ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ルイスの部屋コミュの一休寺&浄瑠璃寺

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは一休寺から。

左:
一休寺の駐車場から見た、江庵。これだけでも、意外と大きいお寺さんやというのがわかります。梅が咲いてました。

中:
参道です。禅寺らしい、キリッとした参道です。
禅寺に行って、こういう参道を歩いている瞬間が一番ワクワクします。

右:
オレの大好きな苔です〜。参道脇にわんさと生えてました。
持ち帰ってベッドにしたい誘惑に、何度駆られたことか…。。

コメント(19)

方丈の玄関で靴を脱ぐと、靴下を貸してくれる(笑)
ま、木張りの床は夏でもひんやりしてますからね。おばさんには人気なのかも。。
方丈入口で拝観料を払うんですが、入ってすぐのところに、いきなり、アニメの一休さんの絵はがきやらが売られており、セル画が飾られてます(笑)
子供さんを惹きつけようという作戦かもしれませんが、いいのか、これは?(笑)
方丈の北庭。

禅寺らしい石庭ですが、刈り込んだサツキがいいかんじです。
写真の左上をご覧ください。な、なんと、ヤシが植えられてます!
やはり方丈の北庭。逆から見たところです。
縁側で寝っ転がっているのは、オレ。

山寺だけあって、人がほとんどいてません。
なので、こうやって庭を眺めながら寝そべることが出来ます。
オレは、これが大好きで、この庭を眺めながらの昼寝が出来ないお寺さんだと、がっかりします。

庭の向こうに見える借景も素敵です。
唐門窓もありました。こっから覗くと、おなじ庭でも、風景が切り取られているせいもあって、趣が一変します。
方丈の北庭から南庭に向かう途中、手水所に椿が咲いてました。
これ、好きなんですよね〜。
一休さんの石像。掛け軸の絵でよく見かけるご尊顔ですが、人間くささがよく表れているお顔だと思います。
有名なとんち、「このはしわたるな」。
こんなもんまで用意されていて、なんか、仕掛けはばっちりです(笑)

基本的に渋さと格調の高さが同居している素敵なお寺さんなのですが、どーにもこうにも、子供の気を惹こうと媚びているところがいくつかあって、そこだけなんとかしてほしいもんです。

あ、相方が、アニメの一休さんよろしく、とんちで答えを導き出そうとしているポーズです(笑)
最後、囲炉裏端で、麩の佃煮とお茶をいただきました。麩の佃煮は、一休寺納豆と呼ばれ、一休さん遺法のもの。つくるのに1年以上かかるとおっしゃってました。

んで、囲炉裏端で見つけた、鍋を吊ってる装飾。
一富士二鷹三茄子ですな☆
続いて、浄瑠璃寺です。

まずは参道から。ここはいいかんじに鄙びてます。
浄瑠璃寺は、西方九体阿弥陀堂と東方三重塔の2つの伽藍から成り立っていて、こちらは、西方九体阿弥陀堂。
ものすごく素敵なラインをした建物です。一発でやられました。
藤原時代に建立され、一度も焼けていない、あの時代からの現存する数少ない建造物です。

前の池は、浄土式庭園です。

浄土式庭園といえば、10円玉でおなじみの平等院の鳳凰堂ですが、どちらもおなじ時代のものです。
近寄ると、こんなかんじです。

その名のとおり、九体の阿弥陀如来さんが安置されているのですが、9つの障子窓が、9つの阿弥陀如来さんとキチッと相対してます。
お堂の中に入ると、9体並んだ阿弥陀如来さんは、圧巻です!
浄土式庭園を挟んで、西方九体阿弥陀堂と正対している東方三重塔です。
秋には、紅葉で真っ赤の中に浮かび上がります。
この東方三重塔に安置されているのは、薬師如来さんです。
普段は、毎月8日にしかご開帳されない秘仏なのですが、この日は、掃除をされていて、ラッキーにも、拝むことが出来ました。
しかも、横から! さらに、撮影してもいい、といわれ!

そうそう、
浄土式庭園をしつらえてあるのだから、このお寺の名前は浄土寺でいいはずなのに、なぜ浄瑠璃寺なのか?と、聞いてみました。
すると、この薬師如来さんがこのお寺のご本尊さんであり、薬師の世界では、浄土のことを浄瑠璃と呼ぶんだそうです。
なので、浄瑠璃寺。
なるほど〜、でした!
春夏秋と野山の草花、あやめ、かきつばた、あじさい、ききょう、はぎ、もみじと咲き乱れるらしいのですが、今回はあいにくと冬。

でも、あしびがしっかり咲いてました。
暖冬の恩恵?
今回は、相方さんが久方ぶりにお弁当を!

力入りすぎて、品数いっぱいになったとのことでしたが、もちろん美味かったです〜。

相方さんのお弁当づくりは、安心して任せられるのですよ。
た〜らこ〜た〜らこ〜
に変わってる!ツボやわ〜

アルバムええね。いつでも見れるもんね☆

そうそう、日記では、「お弁当づくりだけは、安心して・・」と書いてありましたね。だけってなに、だけって!ぶつぶつ・・ぶ〜つ〜ぶ〜つ〜ぶ〜つ〜ぶ〜た〜らこ〜

しょうもなコメントでせんますん。とにかくトピック抹消を阻止するダス!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ルイスの部屋 更新情報

ルイスの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング