ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

花はんめコミュの沖縄上陸!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 「花はんめ」ついに沖縄上陸!


 2006年夏、川崎のはんめ(おばあちゃん)たちと沖縄を旅しました。
沖縄のおばぁたちとはんめたちは、ともに戦争時代の体験を涙ながらに語らい、
そしてそれを吹き飛ばすように歌い、踊りました。

 その空間は悲しみと一緒に深い優しさで溢れていたように思います。
以前から感じていたのですがおばぁとはんめは似ています。
一緒にいるだけで何か不思議なパワーを貰えるのです。
 
 旅をきっかけに「花はんめ」が沖縄那覇の桜坂劇場で上映されることになりました。
是非たくさんの人たちに観てほしい。だからみなさん沖縄の友達にお知らせください。
よろしくお願いします。

 12月1日(土)〜12月7日(金)10時30分〜 ※詳しくは劇場にお問い合わせください

 桜坂劇場  098ー860ー9555   www.sakura-zaka.com

 12月1日(土)上映後にはんめと一緒にトークします。
   2日(日)も挨拶にいくつもりです。

 みなさん劇場で会いましょう。
 

「花はんめ」はこんな映画!   

 www.hanahanme.com  


 ロック踊って、水着でプール!? 86歳の青春ドキュメンタリー。
 
 川崎市桜本1丁目。この街の小さな路地の小さなアパートのひと部屋に、
 花も恥じらう乙女たちが集まってきます。

 故郷は朝鮮半島にあるという在日一世で、人生も終盤かなあ、
 というはんめ(おばあちゃん)たち。
 
 遠く故郷を離れて、波瀾万丈の年月を重ね、働けるまで働いて、
 ようやく手に入れた温和な日常の中で、食べて、歌って、踊り、
 「今が青春」と、声高らかに笑います。
 
 「過去を振り返るものではなく、今や、夢を描きたい。」
 そんな思いを込めて創りました。
 だから映画では歴史的背景や悲しい過去はほとんど語りません。

 懐かしい路地があって、パワフルでチャーミングなおばあちゃんたちが、
 つながりながら、どってことない、日常を生きています。
  
 「花はんめ」気持ちが温かくなる映画です。

                            
                   「花はんめ」監督 金聖雄

コメント(2)

お疲れ様です。花はんめ、沖縄で観るとまた感じ方が変わるのでしょうか?いいなぁ〜沖縄行けて・・・涼しいのかな〜大阪も冬っぽくなってきました。が、まだ、寒くないですね。沖縄での上映会ちょっとだけ宣伝しときました。忙しいとは思いますが、がんばってください。
今帰ってきました。
今日はシャツ一枚という感じ、上映会は初日は盛況。
しかしなにぶん告知がされていないのでこれから金曜日まで一日3回というのは結構大変かも、観客3人の記録が塗り替えられないように祈るばかりです。
劇場のまわり以外どこも行ってないのでちょっと不完全燃焼、さらに痛風で泡盛もがまん、沖縄の旅も楽しさ半減という感じです。でも沢山の出会いがあり映画に感動してくれる人がいて嬉しい限りです。
一人でもふたりでも声かけてください。よろしく。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

花はんめ 更新情報

花はんめのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング