ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

苦学楽学 [英語一日一習]コミュの頭字語について (その1)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いま日本の若者の間ではやっている “KY” というコトバは、略語というよりも、正確には頭字語ですね。英語では、acronym といいます。

日本人の普通の大人でも、英語の頭字語の50や100は、知っているでしょう。

たとえば、NATO、OECD、ASEAN、WTO、IMF、FDA、UN、USA、UK、PC、WPなどなど。数え上げたらきりがありません。高度技術の進歩・発展や世界経済のグローバル化の進展とともに、こうした英語の頭字語は増える一方です。

MRI = Magnetic Resonance Imaging"は、「磁気共鳴映像法」だそうですが、日本でもこの英語の頭字語をそのまま使っています。他には、

"Radio Detection And Ranging" = RADAR 「電波探知機」。日本語では「レーダー」といっております。

"Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation"= LASER 。日本語では「レザー光線」。

潜水用水中呼吸装置の「スキューバ」も頭字語で、Self-contained Underwater Breathing Apparatus = SCUBA です。

余談ですが、「頭字語」という語に初めて接した人でも、その字面でこの語の意味がたちどころに分かります。一字ごとに意味がある漢字を使っていることによる便利さが日本語や中国語にはあります。英語で、こうした芸当はできません。”acronym” という一語をまる覚えするほかありませんね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

苦学楽学 [英語一日一習] 更新情報

苦学楽学 [英語一日一習]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング