ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コチーク表参道コミュのこれはお得、コインで原書を

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 秋の夜長のお勉強用に、ハッキング、ロウルズ、テンハブ、メイナードほか、を一挙放出。 価格は、1コイン (500円) から、3コインズまで (送料はコミ、っていうかナシ)。

 提供するのは、以下の(A)〜(E)の5冊。 申し込み方法等は、リストの下の説明を見てください。 ぷらがぜんぜん存じ上げない方も、逆によく知ってる方も、とにかくほしい人は、遠慮なくお申し込みください。

(A)Ian Hacking, Mad Travellers: Reflectios on the Reality of Transient Mental Illness.
 Harvard University Press, 1998. PAPER: 1コイン.

(B)Ian Hacking, Historical Ontology. Harvard University Press, 2002. HARD COVER:
 2コインズ.

(C)Paul ten Have, Understanding Qualitative Research and Ethnomethodology. Sage,
 2004. PAPER: 1コイン.

(D)Anne Warfield Rawls, Epistemology and Practice: Durkheim's The Elementary
 Forms of Religious Life. Cambridge University Press, 2004. HARD COVER: 2コインズ.
(E)Douglas Maynard et al. (eds.), Standardization and Tacit Knowledge: Interaction
 and Practice in the Survey Interview. John Wiley & Sons. HARD COVER: 3コインズ.


 ほしい本の記号を書いて (いくつでも可)、ぷらあてに、ミキシのメッセージで、お申し込みください。 先着順ではなく、締切日までに申し込んだ方の中から、抽選で、各冊お1人ずつにご提供する、ということにします。
 当たった方には、ぷらから連絡します。 その際に詳しくご説明しますが、送り先を教えていただき、本が届いたら (コインの実物ではなく) 切手とか図書券とかで、プライス分を郵送していただくことになります。

 さて、締め切りですが、1週間後、9月21日(金)の24時ということにします。 原書は、持っとくだけでも賢くなる、ラッキーチャームだともいいます。 ふるってお申し込みください。

 

コメント(1)

 締め切りました。 おかげさまで、5冊ぜんぶに応募がありました。 本日、競合している分について、抽選して、応募してくださった方に結果をお知らせします。 (週末から旅するので、発送は来週になります。)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コチーク表参道 更新情報

コチーク表参道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング