ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

H22A inside !!コミュのはじめましてはこちらへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何に乗っているか、ミッション形式なども一緒に書いて頂けると、
情報交換しやすいと思うのでよろしくお願いします☆

トップ画像は欧州限定のACCORD TYPE-Rのエンジンルームです。

コメント(60)

>ススムさん
H22Aの中でもCD6とBB8とは、ちょっとマニアックですね?
2つのスペックを味わっているというのは羨ましいです☆

そこからロゴというのもマニアックですね。
車歴から勝手に考えると、ロゴも凄いことになってそうですね(笑

どうぞ、よろしくお願いします。
>Akitoさん
当方CD6乗りなので、BB6のスペックには憧れます。
200台に乗るか乗らないかは、見た目の差が大きいので・・・
大事に乗ってくださいね! よろしくお願いします。
はじめまして!!
BB6(TypeS)に乗ってます。 なかなか同じ車に乗ってる人がいなくて参加させていただきました('・A・`)
皆さん宜しくお願いします。
>ぷーさん さん
5thのTYPE-Sとなると非常に稀少ですよね。
これは長く乗らないと、ですよ(笑
よろしくお願いします。
はじめまして。KTMと申します。 H22Aのコミュニティーを探しててたどり着きました。 乗ってる車はCD7アコードクーペです。 フルノーマルで買って直ぐにBB6のH22Aに自分で乗せ換えました。 このエンジンはトルクフルでかなり大好きです。
こんな僕ですが宜しくお願いします。
> KTM-RACING さん
自分で載せかえたというのが凄いですねっ!!
そして型式はCD7改、てことになるんですかね??
どうぞ、よろしくお願いします。
> KACHOHN会長 さん
同じ車を3台続けてというのは凄いですねー
4thプレの未来的なインパネは今でも惹かれるものがあります。
私も技術的なものには疎いですが、よろしくお願いします。
はじめまして

トルネオCL1に乗ってます。

本田宗一郎氏の魂が宿ったエンジンの虜です。

以後よろしくお願いしますm(__)m
> ラルお さん
このエンジンを宗一郎さんが駆ることはあったんですかね??
もしあったとすれば、なんと言ったのかは非常に気になりますね。
このエンジン、長く使い続けていきたいです☆

よろしくお願いします。
宗一郎氏が駆ることはなかったと思いますが、H22Aは氏の没後1ヶ月後に発売されたエンジンだったと思います。

なので、勝手に氏の魂の宿った最後のエンジンと思ってるんですが・・・

"HONDA DNA"って感じで。

魂を継承する意味でも、乗り継いでいきましょう。
> ラルお さん
ということは、存在自体は知っていたのかもしれませんね。
氏が味わうことが出来なかったこのエンジン、我々で味わい尽くさないと。
壊さないように注意しながら。

>14 あこ♂さんがOH無しで約30万?乗ってることからわかるように、
丈夫だってのも長く乗るつもりでいる我々?にはありがたい限りですね!!
始めまして
平成6年式アコードCD6を所有しています。
購入してそろそろ11年走行距離は14万kmです。
AT→MT換装 エンジンはBB8 H22Aエンジン+ヘッドチューン+ユーロRサージ+JUNハイカム+制御はF−CONVPROです。

宜しくお願いいたします。
はじめまして。からっ風群馬のH22A乗りです。
BB4を去年買いエンジンフィールの素晴らしさに感動してる日々です(・∀・)
よろしくお願いします。
> よこちん さん

新車から乗られているんですね!!
その上、MT換装して、エンジン本体もそれだけやってしまったら・・・
まだまだ乗らないとですね!!
宜しくお願いします!!

因みに、JUNカムでVproとなると250くらいは出てますよね・・・?
> つぅ汰☆♪ さん

このプレ、以前雑誌か何かで見たことあるような・・・?(^^;
レッドインナーのヘッドライトに、イエローのボディ+ガル、凄いですね!!

ノーマルでもフィールの良いエンジンですが、
エンジン関係も何かしてあるのでしょうか??

宜しくお願いします。
N−TEC さん

ちなみにお店のシャシダイは(サクラダイノ)辛口なので残念ながらそこまででていませんでした。

> よこちん さん

それでも、CD6のカタログ値よりは出ていると思うので?
CD6乗りとしては羨ましい限りです!!

いずれはCL1エンジンをVプロで、と思っているので
お聞きすることがあるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。
N-TEC 〆TYPE-€ >

エンジンは書くときりがないので画像にてw
だいたいこんな感じになってます。
雑誌ということですがどの雑誌をご覧になられました?
N-TEC 〆TYPE-€ さん

わかりました。

解る範囲でお答えいたします。

年式的に厳しくなってきましたが、

お互いがんばりましょう
> つぅ汰☆♪ さん

記憶は定かではないんですがD-CAR辺りかと思います。

書くときりがない程やってあるというのは相当ですよね?
見た目だけでなく、中身まで抜かりない・・・ 凄いですね!!
私はさすがにそこまで手が回らないと思うので羨ましいです☆
はじめまして。
大阪でCD6に乗るYSと言います。
今年の3月に三菱のMIVEC車から乗り換えました。
排気量が違うので一概に比較は出来ませんが、VTECはすごい!と
乗って思いました。
まだまだ勉強中ですが、宜しくお願い致します。
メインはサーキット走行です。
はじめまして。
富山でBB6プレリュード(MT)に乗っています。
昨日納車したばかりですが宜しくお願いします。
はじめまして、3代目のカエルと申します。
プレに乗り継いで現在3台目です。
BB6、S-Specで今17万4000を越えましてエンジン載せ替えを画策している所です。
皆様の知識、知恵をお借りしたいと思いますので宜しくお願い致します。
はじめまして☆
岩手でCL1に乗ってます。
半年前に納車したんですが初めて買った車だったんで分からないことが多いです。
全くの初心者なのですが宜しくお願いします。
始めまして、以前CL1アコードユーロRに乗ってました千葉県民です( ´ ▽ ` )ノ外装、内装、エンジン、全てが最高に好きでした。何度もグシャグシャにしてはフレーム修正機載っけて元通りにしてを繰り返したり、ミッションOHしたり、その他にもいろいろと経験できた、今までで一番の車でした。よろしくお願いします。
初めまして、茨城南東に生息しています。
CL1に乗って10年目、24万4千kmです。自分では20万4千km走りました。宜しくお願いします。
大阪の南のほうでアコードのってます。
皆さんよろしくお願いします!
初めまして。

アコードワゴンSiR(CF2)に乗っています。
何かコミュニティに入っていないと、車維持のモチベーションが上がらないようで
参加させて頂きました。(^^;
皆さんの、H22Aエンジンとの付き合い方を参考にさせてもらいたいと思います。

宜しくお願いします。
はじめまして!最近乗り換えでBB6プレリュードに乗り換えました!情報がどうもすくないので収集中です笑
よろしくお願いします!

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

H22A inside !! 更新情報

H22A inside !!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング