ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IYEO「日本青年国際交流機構」コミュの平成24年度「東南アジア青年の船」事業(第39回)管理部員の募集について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本青年国際交流機構(IYEO)会員の皆さま

 日本青年国際交流機構では、平成24年度「東南アジア青年の船」事業(第39回)に乗船し、管理部員とともに管理官の指揮下で管理部業務及び通訳等を行う方を推薦するために、以下のとおり募集いたします。

【応募条件】
・ 年齢が、平成24年4月1日現在で25歳以上40歳程度までであること
・ 内閣府(総務庁・総理府)の主催する青年国際交流事業の既参加青年であることが望ましい
・ 管理部業務(通訳業務を含む)に適した英語能力があること(英語力目安:TOEIC800以上、英検準1級又は同等の能力を有する者)
・ 心身ともに健康であること
・ 平成24年10月20日(土)(出航前研修)から12月14日(金)(外国人参加青年の解散)まで、全日程に参加できること
・ 平成24年7月28日(土)〜8月2日(木)に行われる日本参加青年事前研修(東京)に、一部参加できることが望ましい
・ 心身共に健康であること

【募集人員】
若干名

【勤務内容】
 平成24年度「東南アジア青年の船」事業(第39回)において、管理官の指揮下で管理部業務及び通訳等を行います。

【待遇】
 乗船に当たって、契約会社から、給与(日当、支度金、船上勤務手当、陸上勤務残業手当、陸上交通費等)が支払われます。
 業務遂行中又は通勤途上の災害に関して、契約会社の労働災害特別補償保険が適用されます。

【応募について】
 応募を希望される方は、平成24年6月11日(月)必着で、履歴書を、Eメール又は郵送で以下の送付先まで送付してください。
履歴書には、一般的な経歴とともに、応募動機、国際交流活動及び青少年活動の実績、通訳経験、英語その他の語学の資格(取得日)などを明記してください。
 6月22日(金)までにIYEO役員との面接(直接又は電話)を実施し、最終決定は6月29日(金)を予定しています。

送付先:
 日本青年国際交流機構 東南アジア青年の船担当:伊井頼子
 Email:sseayp@iyeo.or.jp
 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-35-14 東京海苔会館6階


<問い合わせ先>
日本青年国際交流機構
東南アジア青年の船担当:伊井頼子
Email:sseayp@iyeo.or.jp
電話:03-3249-0767
FAX:03-3639-2436

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IYEO「日本青年国際交流機構」 更新情報

IYEO「日本青年国際交流機構」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング