ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目指せ☆ジャガー横田!!!コミュのありがとうございました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長い間、このコミュは私の心の拠り所として、本当に励ましてもらいました。
そしてこのたび、赤ちゃんを授かることが出来ました。

自分自身、友達の妊娠を複雑な思いで聞いた事もあり、
このトピをあげる事自体を考えたのですが、でもやはり、感謝の気持ちをお伝えしたいという思いと、私のこのニュースが皆さんの励みになればと思い、思い切ってトピをあげさせてもらいました。

それで、長くなりますが、私が妊娠に至るまでの状況をお伝えします。


私は現在37歳、結婚したのは4年前ですが、自己流のタイミング法で1年、そして本格的に病院に行き出して3年になろうとしていました。

最初の5か月くらいは家から2時間半かかる病院まで朝5時に起きてバスで通っていましたが、夫の仕事の関係で東京に引っ越してきました。

東京は広く何がなんだかわからないので、近くの産婦人科に行く事にして、続きの治療をしようとしましたが、不妊治療専門の病院では無かったため、今思えばかなり適当に診察をされていました。

まずそこの医師に基礎体温を見てもらった事は一度もなく、一度だけ行ったAIHは調整も何もなく、看護士さんが「先生、すぐに入れるんですか?」と思わず言っていたのをカーテンのこちら側で聞いてがっかりしました。
そして、その医師は向こう側から「生理がきたら、すぐ来て。また薬(クロミッド)あげるから」と言って顔も見ず出て行きました。

もちろん、その事自体間違ってはいないのでしょう。調整しないで精子を注入する事もあるかもしれません。ですが、なんとも機械的で、あまりにもそっけない態度にとてもショックを受け、それから結局は半年病院に行けなくなってしまいました。 もちろん、子作りそのものにも嫌気がさしてしまい、子供はいらないとまで思ったのです。

そんな時、胸にしこりを感じて乳がんの検診を受けに行き(検査の結果は大丈夫でした)、そこの先生(女性)と不妊の話になり、まずは漢方で体質改善を始めることにしたのです。私は高温期が長く続かない為、そういった意味でもまずは体つくりから・・・という事だったのかもしれません。

かなりゆっくりしたペースだったんですよね・・・たらーっ(汗)
で、そんな時、「爆発しました・・・」のトピをあげたのです。
(母と喧嘩して爆発してしまった内容のトピです)
私自身が、このスローペースに不安を感じていたのかもしれないですね。
その上そのクリニックは週に3日、3時間しか開いてないのでいつも満員。毎回2時間近く待つ事にも疲れてしまいました。
そしてまたもや、治療をお休みし、基礎体温をもとに自己タイミング法でトライしてみました。

それからまた半年(長っ!)、ちんたらしつつ、でもアセりながら、でも病院に再び行くのが恐ろしくなり、毎月の生理の度に落ち込んでいた私ですが、友人が何度目かの体外受精で妊娠した話を聞いたのです。
彼女は、救命救急で働く、それはそれは忙しい看護士でしたから、とにかく時間をかけずに忙しい合間をぬって体外受精を何度か試みたそうです。悲しい経験もしました。でもあきらめずにトライしていて、やっと授かったというのです。

そして彼女が「もし、少しでも赤ちゃんが欲しいという気持ちがあるなら、やれるだけやってみるべきです。そうしないと後悔しますよ。」と言ってくれて、私にある病院を紹介してくれました。

そこは、彼女が行っていた所ではなくて、精神的に打たれやすい私の為に、先生もいい人だと評判の所でした。

(ちなみに、この病院に行く際に以前AIHをした病院で紹介状を書いてもらったのですが、その内容に「無排卵」と書いてあったそうです。基礎体温も見た事の無い医師にそこまで書かれて、かなり落ち込みました・・・)

そして、私はここで、本当に心から頼れる先生と出会い、妊娠に至ったのです。
(長くてすみません。)

結果的にはそこの病院での2回目のAIHで授かることができました。
服用した薬はディファストンとホルモンの注射、2度目の時は、クロミッドと、私はLHが高かったため正常値にする為にカバサールも飲みました。
薬局で、「カバサールは着床しずらくなる可能性がありますよ」と言われたのですが、先生を信じていたので、服用しました。

りんご私が妊娠するためにやっていた事

・子宝、安産の神様の木村さんを待ち受けにしました。
・ウォーキングを毎日1時間やり1年間で10キロ落としました。(もともとすごく太り体質なので、痩せないと妊娠しずらいと薬剤師のイトコに言われたので)
・青汁入りの豆乳ジュースを毎朝飲みました
・ウォーキングの際にいつも空に向って「お母ちゃんは待ってるよ〜」と子供に向かって熱く語ってました。
・皆には「あんまり考え過ぎないで」と言われましたが、とことん考えました!子供が欲しいといつも思うようにしました。
・冷え性という事もあったので、毎日お風呂に入り、とにかく靴下と腹まきはいつもつけ、体をホカホカにしていました。冷たいものは飲みませんでした。
・旦那さんといつも仲良くしてましたハート達(複数ハート)
・絶対にいつか赤ちゃんが来てくれると信じていました。

そんな大した事はしてないですが、でも運動と青汁は体質改善にはなったかもしれません。これが、少しでも皆さんのお役に立てればと思います。
とくに、みどりんさん、いつもたくさん励ましてもらい、一緒に泣きました。それがどれだけ励みになったか。

そして、必ず、必ず皆さんの所にも、可愛い赤ちゃんが来てくれると信じています。本当にありがとうございました。

コメント(21)

だだねえさんおめでとうございますわーい(嬉しい顔)!!

本当に本当に努力して授かった様子が文章からにじみ出ていて、私も嬉しく感じます。

自分も、子宝草を育ててみたり、
生まれたばかりの友達の赤ちゃんや、友達のおなかの中の赤ちゃんに「知り合い呼んできておばちゃんのお腹に来て〜」と頼んでみたりあせあせ
ま、うちの場合はダンナさんと仲良く・・・が無いのでムムム・・・なのですがあせあせ(飛び散る汗)

私も東京なのでもし良かったら参考までに、良い病院情報を教えていただけるとちょっと嬉しいです。
↑と言ってもダンナが子作り参加してくれないので病院に行くまでにイタっていないのが悲しいですが
ただねえさんぴかぴか(新しい)

おめでとうございますチューリップ

苦労されたぶん。幸せはあるんですねハート達(複数ハート)

安静にされて元気な赤ちゃんを産まれてくださいー(長音記号1)

励みになります^^
だだねえさん!おめでとう!おめでとう!
ほんと、よかったねえ。
努力は報われるんだねえ。
ワクワクしてはガッカリしたり泣いたりしてたけど、ついについに!
このコミュで私がわりと親しくコメントしたりコメントしてもらえたりというメンバーさんの中からは2人目のオメデタです。
うるうるしちゃう!
私も今日から治療再開したけど、とっても幸先がいいと思えます!
私はだだねえさんより年上だからチャンスは少ないけど、0にならない限り頑張るね。
とりあえず妊娠菌をバラ撒いていっておくれ。
クローバーchoriさん
ありがとうございます。病院は、新宿の「うつみやす子レディースクリニック」です。先生がとてもハキハキしていて、ユーモアもあって、とっても前向きに元気になれる方でした。初診の予約まで2か月くらい待ちましたが、ひとたび検診に行った後は、20分以上待たされる事なく、いつもスムーズに診察を受ける事ができましたよ。わーい(嬉しい顔) 病院もキレイですし、受付の方、看護士さん、皆さんとても感じがよくて、大満足でした。

ちなみに、「旦那と仲良くしていた」というのは、夫婦生活ハート達(複数ハート)の事ではなくてあっかんべー、いつも話合いをして、いい関係を築いていた・・・という意味です。紛らわしく書いてしまいましたね。しかもハートマークまで。(笑)

choriさんにも、妊娠菌を飛ばしますね。ぴかぴか(新しい)
クローバー。まり。 さん
そう言って頂いて、本当にうれしいです。
ありがとうございました。
今は、ご忠告通り無理せず、安静にしています。
。まり。 さんにも、天使が降りてきますように。心から祈ってますぴかぴか(新しい)


クローバーみどりんさん
ええ、ええ!ばら撒きますともexclamation ×2
本当に、ありがとうございました泣き顔
日記にも書きましたが、みどりんさんに本当に助けられたんです。
ですから、次はみどりんさんの番です。
必ず、必ず、赤ちゃんがやってくるって信じてますぴかぴか(新しい)
私にはわかりますチャペル
絶対に諦めないでくださいね。


クローバーふみちんさん
温かいコメントありがとうございました。
確かにまだ安定期までは時間があるので、大事にしたいと思います。
出口が見えない不妊治療ですが、必ず光が見えるって信じて
やってきて良かったです。
ふみちんさんにも、光が見える時がくるって信じてます。
大事なのは「頑張り過ぎない」事ですよ。
妊娠菌、送りますねぴかぴか(新しい)
いつもは大抵読んでばかりで積極的に発言には参加していませんでしたが
同じ年齢のだだねえさんが、無事にコウノトリさんに
来て貰えたこと…とても嬉しくて思わず書き込みしてしまいました☆

一時間ウォーキングを一年続けると言うのは
専業主婦であってもなかなか続けられることじゃ有りませんほっとした顔あせあせ(飛び散る汗)
通院のみならず、細かい点でも一歩一歩赤ちゃんに会う為に
頑張ってこられた成果ですねさくらんぼ本当におめでとうございますチューリップ

自分が不妊症だと他の方の妊娠をお祝いするのは
なかなか難しいことが多いですが、ココのコミュは別exclamation ×2
逆に、まだまだ頑張るぞ〜っと元気をもらえますハート達(複数ハート)
どうぞ御身体大切になさって、温かい家庭を築いてくださいね♪
付け加えます

AIHの1週間前から、夫に貝類をこれでもかってくらい食べさせました。
牡蠣がいいと聞いたのですが、主人は食べれないので、「あさり・はまぐり・しじみ」を色々な料理にして1週間食べさせました。

最初の病院での精子の検査では「平均以下」という数字でしたが、今回は量、運動量共に「申し分ありませんよ」という数字でした。(運動率は調整後95%でした)もちろん、貝類のせいばかりじゃないかもしれませんか、同じように排卵日予定前1週間貝類を食べさせ続けた私の友人も、同じ時期に妊娠がわかりました。トライしてみる価値はあると思いますよ。

貝類の料理例:酒蒸し、もやしとガーリックで炒めたもの、パスタ、スープ
夜は毎晩です。(手を替え品を替え)
ランチはお弁当を持たせてますが、シジミの佃煮も入れました。
クローバーララ鹿子さん
ありがとうございます〜涙
同級生なんですね。本当にうれしいです。
今回行っていた先生に「37歳なんて、まだまだですよ。うちの病院では52歳の方が妊娠しました。あなたはまだ若い方ですよ」って言ってもらいました。
ですから、ララ鹿子さんもまだまだイケます。いいえ、このコミュすべての方にチャンスはまだまだあるんです。

ウォーキングは慣れてしまうと、楽しくて、日々の花や、途中で出会う人達とお友達になったりして精神的にもリラックスできる時間でした。
続けてみるもんですね。(笑)
「努力してるぞ〜っ」っていう意気込みは特に無かったんです。
子供も欲しかったですが、痩せたかったので・・・(笑)

ララ鹿子さんにも、天使がやってきてくれますようにぴかぴか(新しい)
祈ってます。
だだねえさん おめでとうございますぴかぴか(新しい)

私は2日後に排卵を迎える予定です。
今回は自己流タイミングで挑戦します。
何だかだだねえさんに続いて妊娠できるようなそんな気がしてきました。
同級生を産めるようにがんばりますexclamation ×2
クローバーsakuraさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
sakuraさんとも、時々このコミュでお話させて頂きましたよね。うれしい顔
2日後、ばっちり決まるようにお祈りしてますぴかぴか(新しい)
今からでも、ご主人に「貝類」食べさせてみて下さい!!!
妊娠パワー送っておきますっ富士山
〉だだねえさん
妊娠菌キャッチしましたわーい(嬉しい顔)
病院情報もありがたいです!新宿は通勤圏内だわハート
うちの場合はまず旦那をその気にさせるとこから始めないとなので、なかなか前に進まないんですけどね冷や汗
だだねえさんとは年齢的に多分同級生になると思います!
私も頑張るぞ指でOKだだねえさんも精一杯マタニティライフエンジョイしてくださいねハート
>だだねえさん

おめでとうございますぴかぴか(新しい)

喜びいっぱいのご報告はやはり嬉しいものです。
このコミュに参加させて頂いてまだ浅いですが過去のコメントを
読ませていただいてました。

勉強になる事ばかりです。

>・皆には「あんまり考え過ぎないで」と言われましたが、とことん考えました!子供が欲しいといつも思うようにしました。

これからは生まれてくる赤ちゃんの事でさらに頭の中いっぱいハート達(複数ハート)
出産準備品やお名前など考える幸せな時間を楽しんで下さいねexclamation

本当に嬉しいexclamation ×2
お身体お大事にひよこ
ただねえさま
この度は、ご懐妊おめでとうございます。


このコミュニティーをみながら、私も陰ながら心の拠り所にしていました。

実は、私も体外受精6回、顕微受精3度目でやっと授かる事ができました。
現在安定期で6ヶ月目前です。なので、私もばらまいて行きます。

今回、顕微受精に成功した卵子の写真を見たときに
この小さな小さな受精卵が、ここまで大きくなるとは・・・
と思うとものすごく神秘というか不思議な気持ちになります。
それと同時にこの子は本当に小さいうちから、私は見てるぞ!とつい思ってしまいました。

母子手帳を貰いに行ったときには、妊娠したときのあの資料の多さに驚愕して
担当してくれた役所の人に
「不妊治療をするためになぜここまでしてくれないの?」
とつい言ってしまいました。

私も今回の一件でいろいろと勉強させて頂きました。
考えてみれば、普通に妊娠していたら絶対に気付かないことも、
不妊治療をしていなかったらきっと気付かずに生きてきたかと思います。

皆さんにいろいろ勉強させてくれてありがとうと言いたいです。
ありがとうございました。
クローバーchoriさん
そうですね。不妊治療って夫婦で心を合わせる事も大切ですもんね。私の夫も最初反対はしませんでしたが「おれも・・・?だよ・・・ね・・・」みたいな感じで、ちょっと抵抗があったみたいです。小さい頃から私と一緒になった今まで、すぐに風邪をひいて高熱を出す人なので、彼も(私も)心の中で「ひょっとして」っていう心配があったのかもしれません。 だから、何か心の中にしこりがあったらお互いに厭なので、原因がどちらかにあっても、二人で一緒に居たいし、子供も諦められるって話しました。 性格的に白黒つけたいタイプっていうのもあるんですけどね・・(笑) で、原因があるなら治療して、できるだけの事はしてみようという結論に至ったのです。
どうか、ご主人と話し合ってみて、いい結果いなるといいですね。



クローバーねこねこさん
「嬉しい」ってコメント、涙が出ました。
本当にありがとうございました。
まわりに振り回されないで、自分の気持ちを大切にして、
リラックスして、赤ちゃんが来るのを待っててくださいね。
必ず、来てくれるって信じて!


クローバーまにょさん
こちらこそ、おめでとうございます。
6か月という事でもう安定期に入られてますが、
大切にしてくださいね。

そして、この不妊の問題は普通に妊娠していたら気がつかなかった事が
本当にたくさんありますね。
そして、人間として人に優しくなれるような気がします。

ただねえさん、まにょさん…本当におめでとうございます。
このコミュに参加させていただき皆さんのコメを読んで頑張ってきた同志exclamation ×2いい報告は自分の事のようにうれしいですね…わーい(嬉しい顔)

お体に気をつけて無事元気なお子さんが生まれる事を心よりお祈りしています。
クローバーマーネイ さん
そんな風に言って頂いて、本当にうれしいです。
ありがとございます。
そうですね。皆さんにせっかく温かい言葉を頂いたんですから
大切に育てて、元気に産んでみせますっexclamation ×2
だだねえさんからかなり遅れましたが、私もやっと卒業できそうです。
昨日病院で「おめでとうございます」と言われましたクローバー

タイミング半年、人工3回、顕微2回、移植5回目にして、初めての陽性です。
夫49歳、私40歳になりました。

せっかく授かった命、大事に大事に育てたいと思います芽
便乗報告ですみません。
こちらのコミニティではいつもロムってばかりいましたが、いつも勇気を頂いていました。本当にありがとうございます。
私も卒業できそう・・です。

結婚が遅く(43歳)直ぐに妊娠→流産、この時の妊娠でホルモンの関係で子宮筋腫が増幅し手術。治療をするにもこのフランス国では人工は40歳、体外42歳までと法律で決まっていて、あとはタイミングでやるか、または国外(ベルギーとかイギリス)に行くしか方法はありませんでした。

ベルギーに行くルートを探っている最中、去年6月まさかの2度目の妊娠。が7週目で流産。44歳6ヶ月でした。

今年、もう諦める為にも何かやってからじゃないと諦めもできないと、
よいドクターを紹介してもらい、タイミングと薬を処方してもらい、
今回、奇跡の妊娠。今45歳4ヶ月。うまく出産までいけたら46歳。

まだまだ心拍の確認もできていないので予断は許しませんが、今回は大丈夫な
気がします。2度の流産した子が戻ってきてくれた、と感謝しています。

『妊娠したということは産めるって事』 
バースセンス研究所の大葉ナナコさんのこの言葉に出会ったとき、心から確信して、この言葉をひらすら信じて、心が自由になった時に妊娠した気がします。

とにかく、身体を温めること。粗食すること。毎日30分以上歩くこと。マカと葉酸を飲んでいました。

小さい妊娠菌ですが置いていきます。わーい(嬉しい顔) 
凹みトピでお世話になりましたミキータです。

実は、昨日、エコーで妊娠が確認されました!

何と41歳7カ月で自然妊娠です。

私の場合は、2本の卵管の1本は塞がり、1本は通りにくい状態で、通水治療を受け塞がっていた1本を貫通させたものの、2本とも通りにくく、自然妊娠や人工授精は無理だろうと言われていました。

今年の年末年始には、意を決して、体外受精に挑戦しましたが撃沈しました。

4月に採卵しようと考えていたので、少しでも良い卵をと漢方薬(横浜・桜木町の薬寿堂というところので、私の友人もこれを服用していて自然妊娠しました。たまたまかもしれませんが・・・)を服用し、職場で飲んでいた紅茶をルイボス・ティーにかえました。

そうしたら、まさかの自然妊娠です!

40歳こえていても、卵管が狭くても、こういうこともあるんですね。

皆さまのところにも、赤ちゃんがやってくるように、心からお祈りします。妊娠菌というのやらを、蒔いていきますね。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目指せ☆ジャガー横田!!! 更新情報

目指せ☆ジャガー横田!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング