ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コチーク表参道コミュのキツセせんせいの本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 社会問題の構築主義の創始者のひとり、故ジョン・キツセせんせい。
 その遺稿集が、いまごろ出たみたい。 あるいは、偲ぶ、みたいな文章を集めたものかもしれないけど。
 
 Columba Sara Evelynさん編の、『John Kitsuse: Sociology, Social Issues, Criminology, Deviance (sociology), Social Constructionism』 (Fec Publishing 2012/9/2).

 これが、ペーパーバックで、96頁しかなくて3700円超と、とても割高。
 しかも、表紙に写ってる色気目線の方、だれよ? って感じ。 これが、若いころのキツセさんとお連れ合いさまなの!? ラテン系のモデルか俳優の方にしか、見えないんですけど。

 と、謎が謎を呼ぶけど、でも、日本では、最低私1名くらいは、蛮勇をふるってトライしてみなけきゃならんのだろうなあ。

 あと、今年の6月に、Bobby Joe Chandler, Lindley J. Stiles および John I. Kitsuse編の『Education in Urban Society』 (Literary Licensing)という本も刊行されとりまして、これも正体不明。
 表紙には、チャンドラーさんとスタイルズさんの名前しかないので、キツセさんへの献辞かなんかでもある?
 亡くなったキツセせんせい、生きとるぷらを大いに惑わしてくださる今日この頃であります。

コメント(4)

上記の本、ネット上にあるものを出版する違法すれすれの悪質出版社のものらしいです。 (という情報を得た時には、すでに注文しちゃってましたが。)
注文しちゃって、届きました。 想像を絶するほどの、ひどい紙屑でした。 こんなもの扱うのは、アマゾンの名折れだと思います。 この出版社の人が、鋸引きの刑にされたと聞いても、そんなに同情しないだろうと思えてしまうくらい、ひどいです。
ああ、こんな本を買うなんて、アカシアの雨に打たれて、死んでしまいたい。 キツセ先生、ごめなさい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コチーク表参道 更新情報

コチーク表参道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング