ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

苦学楽学 [英語一日一習]コミュの"Stranger things have happened"

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
"Stranger things have happened" という決まり文句があります。

意味をご存知でしょうか。「おかしなことがあるものだ」くらいの意味だと思われる向きが多いでしょう。が、そうではありません。その意味であれば、"A strange thing has happened" とでも言うはずです。なにも "stranger" と比較級にする必要はありません。

さて、"Stranger things have happened" は "It's possible" と同じ意味のレトリカルな言い方です! と、私が言えば、どうして、と思われるでしょう。

「(これより)もっとおかしなことが、これまでに起こっている」→「こんなことがあっても、別に不思議ではない」「ありうることだ」、となるわけです。例文を挙げます。

"You don't think Katie and Darryl are falling in love, do you?" "Well, stranger things have happened"(「カティーとダリルが愛し合っているなんて、ちょっとちょっと考えられないよな」「いや、ありうるよ」)

比較級が含まれる英語センテンスで、意味が今ひとつぴんと来ないときは、要注意です。次の用例で慣れてください。

"I couldn't agree more" これ以上同意しようにも、それができない→ごもっともです、まったくその通りです
“Couldn’t care less” これ以上無関心になりようがない→全然関心がない、そんなことどうだっていい
Nothing is farther from the truth" これ以上、事実から外れていることは、他にない→真っ赤なウソです、とんでもない
"Couldn’t be better" これ以上、よくしようがない→最高です
"Could be better" もう少しよくなってくれてもよい→「いまいち」ですわ
“Couldn’t be worse” これより悪くなりようがない→最悪です
“Could be worse”これより悪くなることもありうる→「まあまあ」ですわ

コメント(2)



"You couldn't be more supportive of me." は、平板な言い方をすれば、"You are most
supportive of me." ですね。ですが、前者の方が、話者の感謝の気持ちがよりよく伝わります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

苦学楽学 [英語一日一習] 更新情報

苦学楽学 [英語一日一習]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング