ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

限りある命のために♡コミュのワンコの特訓!その後・・☆(日記より)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 犬時計 その後・・どうなったか!
多少は、気にしてくださってる方が居られましたら・・
日記にする励みにもなるというもの。

は、来月の頭に満4歳になるのですが〜 バースデー
これまでに、トイレと言う物は不要というのか
只の一度も其処に乗った事すらなかったのだ。

その短い足の上に載せた、法定基準違反の積載量の巨体には
日夜、500ミリリットル程もの量の液体が排出時間を待って
ジッと我慢・?の日々だったと思うのだ。ふらふら

生後6ヶ月位に来た頃は、
部屋と言う部屋。
布団が有ろうが・・人が座っていようが・・ 電球

出物、腫れ物、所嫌わず!!

それが、日に3度と言うのでなく・・
時を選ばずの し放題。たらーっ(汗)

どんなに教えても、工夫しても・・叱ってみても・・・ 衝撃
まるで、何処吹く風!

そんな訳で、もう、こいつは出来ない子なんだと
(幾ら教えても駄目な子は居る!という事は私も聞いてはいたから)
それで、こちらにワンコを合わせるのでなく
ワンコに合った環境作りを選択して3年経ったのだが・・!

前の日記にも書いて来た様に躾をし直す!!

そう決めて始めたのが今月1日!

あれから、失敗はほとんどと言って良い位減り
しても、量も、50ミリリットル有るか無いか!


夜寝る前に、トイレの前に座り男子を呼ぶと
走ってきて、トイレに入って腰を落としてする。

足が濡れるので、タオルで拭かねば成らないのが
この犬種の難点!

でも、其処で全身を揉みくちゃにして褒めてやると
フードを挙げなくても、大喜びして部屋中を走り回る。ダッシュ(走り出す様)

食事の後、水を飲んだ時間から3時間ほどで
トイレに誘導!

朝起きて、時間が出来たらトイレに誘う!

そんな風にして、今は一応
以前の様に

朝起きたら、リビングがおしっこで水溜りに・・
と言う事が無くなった。指でOK

全く無くなった!と言う訳ではないが
偶に、してあっても、量が格段に減った。

スキンシップを求めて
代替にしてたのは水のみの吸い口。
母犬の乳首を連想してたのだろう。

私が抱っこしたり、擦ったり・・撫でて褒める事で
異常な飲水量が減った事は、確かで・・・ぴかぴか(新しい)

こんな事が有るとは、長年犬との生活をしてきて
初めて知った。

私もまだまだ・・勉強不足と未熟さを実感した出来事であるし
発見だった。

人の言葉を理解するには個体差が有り(平均生後6ヶ月以降)
先ず一番に、人と犬の心が通じ合わないといけない。
人も・・子供の頃には理解できない事が有っても
大人になって理解出来る事もあるように

そういう時期を待つ事も、必要な事だと・・!

私は家の男子はトイレが出来ない子!なのだと
思い込んで今日まで躾を諦めてきていた事も確かだけれど
そうではなかったんだと・・!
理解できる時期が有るんだと・・思った。

元々・・猟犬や使役犬と言うのは
人の言葉を良く聞き分け注意深く理解するものだと・・
言われている犬

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

限りある命のために♡ 更新情報

限りある命のために♡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング