ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カラーボトルのがらくたパレードコミュの2008年3月29日放送 竹森くん&Zくん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
竹『今日24歳の誕生日を迎えましたボーカル竹森マサユキです!おめでとう俺!』
Z『そんな24歳の目の前に座ってます22歳大川“Z”純司です』
竹『他にも今日誕生日滝沢秀明さん。いいな。顔交換したい。目だけでも』
Z『目でかいね』
竹『自分でブサイクブサイクって言うとファンの皆さんに怒られるようになりまして。ブサイクじゃないのでそんな言わないでくださいって。応援してる身にもなってくださいと。自分を落とすことによって叩かれないようにしてますからね。計算ですこれは。誕生花はごぼうです』
Z『ごぼうなのw』
竹『花言葉、いじめないで。切実なる思いですね』
Z『笑』
「ボストンバッグ」

<カラボの主張>テーマ「ぐっときた話」
竹『僕今日誕生日でね。誕生日プレゼントを前倒しでもらったんだけど。たこ焼き機。もらってぐっときましたね』
リスナー「ぐっときたことは、中学校の卒業式です。旅立ちの日に合唱してぐっときて、教室での先生の話でぐっときて、友達としゃべってるときもぐっときて。校門で部活の後輩に見送られぐっときて。やっぱり卒業というのは寂しいですね。今の学校で3年間楽しく過ごせてよかったです」
Z『よかったですね』
竹『楽しんだり、一生懸命だったりすると、全部蘇る日だからね』
Z『俺ほんと学校行けばよかったと思ってw』
リスナー「一年前、中学校の卒業式で合唱している時に指揮者をしていた兄が途中で泣き出して、泣きながら指揮をしていたことです。兄は普段全く泣いたことがないので、兄が泣きながら指揮をしていたときにはぐっときました」
竹『身内の涙というのはぐっとくるよね。兄ちゃんって強い存在だったりするからね』
リスナー「去年のことです。県内大学と福島2大学の吹奏楽合同演奏会の実行委員をしていました。例年に比べ問題も多く準備からいろいろ大変でした。しかし、打ち上げで“いい演奏会でした。ステージの演出もよく考えていてすごいね”といった言葉をかけてもらいました。心にぐっときました大変だったけどとてもやりがいのある演奏会でした」
竹『作り手の喜びみたいなね』
Z『吹奏楽またやりたいな』
竹『また学校行けばよかったって』
Z『高校も一回行きたいな』

リスナー「私は高校生ですが、交通網が悪く、バスは3時間に一本ずつで、ある晴れた日にバスに乗り過ごしました。結局歩いて帰ることにしました。家まで歩くと一時間かかります。しばらく歩いて何気なく空を見上げました。そしたら空が絵を描いたようにとてもきれいでした。土手を歩いていたので、電線や木は視界になく青い空に白い雲が見えるだけでした。その景色は言葉に表せないものでした。たったそれだけなのに、感動して涙が出てきました。田舎に住んでてよかったなと思いました」
Z『あるよねこういうの。実家に帰って、空見上げたら星が見えたのでぐっときたこともあるもん』
リスナー「山梨県の山に12月30日に登り、1月1日に富士山の横から登る日の出を見たときはぐっと来ました」
Z『富士山に登ったんだ、すげー』
竹『違うよ。山梨県の山に登って、富士山から太陽を出るのを見たんだよ』
Z『いいなぁそれ』
次回のテーマは「スタート」です


<ルーツオブミュージック>合唱曲「旅立ちの日に」


大川“Z”純司の<今月の3枚>
竹『今回はレンタルです』
Z『ほんとは用意してたんだけど、自宅に資料を忘れてきて。代打で借りてきました』
1枚目 ASIAN KUNG-FU GENERATION「ワールドワールドワールド」
Z『僕有名系ってあんまり買わないんですよ。アジカンも、買わなくなってあんまり聞いてなかったんだけど』
竹『どうでした?』
Z『いい意味で変わらないというか、耳障りがいいというか、すっと入ってくるポップさが。サビの部分の“何を間違ってそれさえも”の、「そ」が世界のナベアツが言ってるように聞こえる』(っていうことだと思うんですが、すみませんわかりませんでした。ナベアキではなく、ナベアツのようですが。それもわかりません。すみません)

2枚目 Acid Black Cherry「BLACK LIST」
Z『ジャンヌダルクのボーカルのyasuさんがソロのプロジェクトで始めたんです。V系アーティストってものすごいことやってるじゃないですか。そういう部分も勉強していきたいなと。そこを毛嫌いしていてはいけないなと』
竹『ビジュアル系って、括りがどうかしてると思うんだけど。見た目とかじゃなくて、音楽がちゃんとしているからファンが着いてるんだと思うしね』

3枚目 100s「ALL!!!!!」
Z『リズム隊が、コダニミサコのバックでやってる人で。もともとそこのドラムの玉田さんが好きで、気になっていたんですけど今回ついに聴きました。やった!
前情報もなしに聴いたらものすごくポップなのね。中村一義さんじゃないですか。全然関係ないけど、斉藤和義さんかなと思ってて、そしたら予想外にポップじゃないですか。爽やかで。
今回の3枚は今まで避けてきた部分というか』
竹『新境地を開拓ですね』

リスナー「フルアルバム発売おめでとうございます。最近ライブに行ってなかったので、初めて聴いた曲もありました。8月22日いけたら行きたいです」
「金星に願った」

E.D
リスナー「宇都宮のライブに行きました。仙台から宇都宮に来て半年。宇都宮で出会った仕事仲間が3月で仕事を辞めて遠く離れることになりました。自信がないといつも泣いていた友達にカラーボトルの音楽を聞かせたくてライブに誘いました。グッバイボーイを聴きながら泣いている友達を見て私も泣けてきました。離れるのは寂しいけど、出会えたことに感謝して、離れてもずっと応援してるからねって伝えたかった。カラーボトルの音楽を聴いてすごく感動していました、ほんとうにありがとう」
8月22日ZeppSendaiワンマンライブ 4月1日HPにて先行予約
来週から番組引越し 毎週水曜日23:15〜深夜0:00まで
来週はメンバー全員で放送、がらくたテレフォンもあります。新コーナー・企画募集してます

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カラーボトルのがらくたパレード 更新情報

カラーボトルのがらくたパレードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。