ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE かぎ針編み!コミュのベビーブランケット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。元々編み物はすきな方ですが、ここ2年くらいやっていません。。冷や汗
現在妊娠6ヶ月、来春3月中旬に出産予定です。

せっかくなのでこの機会に憧れの赤ちゃん用の手編み毛布を作ってみようと思うのですが、例えば80x80cm程のものを作るとなると並太の毛糸が何玉くらい必要になるのでしょうか。それとベビーブランケットにおすすめの毛糸素材はありますか?夫はウールがいいと言っているのですが、私がウールのチクチクした手触りが苦手なのでウールは避けたいなと思っています。。

それとかぎ編みで作るつもりなのですが、おすすめのパターンはありますか?(それほど得意ではないのでそこまで難しくないものがいいのですが。。)あせあせ初めはグラニースクエアで色を変えてと思ってたのですが赤ちゃんの指が絡まないように、編み目が大きくないものの方が良いと読んだことがあって。。調べてるうちにスタークロッシェが可愛いなと思ったのですが、少し硬い生地になってしまいますでしょうか。。うまい! 

その他赤ちゃん用毛布作りでアドバイスがあればお願いします。

コメント(39)

赤ちゃん用毛糸ならチクチクしないですよ(*^^*)
100均のセリアとかキャンドゥに売っているベビーちゃんって毛糸はかぎ針だと4〜5号で編みやすいですしチクチクしないです。
白・水色・ピンク・紫とあり、全てパステル系の色味で赤ちゃんの物を編むには良いと思います。
100円なのでおくるみやブランケット編むなら大量購入してもお財布に優しいですし。

ベビーやキッズ用に出ている毛糸でウォッシャブル?洗える毛糸ってやつを編んだこともありますが、ちょっとベタつくかんじがありました。
キシキシするというか…柔らかいっちゃ柔らかいけど。

洗ったことがないので、もしかしたら1度洗えばベタつきは取れるのかもしれません。

個人的には、赤ちゃん用毛糸は色味が可愛い・肌触りが良い・チクチクしないので好きです(*^^*)♪
妊娠おめでとうございます♡
私も2歳になる息子と、現在2人目妊娠5ヶ月のママです(*´ω`*)
息子が産まれてから編み物を始めましたが、私は良く100均の毛糸を使用します♪

2歳になる息子が産まれた時に、私も毛糸選びで迷いましたが、上の方がおっしゃっている【ベビーちゃん】(←セリアやキャンドゥ)をよく使用しました!
ベビー用でもそれ以外の毛糸も、自分の首や腕の裏側の肌が敏感な所に当てて、チクチクしないか確認すると良いですよ(*´∀`*)

私の持っているベビーちゃんは全5色です♡
写真じゃ少し暗めですが、全部パステルカラーです(*´ω`*)

ベビーちゃん以外は生後3ヶ月頃から【七色彩色】(←セリアやキャンドゥ)のを使用してました(*´∀`*)
>>[1]

ありがとうございますハート達(複数ハート)
弟さんの赤ちゃんも3月ですか。楽しみですね。ウインク
糸は私もコットンもいいかなーって思ってました。
作る物は決まってますか?
>>[2]

レスありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
実は現在イギリス在住なので100均には行けないのですがく〜(落胆した顔) 100均の毛糸、時々利用してましたがベビー用もあるのですね。目 今まで気にしてなかったせいか知りませんでした。日本は品揃えが多く、100均でもあなどれませんね。

こちらにも1ポンドショップというお店があるので、ベビー用があるのかどうか今度見て来ようと思います。ウインク
>>[3]

レスありがとうございます。失恋 画像までつけてくださって、参考になります。
みなさん100均のベビーを利用されてるのですね。

おしょうゆ@バボ子さんへのお返事にも書いたのですが、今海外に住んでまして。。冷や汗
しかも田舎なので、種類が豊富にはないためオンラインで買おうかなと思っていたのですが、肌触りは実際手に取ってみないとわかりませんよね。冷や汗 ベビー用に限定すれば大丈夫ですかね。

ちなみに毛布のようなものを作ったことはありますか?もしおすすめパターンがあれば教えて欲しいです。わーい(嬉しい顔)
>>[5]

おくるみ・・毛布に近いですね。ウインク
編パターンはどうされますか? あんまり目が粗いものだと赤ちゃんの指が絡んでしまうかなとか、逆に目がきついものだとしなやかさがないので毛布には適さないのかなと。。悩みます。。冷や汗

私も帽子等の小物も作れたらいいのですが、目を減らしたり上級なことは無理なので、まっすぐな毛布ならできるかなと思った次第です。うれしい顔
>>[7]

私は以前、ショッピングモールの手芸コーナー(手芸専門店ではありません。)でベビー用の毛糸を迷いなく購入したのですが、いざ編んでみるとチクチクしてアクリル毛糸(エコたわし)の様な肌触りでした…
なのでやはりベビー用と書いてあっても、触ってみるのは大事だと思います。

ネットで購入するのであれば、レビューをしっかり見るのをオススメします(*´∀`*)

コットン糸も編み上がりが普通のコットン糸とベビー用のコットン糸では大分柔らかさが違うと私は思います(*´ω`*)

後、ウールやコットン糸以外ではモコモコ系はどうですか?

私は毛布の様な対策は今は編みませんが、帽子やながーい二重巻きスヌードやポンチョ等を編んでます♡
スヌードではモコモコ系の糸を使ったので、柔らかくて肌触りも良いですし、温かいですよ♡
>>[7]

写真つけるの忘れましたΣ(´∀`;)

私のスヌードの写真は無いですが…使ったのは1枚目の白色のです♡

2枚目が去年の息子のですが同じ様なモコモコの毛糸で息子のスヌードです♡

3枚がお友達の娘ちゃんに編んだポンチョで首元が柔らかく温かいように、1枚目の写真の茶色いモコモコ毛糸を使用してます♡
モチーフ編みはいかがですか?出来上がってから、裏地にフリース生地をつけました。
これは、娘に赤ちゃんが生まれたので プレゼントしました。モチーフ編みは、休み休みやれるので私は好きです。
>>[6]

100均ないのは痛いですね!
毛糸の売り方も日本と勝手も違うと思うので、毛糸1つ選ぶのも一苦労ですね。

ただ、本題からそれてしまうんですが…

赤ちゃんって新生児だとおっぱいやミルク飲ませた後吐いたりします。

2ヶ月越えてくると、よだれダラダラ〜だったり、布はしゃぶったりします。
(今4ヶ月の娘がいます)

毛糸って毎日洗えるようなものでもないし、口に入れるのもどうかなと思うと、私はあまりおすすめ出来ないです。(気にせず洗濯機で洗っちゃうなら良いと思います。手洗いは絶対面倒です)

帽子や靴やカーディガンの方がおすすめです。
>>[5]

悩みますね。。毛糸を買ってすぐにでも取りかかりたいところですが、まだどれくらい毛糸玉が必要かもわからず。。編み方によっても玉数変わりますもんね。冷や汗

おくるみ・・いいと思いますよ。編み方や素材次第でいいものができるのではないでしょうか。こちら(イギリス)でも手編みブランケットをベビーカーで外出しているママ&ベビーをよく見かけます。。憧れです。目がハート
>>[10]

いろいろありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
ベビー用といっても全部が全部肌触りがいいということではないのですね。。ふらふら たくさん買ってしまった後、後悔したくないのでできればお店で・・オンラインならレビューをしっかりチェックしますね。指でOK

モコモコ系は考えてないのです。。年中使えそうなもので。。あと編み模様が出る物がいいなーと思って。冷や汗

>>[11]

お写真、ありがとうございます!
可愛いですね。目がハート 
手編みなんて手間暇かかるので、いただいたら感激ですね。泣き顔
ポンチョ・・すごい!私そこまで上級じゃないというか、簡単なものしか作れません。。尊敬します!
>>[12]

わー素敵ですぴかぴか(新しい) 
色目も私好みです。目がハート 実は数年前にモチーフ編(グラニースクエア)にはまって、クッションケースを二つ作りました。あまりにも短期集中で作ったので、ぎっくり首(!?)になってしまいましたが。。あせあせ

私も初めグラニースクエアーで作ろうと思ってたのですが、指に絡まるかなとか思って。。冷や汗 でもきょこりんさんの作品は目がつまっていて大丈夫そうですね。グラニースクエアとは違う感じですが、どういう名前ですか? 裏地にフリース素材をつけられたのですね!すごいアイディアです。
>>[13]

そうなんです。。日本では100均行きまくっていたので。。こっちの1ポンドショップは比べ物にならないほど品質が劣ります。。あせあせ 日本はほんと可愛いものや高品質なものとバラエティーに富んでいますよね。

そうですね。。汚れるのは必至ですよね。。あせあせ あ、でもそうです!気にしないで洗濯機で回しちゃうつもりです。あせあせ となるとやっぱり伸び縮みを気にしないでいいようにコットンがいいかなあ。。

帽子、靴、カーディガン。。私にはとても無理です。泣き顔 目を減らしたりとか、できないんです。。泣き顔 できたらいいなーっていつも憧れてます。。

 
>>[16]

ポンチョは簡単ですよ!
YouTuberさんで【meetang &co.】(ミータング)の作品です♡

私はいつもハピママさんや、ミータングさんの作品動画を見て参考にしてます(*´∀`*)
本も買いますが…笑

本に載ってるおくるみですと、上の方が紹介しているような四角いモチーフを繋げる物が多いですよ(*´∀`*)
上の方のフェルトを裏側に縫うアイデアは本には載って居なかったので、私も大変勉強になりました(*´ω`*)
>>[18]

ざぇチャンさんのおすすめしているミータングさんとハピママさんはめちゃくちゃ丁寧でわかりやすいですよ(*^^*)
私、編み図が全く読めないんですが、ベビーシューズや帽子作りましたよ♪

ちなみに、私は左利きなので、右利きの人の手順を見ても理解するまで時間かかるんですが、それなりになんとかなりました。

右利きさんならもっとわかりやすいと思いますので、動画ぜひ見るだけでも見てください☆
>>[19]

本当ですか!?冷や汗 
とりあえずなんとかしてブランケットを完成させて、それから次の服飾関係も挑戦してみたいと思います。指でOK

不器用ながらも、グラニースクエアーはマスターしたのでグラニースクエアが有力になってきてます。ウインク
>>[20]

そうなんですね。目 
すでにここだけで、お二人が仰ってるのですから本当にわかりやすいのですね。わーい(嬉しい顔)
一度チェックしてみます。ありがとうございます。
>>[24]

私、ほぼ決まって来ました!
グラニースクエアで素敵な画像を見つけたので、それをマネしようと思います。
色の配色なんかがとてもセンスがあって素敵なんです。目がハート
色も私だけの好みではなく、夫の好きな感じだったのでいいかなと。
実はコットンで・・と決まりかけていたのですが、アルパカに変更です。。あせあせ(飛び散る汗)
みなさんのアドバイスを元に、毛糸の太さも決めました。
毛糸を早速オンラインで買おうと思ったのですが、色が揃わず。。
足踏み中です。ふらふら
>>[3]
すみません。。私【7】の返信、ハートマークのつもりが失恋(♡が破れてるバージョン)になってましたね。。失礼しました。ふらふら
>>[27]

ウールはやっぱりチクチクが気になるので。。同じ動物でもアルパカならいいかなと思って。(チクチクしませんように。。あせあせ

いろいろ検索してるときに見つけたのがこちらです。
どうやらノルウェーのメーカーのようですね。日本でも今は手に入るみたいですよ。ウインク
ブランド名がDROPS、アルパカも色々種類出してるみたいですが、私が気になってるのはPunaという種類です。値段もそんなに高くなかったので。指でOK

http://www.garnstudio.com/yarn.php?id=110&cid=19



オンラインで一気に買おうと思ったら、どこも何色か品切れで。。同じショップでは揃わないんです。。ふらふら
>>[23]

ありがとうございます表情(嬉しい)
首元は毛糸をモコモコにしただけで、編み方はミータングさんのままですよ♡
下のレースはエンジング?を編んでから、ヒラヒラになる様に本体にくっつけました♡

ハピママさんもミータングさんも動画が分かりやすくて助かります(*´∀`*)
>>[21]

ブランケットのデザインや毛糸が決まったみたいで良かったです(*´∀`*)

後は毛糸ゲットですね!!品切れ残念ですけど…

陰ながら毛糸ゲットとブランケット完成を応援してます(*´∀`*)

編み終えたら是非載せて下さいね♡
>>[31]

ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
こちらでみなさんに相談して良かったです。
毛糸・・送料がかかってしまうのでできたら一回で同じ店で揃えたかったです。がく〜(落胆した顔)
また毛糸そろって編み始めたら中間報告させていただきますね。ウインク
>>[29]

ごめんなさい!返信遅れました。。
£1.7なのでだいたい230円くらいでしょうか。今円高なので、日本円にすると安いですね。

シックな色合いなのですが、モチーフの中心を赤(黄・水色!?)にするので、差し色になってとても可愛いんです。目がハート

編み始めたらアップさせてもらいますね。ウインク
途中経過です。わーい(嬉しい顔)
あれから同じオンラインショップで毛糸を揃えることができ、早速編み始めました。
久々だったので、マスターしたはずのグラニースクエア忘れてしまったのですが、なんとか勘を取り戻しました。あせあせ

茶色、オフホワイト、トープ、真ん中の差し色はブルーグレーを選びました。
毛糸はアルパカ100%(ブルーグレーのみウールxアルパカのミックス)で、チクチクもなくとってもソフトです。指でOK 元のデザインはこのパターンを敢えて写真のように規則的ではなく、ランダムに並べてありましたので、私もマネしようと思います。あと約今の3倍の量を編む予定ですが、意外にもペースが早いのですぐ終わってしまいそうです。。あせあせ これが完成したら、赤ちゃんの服飾系も挑戦しようと思っています。ウインク
お久しぶりです。わーい(嬉しい顔)

ピースが多く、単調で途中で飽きてしまい。。 中断して放置。。何回も再開したのですがなかなか終わらず。。イギリスでロックダウンが始まり、まとまった時間ができたのでようやくまた再開し完成させました。

中断しては再開・・・を繰り返したので、編み加減が変わりピースのサイズが違うので不揃いではありますが。。産まれてくるベビーへと思い、編み始めましたがその『ベビー』ももはやベビーではないという。。しかもお気に入りのブランケットが既にあるので息子は使わないかな。うまい!
正直なところ、仕上がりには満足はしていませんがやっと完成したという達成感はあります。指でOK

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE かぎ針編み! 更新情報

I LOVE かぎ針編み!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング