ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目指せ☆ジャガー横田!!!コミュの凹み系トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先月卵胞が残っていたため治療を中止し、ピルを飲んで生理を起こして、ようやく治療再開して注射を5日間打ち続けましたが、今日の検査で子宮内膜がいつもより全然薄いままであることが発覚。
卵胞のように見える影も水がたまっているのかも、と言われました。
年齢的に残りの卵子が少なくなって来ているので、排卵したり排卵しなかったりということがあるらしい。
と言うわけでまたピルを飲んで生理を起こすことになったよ。
それで次回はホルモン検査だってさ。
もうダメかも!
旦那さんと二人で生きる覚悟を決めるしかないのか!

コメント(101)

>かずさん

かずさんの辛い気持ち私はよくわかる〜。
それぞれのエピソードは、他人にとっては大したことがない話かもしれませんが、子供ができない私たちにとっては、チクチク胸にささるんですよね。
この不満を周囲の人は理解してくれないから、あんまり言えないし、言ったら引かれそうだし、ストレスもたまるというもんです!
私も友達(男)が去年の5月に結婚して、結婚する前もした後もお嫁さんにすごい不満タラタラで、しかもお嫁さんも私と同じように初期流産を何度かやって、不妊だーとか言ってたのだけど、それから半年もしないで妊娠して、先月子供ができたんです。
お嫁さんとも知り合いなのですけど、一時はお互いに辛い立場をわかっていたはずなのに、妊娠したら話題は子供のことばっかり。もちろん子供ができたらさらに子供のことばっかりです。
会社の同僚(男)も、出産後毎日のように赤ちゃんの話をしにきてくれたり、携帯に送られてきた写真を見せてくれたり。
私も聞きたそうな顔して聞くからいけないんでしょうけど、もう勘弁してくれって感じ。
関係ないけど、子供手当てなんて頓挫しちゃえばいいのに!とか思っちゃうよ(夫婦で働いている子供のいない家庭は税金高くなるっていうし〜!!)<やつあたり

まあ私たちにも子供ができたら、きっと無神経なこといっぱいしちゃうのかもしれないけどね…。
みどりんさん。
ほんとに,周りには,同じ意見の人がいないので,賛同されないけれど,子供手当てって本当に腹立ちますよね。
そんなことにお金使うのなら,不妊治療に,保険きかせるとか急いで欲しいですよね。
義理の娘なんて,今まで選挙に行ったこと無いのに,今回は,子供手当て目当てで選挙にいったんですよ。
ほんと,どこにも,吐き出せない,怒りがつのるばかりです。
>かずさん

今まで選挙に行ったことがないのに子供手当て目当てで…!ってそれを聞いただけで憤るわ〜。
民主党はそういう浮動票を多く掴みましたよね。
こんなこと言っては子供が降りてきてくれないと思うからなかなか言えないが、不妊女性の憤りトピがあったら私荒れ狂いそうです。わははは。
子供手当

出来た子供に手当をだしても、
ゲーム機が増えるだけ。

出来る前に努力してる不妊夫婦にもっとだしてほしいです。

まるるさん、その通り。
後は、親の遊行費とか。

子育て支援なら、直接の現金じゃなくて給食費免除手続き申請をやりやすくするとか、乳児園とか保育園の費用を安くしたり、担当者増やして受け入れ態勢を整えるとかにしたらと思いますが、直接の現金が消費拡大につながるという目論見ですよね。
<主に無駄遣いをしてくれる親をターゲットとし、そういう人の票を見込んで。
子供のためというより、
産んだ親へのご褒美でしょうかね。
まるるさん。みどりんさん。全くそのとおりです。
子供手当てのどこが,少子化対策になるんでしょう?
本当に少子化対策するなら,不妊治療に保険を利かすとかしないと!!
単なるお金のばらまき!!ほんとに腹立つ!!
産みたいのに産めない人の気持ちなんて分かってくれない!!
こういうことが分かってくれる人がいないって言うのが腹立つ!!ねっ…
不妊治療を始めて3年目、高度治療を始めて2年目。
貯金は消えてしまいました。
ボーナスがないと次の治療に進めません。
子供のいる家庭より支出は多いと思います。

子供手当をもらう前に子供を諦めることにならないことを祈ります。
私の住む愛媛県では、高度不妊治療の助成金が1回10万円×年2回まで出ていたのですけど、今年度になってから1回15万まで上限が上がったんですよ。
最初10万円振り込まれた後、保険センターから連絡があって、追加分振り込みますと言われたんですが、「政権が変わったので、来年度はどうなるかわかりません」と補足されましたよ。

レンホーあたりが、「そんな年齢になってまで子供要りませんよね!」なんつって、助成金の対象年齢を40歳までに繰り下げるとかいうことがないことを祈るが、ありそうなんで凹むわ。
仕事や病気で,約4ヶ月ぶりに胚移植したものの今日は陰性…
やっぱりって感じで涙も出ない…
なにやってもダメなものはダメなんだ…
> かずさん

私なんか先月採卵したのに卵子が見つからなかったよ〜。今月は自然排卵で採卵できたらってことだったけど、卵胞の成長がすごいゆっくりなスピードで、いつもより1週間くらい排卵が遅れてる。
だから今回はお休み。
なかなか上手く行かないよね。ポコポコできる人がうらやましい!私の友達なんて4回めの妊娠でなんと双子を産んだよ。今5児の母。ひとりくれって感じ。
生理になりました。
体は楽になるけど,心は寂しい…

昨日,あんまり気にしないようにするけど,
主人から言われた言葉「子育てしたいなら孫(義理の娘と息子夫婦のこども)を可愛がったらいい」
主人には,分かってもらえないからしつこく言わないけど,ここでも自分の気持ちをうまく言えないけど分かってもらえますか…
> かずさん

わかります。
はっきりいいます。
姪も甥も義理の孫もかわいいけども、自分の子供がほしいですよね。
明日は,義理の娘の結婚式(妊娠8ヶ月ぐらい)義理の息子夫婦も姉の娘夫婦も親戚関係はみんな子供をつれてきます。
そんな中,いる自信がないです…
今,行かないことを考えています。
> かずCR-Zさん

なんか気持ちはわかります。でも、もし行くならヘアメイクもネイルも服もバッチリキメて、余裕だしてればいいんですよ〜。
みどりんさんクローバー
ふだんは,薄化粧だけど,それはやってみようか…(でも,化粧べだですあせあせ
でも,内心は,どきどきだぁ…
> かずCR-Zさん

そんなものは、美容室で全部やってもらえばいいのですよ〜。

子供がいない分、自分に投資できるってことで!

以前出席した結婚式のときに、ホテルの美容室でヘアメイクしてもらったのですが、いつもは髪だけだけどこのときはなんとなくメイクもしてもらいたな〜って思って頼んだら、すごく丁寧でキレイにしてくれたんですよね。

やはりプロのメイクは肌作りからちがうので、そういうのでテンション上げるって言うのもいいかなと思いますよ。

もちろんお姫様状態で上品なベージュネイルなどもお願いするのですよ。

ま、あんまりハデすぎるとイヤミとか言われて返ってめんどくさいけど、適度なオシャレは気分をよくさせますからね。
結婚式,行きましたよ。
すごく,情熱的な,娘の幸せ,満開を感じました。
熱い抱擁とキッス,燃え上がる花火!
天気予報は,ずれて,すごくいい天気!
なんで,なんでも上手く幸せにいく人はいくんだろうね…
主人もすごく感激していて,「ほんとはこの場に,娘の母の元嫁がいるはずなのに」なんていうので,話は離婚に発展しました
泣き顔
>かずCR-Z さん

そりゃあ離婚話にも発展するわ!

でも旦那さんは今はかずさんなんでしょ。
気にしないで伸び伸びやってほしい。
っていうか、私も。
時間はあんまりないけど、伸び伸び頑張りましょう。
最近,色んなコミュで,皆さんの治療経過や生活を見ていると,妊娠報告や,卒業報告など,今までは,それが,私の希望になったりしていたんだけど,なんだか,今は,私だけが,何にも進んでいない気がするがく〜(落胆した顔)
なんだか,精神不安定になっているのかもしれないけど…
> かずさん

私もまた今日から治療を再開したのですが、そのタイミングで、去年の夏に結婚したばかりのすごく仲のよい友達から妊娠報告メールが来ました。おめでたいけど凹みました…。
関係あるのかないのか、なんと後頭部に生まれて初めて円形脱毛ができてた!ストレスフル!
円形脱毛は治って来ましたが、今日の妊娠判定で陰性でした。今回は卵の状態もよく高温期も2週間持続しているのでちょっと期待してしまってただけに涙が出てしまいました〜。まだ生理が来てないけど(今日が25日め)、わかっちゃうんだよね。
はあああ…、残念。
でももうちょっと頑張ります。
ご無沙汰しています。
今日も陰性でした。
今回は、ピルを服用して、やり方も変えてみたのですが、だめでした。
胚はこれ以上ないっていうくらい、よかったのに、移植するとだめ…
私の体に来るとどんな卵でもだめになってしまう…
この後、病院に電話するのも苦しい…
今回の治療で、お金も使い果たしたし…
皆さんの、おめでた聞いていると希望は持てたりもしていましたが、こうまでしてだめだと、私は何をしてもだめだと思ってしまう…
子ども手当にはしゃいでいる周りの人に内心腹を立てながら、給料もらってもすべて、顕微授精にすぐ消えてしまう私の生活苦しい…
考えるのもいやになってしまう…
そして、自分の気持ちをうまく出せない自分も嫌…
生きている意味ってあるのかと思ってしまう…
かずさん、残念でした。
自分を見ているようで…。
ここにいる人たちもみんな苦しみながら、徐々に卒業して行ってるんですが、私はすでにこのコミュに入って2年半くらいになりますよ。
やっぱりお腹に戻すとダメなんですよね。
最初2回くらいは陽性反応が出たけど、すぐに流れてしまい、その後は全然出ません。
去年は卵も元気がなくなり、戻せなくなったことや採卵できないときもあったり。
私の場合は黄体機能不全っぽいんですが、いつも胚移植してからはオオホルミンという黄体ホルモンの注射を3日に1回くらい打つだけだったんですが、たまたま私と同年代の女性が何年も体外受精を受けて初めて上手くいったので、先生もその人のケースにならって、胚移植後オオホルミンだけでなく、デュファストン(黄体ホルモンの錠剤)とエストラーナテープ(女性ホルモンを補う貼る薬)も出してくれて、私としては今度はいい感じなのでは?なんて期待しちゃったんですよね。
私はホントに妊娠したら奇跡?というくらい難しいと思うけど、あと少しだけトライしたいと思っています。
かずさんも、少し落ち着いたら頑張ってみよう?
みどりんさん。
ありがとうひよこ
ほんとに、私も、いろんなコミュで知り合った人、次々、卒業しています。
私も、2、3年近くコミュに入っているかもしれません。
治療ができなかったり、同じことの繰り返しだと、年齢のこともあって、もう最後かなと思ったりします。
でも、同年代の人がまだ、トライしていることがすごく励みになります。
みどりんさん、私もおなじ、もし、妊娠したら、奇跡だと思います。
奇跡起こせるように、また、私の力になってくださいねチューリップ
うわーーーーーーん!!!!泣き顔
2回目の体外も失敗でした。しかも転院をDr.に勧められ……バッド(下向き矢印)
えっ、今更???って感じです。
貴重な時間、返してくださーーーーーーーーいあせあせ(飛び散る汗)

すみません、誰にも愚痴れないので ここで叫んでみました。
>ニャンコさん

2回の失敗くらい気にしないで!

まあ、私も1回目の体外でうまくいくかと思ってたので、最初の失敗で相当ショックでしたけどね。

でも転院を勧められたって、そのドクターはもっといい病院を紹介してくれるということなんでしょうか?

私はもう5回も特定不妊治療の助成金の申請をしているほど体外にトライしては失敗しています。

受精卵がうまく発育しなくて胚移植できないときもあったから、受精だけでいうと8回くらいしている。

もう可能性で言ったら1%もないと思うんですけど、ついこの前の月曜日、義母経由の知人から「腹もみ」(まあ、お腹中心の整体とでもいいましょうか)をしてくれる人(50代くらいの女の先生)を紹介してもらったんです。

その人が若い頃に子宮がんを患って子供ができないと言われていたのに、その先生に知り合って、マッサージをしてもらっているうちに子供ができて、それから不妊に悩む友達にその先生を紹介するとみんな子供ができるというので、義母にその人が話をして、で私も興味を持っていったんですよ。

つい1週間前に採卵して、2つ卵があったけどひとつしか採れず(ひとつは動脈の近くにあったので先生が無理をしなかった)、採卵したものは受精したけど発育しませんでした。

でもせっかくお腹にもうひとつ残っていてもったいない(苦笑)ので、念のため旦那様と仲良くしておいたところ、そんなことは先生に何も言っていないのに、お腹をマッサージしながら、

「あれ?体外受精に失敗したって聞いたけど、今お腹に受精卵あるね?思い当たることある?」

っていうのでビックリして、

「2つ卵があったけどひとつしか採れなくて云々…」

って話をしたら、

「やっぱりね、わかります。あります」

って自信満々に言うの。

あったとしたってまだ数ミリの卵だよ、わかるわけないよー、しかも妊娠する可能性も限りなく0に近いよ、と思いつつも、なんかそれだけでホンワカしちゃって、胚移植後のワクワク気分になってしまった。

私の場合子宮が固く着床しにくいだけでなく、骨盤がずれているのでせっかく着床しても流れやすい(確かに体外受精で陽性反応が出た後、2回初期流産しました)んだってさ。

だからお腹を柔らかくして、骨盤のずれを直していきましょうね。とのこと。

お医者さんと違って、エコーを見て子宮内膜の厚さが何ミリとか言うわけじゃないし、お腹を押しているだけなんだけど、なんかそんな風な話をしているだけで気が楽になったんですよ。

ちなみに1時間4,000円。

ずーっと足やお腹をマッサージしてくれながらいろんな話を聞いてくれたり話してくれるので、安いなあと思いましたよ。
>みどりんさん

ありがとうございます。
私、治療に入るのが遅かったので どうしても時間との闘いって気持ちがあって…。

信頼していた先生にも見放されたような気になっちゃってましたバッド(下向き矢印)
この思考、いけませんね。

そのマッサージの先生、凄いですね!ワクワクします。
それに話を聞いてもらえるだけで癒されることって、ありますもんね…。

どうか、みどりんさんに良いことが起きますように☆

>ニャンコさん

私なんか、たぶんニャンコさんより治療に入るのが遅かったと思いますよ。

もうホントに何やってたんだ?というくらいの遅さ。

妊娠の成功率を重要視する先生だったら最初から「うちでは受けられません」というかもしれないくらいですよ。<そういう話もよく聞きます。泣けますよね。

幸い今の先生は、そういう思いはない、というかたぶん私が納得するまでは治療を続けてくれるでしょう。

ニャンコさんももし違う先生に代わるとしても、これがきっかけでよい結果につながる可能性が大きくなると思って、プラス思考で行きましょう。

それと、マッサージをした効果だったのか(?)いつもより1週間も早く生理が始まってしまいましたよ、逆に!

まあ、これでリセットということでもう一度明日から病院に行って来ます。

ダメ元ですけどね。

あと週に1回(月曜日)、「腹もみ」をする予定です。
久しぶりに,こちらに来ました。
なんだか,治療からも遠ざかって,しまって。
また,一つ年を取り,だんだんとあきらめに向かっているようで悲しいです。
実家でも妹の離婚などショックなことがあり,最近,よく考えると,今まで一緒に悩んできたひともどんどん妊婦になり,全く孤立している状態です。
でも,ほかの事をやっている私って,なんだか,自然に,治療から逃げてしまって終わってしまった感じがします。
ほんと,ぐっと,本音を言える人が減ってきてしまいました。

> かずさん

私は10年来の友達グループ(旦那も含めて10人以上)がいて、毎年温泉旅行に行ってるんですが、みんな私より一回り若い人たちで去年続けざまに結婚したんだけど、その人たちにポコポコ子供ができるの。おめでたいしかわいいけど、キレそうになるときがあります。

そういうときはここで愚痴りましょう。
みどりんさん犬
いつも,コメントありがとう猫
10年来の友達グループいいですね。
私とも,これからもいろいろな話などよろしくお願いします。
最後の判定も,いつも通り,陰性。
お金があるなら,治療したい,でも,お金が無い。
あまり,言ってはいけないことだけど,毎月の義母のグループホーム代12万円がなかったらもっと治療できるのに,夫は,母親一番なので義母が100歳に向かってどんどん元気になってるのがすごく満足みたいだけど,私は,子どもをあきらめなければならないのか…
義理の娘夫婦の企みも怖いし…
今,お金が無いので全然治療ができず,ほんとは,あきらめなければならないのかもしれないけど…
子どもがだめでも,人とかかわっていきたいなあ−と思ってがんばっていたのだけれど,なんか,私と知り合う人知り合う人次々,妊娠していく…
結婚した当初も,この家のどうしようも無かった家族たちが,立派に幸せになって私の不幸と比例していると思ったけど,なんだか,それ以来,私の幸せを取られている感じ…
実母も調子悪くなったり,実の妹が離婚したり,嫁ぎ先の家庭の発展と反比例して,実家はがたがた…
今まで,人とかかわってがんばろうと思っていたけど,なんだか崩れそう…
年末年始の帰省を利用した初めての顕微授精、昨日、妊娠検査薬を使って結果を調べてみたら、撃沈でしたバッド(下向き矢印)。排卵日を無理やり5日間送らせたせいで、卵の育ちが悪く3日間の培養で1回しか分割していなかったから、仕方が無いかな・・・次は、9月にゆっくり・・・年齢的には、あんまりゆっくりできないんだけど・・・それまで、漢方で自然妊娠ねらいます。
結局,採れた卵は,2つとも,育ちませんでした。もう,言葉も出ない。
移植まで,行き着かなかったなんていままでなかったのに,年齢的に限界なの泣き顔
う〜〜む。
一回り年下の同僚があまりにも無神経で、おかしくなりそう。

事務員が二人しかいないので、急に休みを取る都合上 彼女にだけは治療のこと
話してある筈なのに…。

連日、妹さんが8ヶ月で順調だとか、自分の旦那が子供を欲しがってるとか、
高齢出産って何歳からですか?とか、ニャンコさんも頑張らなきゃダメですよ!とか。
いや、頑張ってますけどたらーっ(汗)

世の中頑張ってもどうにもならないこともあるし、授かり物だから出来たらアナタも
産めばいいじゃない?と言ったら「そうですよね!私が先かもしれませんよねハート」ってさ。

……察してくれとは言いません。他人の幸せ話は聞いてて嬉しいです。
でもね………。言われた方の気持ちくらい、想像できんのか!?

と、ハッキリ相手に言うことも出来ず 忘れることも出来ない自分が一番イヤ
だったりします。
初めて書き込みします。
三年前に子宮筋腫の手術を受け、今年43歳。
もう年齢的に残り少ないということで、去年の今頃から不妊治療を始めました。
薬飲んで、タイミング…から、人工授精までやりましたが、効果なく、
体外受精のために、病院を替わり、説明も聞きに行き、今月も生理が来そうな時期に、
夫にスケジュールなど、ちゃんとしないといけないって話をしたら、
もうそんなことはしたくない。離婚したいと言われました。
このところ様子がおかしいとは思っていました。夫婦生活して、と言われるときしかしなくなり、
人工授精の時は容器にとるだけ…という感じになっていました。
月一回しかチャンスはなく、それすら協力してくれない時もあり、おかしいと思っていましたが…
もし、今までの段階で出来ていたら、やり直せると思ったって。

これで終わりです。
子供を持つこともできなくなりました。
愚痴をいうような所もなかったので書いてしまいましたが、
管理人さん、不適切でしたら、削除して下さい。

ログインすると、残り62件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目指せ☆ジャガー横田!!! 更新情報

目指せ☆ジャガー横田!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング