ってきました。

ヒトリさんお世話になりました。

この3連休に行ったのでどこかで、tanさんに会って
いたかもしれないですね。

8日は焼額山で遭難者がでるほどの猛吹雪で、
午後はホテルにいました。
せっかく志賀まで行ったので滑りたかったのですが、
すっごく残念でした。

tanさんはどうでしたか?

でもやはり志賀高原は最高ですね。
次は2月の連休に行く予定です。
はやく滑りたいなぁ。
>tanさん
悪天候の中ツアー無事に成功したようですね。
2月の連休は顔だせればタイムにも行ってみたいと思います。
楽しそうなアフタースキーに混ぜてください!!

>Yagyさん
お疲れさまでした。
今回は担当できなかったですが今回のレッスンの内容を
忘れずに次回にいかしましょう!!
次は一緒にすべりましょう〜〜

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

志賀高原&NZ&北海道 更新情報

志賀高原&NZ&北海道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング