ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

良い言葉が良い人生を創る!!コミュの出来る男を目指せ!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんお疲れ様です!私は今日はもう仕事が終わりそうなので、このシリーズを作成し家に帰ろうと思います!イェイ!

今日なんて天気良すぎて、私は思わず友達に電話してしまいましたよ!


さぁ、では『出来る男を目指せ!?』を送ります。

1、私の先輩A氏の名言2
2、稲盛 和夫氏の名言

の二本立てでお送りします!


私は、A氏の名言シリーズ気に入ってしまいました。
そのため、昨日に引き続き今後も続けることにしました。
ですので、宜しくお願いします。


1、私の先輩A氏の名言2

私『Aさんって自分で変態だと思います??』


A先輩はこの後名言を吐きます。


A先輩
『変態じゃないと思うよ。ん〜、でも・・・・・

一般的にみたらやっぱり変態なんだろうなぁ。』


一度主観で発言し、客観的に自分を見つめ、切り替えるこのセリフ。
しかも変態について。
笑うことなく。
真面目に発言されました。


はい、A先輩は変態です。




2、稲盛 和夫氏の名言

稲盛 和夫氏が『 成功への情熱 』 PHP研究所にてこのような文章を書いていました。

 〜〜 成功のための方程式 〜〜

「ごく普通の能力しか持たない人間は、どうすれば大きな成功をなしえるのだろうか」
次に掲げるごく単純な方程式が、この問いに答えてくれます。


  人生の結果=考え方×熱意×能力


「能力」とは、健全な肉体や、才能、持って生まれた適性等のことですが、多分に先天的なものです。しかし、「熱意」というのは、どうしてもこうありたいという強い思いであり、自分自身で決めることができます。

「能力」と「熱意」はそれぞれ、最低の0点から最高の100点の間で評価されます。

仕事をするとき、この2つの要素は掛け合わされるのです。

したがって、飛びぬけた才能がなくても、自分の欠点を知っていて、それを補うために誰よりも情熱を燃やして一生懸命努力する人は、生まれながらの才能に恵まれ、それを鼻にかけてたいした努力をしない人より、大きなことを為し遂げることができるのです。

3番目の要素である「考え方」は、どういう心構えで人生を送り、仕事をするかということです。

「考え方」は、マイナス100点からプラス100点の幅で点数をつけることができます。嫉妬、恨み、憎しみという否定的な感情にとらわれている人は、その心構えがマイナスになり、その結果人生もまたマイナスになるのです。

逆に、前向きで素直な考え方を持っている人は、素晴らしい人生を送ることができ、成功することでしょう。

この方程式を見ると、人生の結果というものはわれわれ自身の手に委ねられていることがわかります。

そして、「考え方」が、自分の仕事や人生の成功、不成功に、どれほど大きな決定を与えるかということもわかるのです。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

良い言葉が良い人生を創る!! 更新情報

良い言葉が良い人生を創る!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング