ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

苦学楽学 [英語一日一習]コミュの"the way ...." という言い方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
“the hard way” というイディオムとしての副詞句のことを前回記したので、今度は、面白い使われ方をする”the way (that/in which)…” という言い方を取り上げます。

百聞は一見はにしかず。次の例文を、先ず、一読してください。

1. I don’t like the way he smiles.(あの男の笑い方が気に食わない)
2. She doesn’t enjoy her job the way she used to(=as she used to)(自分の仕事が以前 のようには好きではなくなった)
3. This is the way (=how) it happened.(それはこのようにして起こった)
4. This isn’t the way I heard it.(これは聞いた話とは違う)
5. She sang the way I told her to do.(私が教えたとおりに歌った)

文法上では”the way” の後に”that” や”in which” を置くべきですが、上記の例文で分かるように、省かれることが多い。

このように、”the way” は、「・・・する様」「・・・するように」というような意味になります。

さらに例文を挙げますと、

No one can understand the way I love her. (彼女をどれほど愛しているか誰にも分かってもらえない)
I like you the way you are.(あるがままの君が好きだ)
The way I see Japanese society now, there is something wrong with it.(私の観るところ、今の日本社会は何か変だ)


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

苦学楽学 [英語一日一習] 更新情報

苦学楽学 [英語一日一習]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング