ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

めだかファンコミュの産卵

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さん、いきなりトピたててスミマセン(^^;

今朝うちの、ひめだか見たら産卵してましたー!!
今年初の産卵です。
今朝は5つ産んでました。
まだ1匹だけだけど・・・
きちんと受精されてる卵でした。
去年は5月の終わり頃に初産卵だったのに今年は早いなーって嬉しいです♡
皆さんとトコのめだかちゃんは今年は産卵しましたか??

コメント(109)

はじめましてですわーい(嬉しい顔)
東京に住んでますがうちのメダカ達はまだまだ卵を産んでくれてます。
先週くらいの卵もどんどん孵化し始めました。
最近寒くなってきたのでちゃんと育ってくれるか心配です・・・
ゆかちん
これから徐々に寒くなるので餌食いがどんどん悪くなります。
冬なんか俺はほとんど餌やらないし・・
稚魚を冬でも大きくしたいのならヒーターは欠かせないですね。
暖かくしてやって餌食いを良くしてあげて下さい。
大きくなりますよ。
去年は10月の終わり頃まで産卵してたのに今年はもう終わりみたいです。
うちも九州の隣の山口なので、結構まだ暖かい方なんですが・・・たらーっ(汗)
日中はまだ暑いし。

イチゴ百会さん、夏場はさっぱりで今頃産卵し始めただなんてスゴイですよね。
まだまだ暖かいトコにお住みなんでしょうね。
たくさん増えるといいですねるんるん
らんらんさん

いやいや、ウチはお隣の福岡ですよ。
親は室内飼いの水槽に入れてて、私が仕事で外出中のときは換気扇つけてても、夏場の部屋の中は35℃前後になってました。水温も上がって酸素不足&夏ばて&寿命?で産卵しなくなって☆に...気付くのが遅すぎました涙
なので、今は今年生まれの子と新入りが頑張ってくれてます。
餌も良く食べてますよ
魚
白メダカ♀3:♂1なのに♀3匹とも産卵中です。メダカって一夫多妻?なんですかねほっとした顔
イチゴ百会さんの♂モテモテでいいですね。
イチゴさん

うちは♀1匹♂2匹ですよあっかんべー
>よういちさん
ありがとうございます!!!
ヒーターですねわーい(嬉しい顔)
やってみますぴかぴか(新しい)

今朝、白めだかのおなかに卵を見つけました。
嬉しくて書き込みします^^

「産卵」と「産卵開始」とどっちのトピに書き込もうか悩んだのですが^^;
こちらにしました。

それと「雑談用」トピで産卵に関する砂のことも書いていたのですが、ついでにこちらにその後のことも書きますね。

結局、産卵の間は水槽の砂を取り除いてみることにしました。
今年は稚魚をなんとか増やしたいので。

取り除いた砂は金魚の水槽にこの間移しました^^

ウチも昨日、白メダカが産卵してました。

メダカが産卵してるかもって思うと朝の目覚めも爽快目です。



聞いて下さいexclamation ×2

わが家の白メダカ、毎日数匹づつ死んでいって、とうとう残り1匹になってしまいました・・・げっそり
原因は分からないんだけど、心当たりがあるとしたら、子供が捕まえてきた小さなザリガニを水槽に入れてしまった事ぐらいですが、もしかしてそれがexclamation & question

これから産卵の時期で増えるのを楽しみにしてたのにショックです・・・泣き顔
皆様始めまして (^_^;

私の飼育しているメダカもようやく産卵開始しました

これからが楽しみな季節ですね

◇プリンさん多分ザリガニに仕業だと思います
ザリガニは夜間活動できつのでメダカにキズを付けていると思われます冷や汗
メダカの水槽にザリガニを入れるなんて…。
やっちゃいけないことの代表みたいなモンじゃないですか…涙
やっぱりそうですか・・・ふらふら

小さいザリガニでも天敵なんですね・・・もうやだ〜(悲しい顔)
はじめまして。ブタいろいろ教えてください。

宮城県石巻市の玄関で飼育しているメダカも4月になってから卵産み始めました。
去年より1ヶ月以上早いです。暖冬の影響でしょうか。

沼エビ一緒に入れてたらひれがボロボロにされてました。これもやっちゃいけないのでしょうか?掃除係にと・・・。
金豚さん

エビは入れないのが一番良いと思います

多分キズを付けるのはスジエビではないでしょうか?
もし入れたいと思うならば比較的おとなしい?
ミナミヌマエビが良いかもしれないです(^_^;
直吉さん ありがとうございます。
近くの沼で採ってきたエビでした。
早速取り出して釣りの餌にします。
スジエビ入れてますけど、うちのメダカは大丈夫みたいですよ。
弱ったメダカやエビより小さな稚魚だと危ないでしょうけど。

釣りの餌...なんですよねあせあせ
近くの沼にたくさんいるので・・・。大事に飼育している方には申し訳ないのですが・・・黒鯛釣りの餌として人気があります。

実はエビだけの水槽もあって去年何も手入れせず置いておいたら100匹以上に増えてました。今年もすでに卵を抱えています。

メダカの水槽内には小さめのエビだけにしてみます。
レッドビーシュリンプを入れてましたが、全然メダカに悪さをしませんでしたよ指でOK
ただ、このエビは綺麗な水を好むらしいので、メダカの水をまめに替えないなら
別にした方が良いと言われました冷や汗赤のシマシマで可愛いですよ目がハート
ピーチさん かわいいですね!レッドビーシュリンプ!綺麗。

ペットショップによく眺めにいきます。なかなか高価で私のお小遣いでは手が出ません。


イチゴ百会さん
勉強不足でした 弱っていなければ大丈夫なんですね
しつれいしました

ピーチさん
レットビーシュリンプと同居は良いですね
綺麗なのでメダカと両方から癒されますです(^_^;

金豚さん
そうですね 小さめの物で対応するのが良いかもしれないですね(^_^;)
金豚さん
私の近所には、2件アクアショップがあるんですけど、値段が全然違うんですよ!
レッドビーも、コメント89で載せた左の写真のエビは白い斑点がある「麿」という
エビだそうで、高いお店だと2000円位するんですげっそりそれが、私がいつも行く安い
お店だと、普通のレッドビーと一緒で600円くらい…冷や汗しかも、年明けのセールで
1匹450円くらいでした手(チョキ)更に、5匹買おうとしたら、2匹もおまけしてくれましたうれしい顔
いつも餌もくれるし、カルシウムが入った粘土質の岩もくれたこともあるし、エビだけで
飼うなら貝を入れた方が良い!ってくれたり、考えられないくらい良心的なお店です指でOK
ピーチさん 

とても良心的な店が近くにあっていいですね。ブタうらやましいです。

宮城県の田舎に住む私の近所のアクアショップでは4500円!!!サイズ&色 で値段は変わるそうなんですが・・・手が出ません。
あとはホームセンターのペットショップになるのですが・・・担当者次第なのでしょうね・・・950円とややリーズナブルなのですが・・・半分位死んじゃっているんですよげっそり違った意味で手が出ません。
週末に片道1時間以上かけて仙台まで見に行ってきます。車(セダン)
金豚さん

4500円?!げっそりどんなにすごいエビさんなんでしょう!!ふらふらそれは手が出ませんね冷や汗
950円でも、死んでしまっては元も子もありませんよねもうやだ〜(悲しい顔)

家の近くの高い方のアクアショップは、麿以外にABCと3段階でランク付けされてました。
近くに住んでいたら、私がお世話になっているお店を紹介してあげるのに、本当に
残念ですねぇ涙
ピーチさん イチゴ百会さん 直吉さん アドバイスありがとうございました。

ブタ仙台のペットショップでは500円から販売していました。模様が綺麗ででかいのが4980円!!!けっこう売れているんだそうです。小さいのはどんな模様が出るのかわからないだけに、それもまた楽しみかも。小さいだけに沼エビと混泳させるのは・・・との店員さんのアドバイスに従いまして、受け入れ態勢を整えようかと考えていると、我が家の大蔵うまい!省にこれ以上水槽を増やすの!なんて会話がありまして・・・今回は見送りに・・・。次のチャンスに賭けます。うまい!
昨日、外飼いの白メダカの卵確認しましたウッシッシ

その日の夢にお腹に卵つけてるメダカが出てきてたので、二度びつくりです。

皆さんのとこはどんなですか????
お久し振りですハート
うちの白めだかも3日前くらいから、産卵始めました〜ぴかぴか(新しい)
やっとこの時期が来た!!って感じで嬉しいですハート
みなさんお久しぶりです。

うちの白めだかも昨日から産卵し始めました。
たまごを見ると、嬉しくなります。
お久し振りですわーい(嬉しい顔)
今年も産卵の時期に入りましたねぴかぴか(新しい)
って、私 毎年この時期にカキコミしてる気がする(笑)

去年は例年に比べてめだかが増えなかったので
今年はたくさん産んで無事育って増えるといいなぁぴかぴか(新しい)
うちのベランダの水槽には・・・・

しろめだか、くろめだか、ひめだか、楊貴妃めだか、白光めだか、
青光めだかがいます魚

今、すごーい産卵中ですexclamation ×2
けっこう卵から生まれて子供たちが誕生しています(^0^)

めだかは、本当に可愛いですexclamation ×2
朝、ドアを開けたら・・・・
めだかたちは、餌をちょうだいと寄って来ます波
こんばんはわーい(嬉しい顔)
さとしさんとこのメダカちゃんは今年の産卵開始したんですねぴかぴか(新しい)
うちは、毎日見てますが今日もまだでしたらーっ(汗)
ヒーターなども入れず、鉢や水槽に入れて自然に任せてるからまだかなぁ。
今年はちょっと遅めかな冷や汗
うちも去年は例年に比べ少なかったですね涙

今年は新しいメダカちゃんも増えてるし、増えて欲しいなぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
幹之だるま 半だるま 普通 体内光 ごちゃ混ぜ
次々 稚魚孵化してます。

後 アップしてないけど
楊貴妃透明隣 出目パンダ だるま の チビちゃんも 沢山 増えて来ました。

ログインすると、残り76件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

めだかファン 更新情報

めだかファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング