ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伝承娯楽「ごいた」コミュのごいた東京支部会報 第16期 2024年

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ごいた東京支部第十六期(2024年1月1日〜12月31日)の会報をここに上げていきます。
 今期(16期)の東京支部例会の日程です。参加費は千円ですが大会は無料です。
第193回 1月8日月曜18時半から ゲームスペース柏木 第十五期表彰式
第194回 2月5日月曜18時半から ゲームスペース柏木
第195回 3日4日月曜18時半から ゲームスペース柏木
第196回 4月1日月曜18時半から ゲームスペース柏木
第197回 5月6日月曜18時半から ゲームスペース柏木
第198回 6月3日月曜18時半から ゲームスペース柏木
第199回 7月1日月曜18時半から ゲームスペース柏木
第200回 8月5日月曜18時半から ゲームスペース柏木 二百回記念
第201回 9月2日月曜18時半から ゲームスペース柏木
第202回 10月 7日月曜18時半から ゲームスペース柏木
第203回 11月 4日月曜18時半から ゲームスペース柏木
第204回 12月 2日月曜18時半から ゲームスペース柏木
(第205回 1月6日月曜18時半から ゲームスペース柏木 2025年 第十七期)

第二回東京名人戦 6月30日日曜13時半から 場所未定
第9回デュプリケートごいた 10月19日土曜19〜21時半 高田馬場ブリッジセンター
第14回東京大会 12月8日日曜13時半から 上石神井ビューハイツ 予定

コメント(11)

 ごいた東京支部会報 2024年1月8日月曜発行 第16期第1号 (通巻192号)
                      伝承娯楽「能登ごいた保存会」東京支部

 第192回東京支部例会が12月4日月曜日にゲームスペース柏木にて開かれ、22人の参加があり、150点公式戦が49ゲーム行われました。

◎出席者 草場、じゅんこ、妹尾、べい、蕗乃、かねっく、ShadowFlame、1222、ハラペコ、おぎや、こやし、ino、おも、ごし、ないとうみき、八木、大内、たかゆき、さつき、マコト、カワムラ、ローソン。

◎第192回東京支部例会の優勝者は、1222さんでした。
 以下は今回の成績を5位まで示したものです。全部の記録は今回193回例会にて配布いたします。
  順位 氏名    勝敗   勝ち越し    試合数  得失点
 1位 1222   9勝1敗  8勝ち越し  10試合 +760点 ☆
 2位 妹尾   8勝3敗  5勝ち越し  11試合 +440点
 3位 カワムラ 6勝3敗  3勝ち越し  9試合  +430点
 4位 ごし   5勝2敗  3勝ち越し  7試合 +230点
 5位 草場 純  3勝1敗  2勝ち越し  4試合  +160点
 次点 蕗乃

ビールこれにより第15期の年間最優秀賞は、シダマさんぴかぴか(新しい)に決まりました。準優秀賞は堀田さん、第三位1222さん、第四位おもさん、第五位大内さん、第六位おぎやさん。

◎ウイニングポイント 第15期第12回 順位
 以下は第15期の最終成績を5位まで示したものです。全部の記録は例会で配布いたします。
1位 おも……………102WP ビール
2位 妹尾…………… 98WP
3位 蕗乃…………… 94WP
4位 大内…………… 82WP
5位 おぎや………… 81WP
次点 シダマ

ビールこれにより第15期の年間優勝は、おもさんぴかぴか(新しい)に決まりました。二位以下の順位は上記のとおりです。

危険・警告この会報の制作時点では東京大会の優勝者はまだ決まっていませんので、12月17日の東京大会の後でコメントで公表します。
 12月17日の東京大会は、14人参加、4時間の熱戦の結果、優勝は蕗乃さん、準優勝は監査官さん、第三位は佐藤さんでした。
 東京大会の賞状ですが、能登からの発送が遅れ、8日の東京例会に間に合わない模様です。
 ごいた東京支部会報 2024年2月5日月曜発行 第16期第2号 (通巻193号)
                      伝承娯楽「能登ごいた保存会」東京支部

 第193回東京支部例会が1月8日月曜日にゲームスペース柏木にて開かれ、20人の参加があり、150点公式戦が42ゲーム行われました。

◎出席者 草場、ごし、妹尾、おも、蕗乃、リュウヤ、シダマ、監査官、べかみ、ハラペコ、おぎや、べい、たかゆき、さつき、八木、カワムラ、大内、ババ(ShadowFlame改め)、ないとうみき、ローソン。

◎第193回東京支部例会の優勝者は、大内さんでした。
 以下は今回の成績を5位まで示したものです。全部の記録は今回193回例会にて配布いたします。
  順位 氏名    勝敗   勝ち越し    試合数  得失点
 1位 大内   9勝1敗  8勝ち越し  10試合 +760点 ☆
 2位 ババ   8勝3敗  5勝ち越し  11試合 +440点
 3位 おぎや  6勝3敗  3勝ち越し  9試合  +430点
 4位 蕗乃   5勝2敗  3勝ち越し  7試合 +230点
 5位 カワムラ 3勝1敗  2勝ち越し  4試合  +160点
 次点 ハラペコ

◎ウイニングポイント 第16期第1回 順位
 以下は今回の順位を5位まで示したものです。全部の記録は例会で配布いたします。
1位 大内…………… 9WP
2位 ババ…………… 8WP
3位 おぎや………… 8WP
4位 蕗乃…………… 8WP
5位 ハラペコ……… 8WP
次点 妹尾

 大内さんが「7し」を出しました。ババ-蕗乃ペアが180点差で勝ちました。
 12月17日に上石神井で開かれた東京支部大会は、蕗乃さんが優勝しました。
 ごいた東京支部会報 2024年3月4日月曜発行 第16期第3号 (通巻194号)
                      伝承娯楽「能登ごいた保存会」東京支部

 第194回東京支部例会が2月5日月曜日にゲームスペース柏木にて開かれ、雪にもかかわらず13人の参加があり、150点公式戦が28ゲーム行われました。今期延べ33人参加、通算70ゲーム。

◎出席者 妹尾、草場、おも、蕗乃、大内、1222、Hazumi、べい、おぎや、ババ、さつき、たかゆき、ローソン。

◎第194回東京支部例会の優勝者は、妹尾さんでした。
 以下は今回の成績を5位まで示したものです。全部の記録は今回195回例会にて配布いたします。
  順位 氏名    勝敗   勝ち越し    試合数  得失点
 1位 妹尾   8勝3敗  5勝ち越し  11試合 +430点 ☆
 2位 さつき  6勝1敗  5勝ち越し   7試合 +540点
 3位 大内   8勝4敗  4勝ち越し  12試合 +470点
 4位 おぎや  7勝3敗  4勝ち越し  10試合 +370点
 5位 1222   6勝4敗  2勝ち越し  10試合  +290点
 次点 ババ

◎ウイニングポイント 第16期第2回までの順位
 以下は今回の順位を5位まで示したものです。全部の記録は例会で配布いたします。
1位 大内……………19WP
2位 妹尾……………17WP
3位 おぎや…………16WP
4位 蕗乃……………14WP
5位 ババ……………13WP
次点 さつき

 おぎやさんが「7し」を出しました。
 ごいた東京支部会報 2024年4月1日月曜発行 第16期第4号 (通巻195号)
                      伝承娯楽「能登ごいた保存会」東京支部

 第195回東京支部例会が3月4日月曜日にゲームスペース柏木にて開かれ、24人の参加があり、150点公式戦が52ゲーム行われました。今期延べ57人参加、通算122ゲーム。

◎出席者 草場、じゅんこ、おも、蕗乃、妹尾、シダマ、ゼッパチ、べい、水越、片岡、ごし、ハラペコ、カワサッキー、おち、トッチャン、おぎや、大内、ハイカン、ババ、さつき、カワムラ、ないとうみき、たかゆき、ローソン。

◎第195回東京支部例会の優勝者は、蕗乃さんでした。 勝ち越し11は新記録です。
 以下は今回の成績を5位まで示したものです。全部の記録は今回195回例会にて配布いたします。
  順位 氏名    勝敗   勝ち越し    試合数  得失点
 1位 蕗乃   13勝2敗 11勝ち越し  15試合 +940点 ☆
 2位カワサッキー7勝3敗  4勝ち越し  10試合 +400点
 3位 妹尾   8勝5敗  3勝ち越し  13試合  +20点
 4位 ハイカン 7勝4敗  3勝ち越し  11試合 +290点
 5位 大内   5勝2敗  3勝ち越し   7試合 +260点
 次点 水越

◎ウイニングポイント 第16期第3回までの順位
 以下は今回の順位を5位まで示したものです。全部の記録は例会で配布いたします。
1位 蕗乃……………29WP
2位 大内……………26WP
3位 妹尾……………26WP
4位 おぎや…………24WP
5位 おも……………20WP
次点 ババ

 べい・草場ペアは200点得点、カワサッキー・おちペアは190点差勝ち。
 ごいた東京支部会報 2024年5月6日月曜発行 第16期第5号 (通巻196号)
                      伝承娯楽「能登ごいた保存会」東京支部

 第196回東京支部例会が4月1日月曜日にゲームスペース柏木にて開かれ、17人の参加があり、150点公式戦が41ゲーム行われました。今期延べ74人参加、通算163ゲーム。

◎出席者 草場、妹尾、蕗乃、1222、シダマ、ごし、べい、じゅんこ、おぎや、さつき、ハラペコ、ないとうみき、藤W、大内、おも、カワムラ、八木。

◎第196回東京支部例会の優勝者は、妹尾さんでした。 
 以下は今回の成績を5位まで示したものです。全部の記録は今回197回例会にて配布いたします。
  順位 氏名    勝敗   勝ち越し    試合数  得失点
 1位 妹尾   9勝3敗  6勝ち越し  12試合 +440点 ☆
 2位 シダマ  7勝2敗  5勝ち越し   9試合 +630点
 3位 さつき  7勝2敗  5勝ち越し   9試合 +390点
 4位ないとうみき5勝1敗  4勝ち越し   6試合 +500点
 5位 蕗乃   9勝6敗  3勝ち越し  15試合 +250点
 次点 1222

◎ウイニングポイント 第16期第3回までの順位
 以下は今回の順位を5位まで示したものです。全部の記録は例会で配布いたします。
1位 蕗乃……………39WP
2位 妹尾……………36WP
3位 大内……………32WP
4位 おぎや…………32WP
5位 おも……………28WP
次点 さつき

 さつき・べいペア、草場ペア、ごし・おもペアは200点得点で、後者は180点差勝ちでもあります。
シダマ・じゅんこペアは180点差勝ち、おも・カワムラペアは190点差勝ちを収めました。
 1〜3月分の募金4,7945円を義援金として、能登本部に送金しました。募金は6月まで続けます。よろしくお願いいたします。
 27日土・28日日のゲームマーケットの特設ブースで、ごいたカードを販売します。\2000 売り上げは全て復興支援として能登に送ります。みなさんぜひゲームマーケットに来て、ごいたカードを購入してください。
 ごいた東京支部会報 2024年6月3日月曜発行 第16期第6号 (通巻197号)
                      伝承娯楽「能登ごいた保存会」東京支部

 第197回東京支部例会が5月6日月曜日にゲームスペース柏木にて開かれ、19人の参加があり、150点公式戦が52ゲーム行われました。今期延べ93人参加、通算215ゲーム。

◎出席者 べい、おも、蕗乃、たかゆき、さつき、ハラペコ、妹尾、草場、ごし、おぎや、ヨンダ、かずさん、八木、みきしん、bluerose、ババ、Hazumi、カワムラ、大内。

◎第197回東京支部例会の優勝者は、おもさんでした。 
 以下は今回の成績を5位まで示したものです。全部の記録は今回198回例会にて配布いたします。
  順位 氏名    勝敗   勝ち越し    試合数  得失点
 1位 おも   10勝3敗  7勝ち越し  13試合 +590点 ☆
 2位 妹尾   9勝5敗  4勝ち越し   14試合 +360点
 3位 ごし   8勝4敗  4勝ち越し   12試合 +550点
 4位 bluerose 8勝4敗  4勝ち越し   12試合 +170点
 5位 おぎや  8勝5敗  3勝ち越し   13試合 +160点
 次点 草場

◎ウイニングポイント 第16期第5回までの順位
 以下は今回の順位を5位まで示したものです。全部の記録は例会で配布いたします。
1位 蕗乃……………47WP
2位 妹尾……………46WP
4位 おぎや…………42WP
5位 おも……………39WP
3位 大内……………36WP
次点 さつき

◎おも・ヨンダ ペアは210点獲得しました。カワムラ・Hazumi ペアは190点差で勝ちました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伝承娯楽「ごいた」 更新情報

伝承娯楽「ごいた」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング