ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE かぎ針編み!コミュのhelp■トピ立てする程でもない質問トピ Part.3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立が遅くなって申し訳ありません!
1000番を踏んだのに気がつかず・・・。本当にごめんなさい。

わざわざ個別にトピックを立てて質問するほどでもない質問などはここに書き込んでくださいね
初心者の方も大歓迎

ただし、質問する前に次を良く読んでから書き込んでくださいね。
初心者の方はまず、一冊、基礎本を買ってみましょう。編み方の基礎は図入りで載っています。
「よくある質問Q&A」はコメント1-3に、「参考サイト」はコメント4にまとめてあります。まずはそこを読んでみてください。
 コメント1:よくある質問Q&A 目次
 コメント2:よくある質問Q&A その1
 コメント3:よくある質問Q&A その2
 コメント4:参考サイト
更に、過去ログや過去トピックで似たような質問がないか、調べてみましょう。まずはキーワードを入れて検索!携帯ユーザーさんでも検索できますよ。当コミュのインデックストピも活用してみてくださいね。
 トピックのインデックス(目次)
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18489970&comm_id=156434
それでも判らない場合は、どこがどうわからないのか、きちんと伝わるように書きましょう。写真や編み図の一部を掲載してくださると、伝わりやすいです。


help■トピ立てする程でもない質問トピ Part.1
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17758037&comm_id=156434

help■トピ立てする程でもない質問トピ Part.2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38707498&comm_id=156434



*part2をコピペさせて頂きました

コメント(704)

>>[666]

なるほどー!!まさに知りたかったところです。
5段目からは左部分を先に編んで7段目で下まで戻って右部分の5段目からを編むんですね♩
とってもわかりやすく教えて頂きありがとうございましたm(u_u)m
編み図通りに編んだはずが、編み図考案の方とは形が大幅に違います。何故なんでしょう。アドバイスお願いします。鍵編み歴は1年半で独学です。
>>[668]
●矢印の箇所、本当に合っていますか?
●レース編みは最後にアイロンとスプレー糊で整形するので、多少のヨレは仕上げで何とかなります
●鍵ではなく、鉤針編みです
>>[669]
コメントありがとうございます。
もう一度編みなおしてみます。
>>[668] 

4段目(はやみたんさん矢印の所)は Y字編み目 です
図面では4段5段で2段あるみたいですが
実際編むのは1段出津
探索かければ出てきます。

鎖7目編みバッグ4目に長編み
長々編みを3段目の長編みの頭に編み
鎖1目長編みを先の長々編みの途中に入れて長編み

・・・と説明し難いし分かり難いので
動画もあるので見てください
>>[671]
コメントありがとうございます。
長々編みはしていませんでした。私が記号の解釈を間違えていたということになりますね。
編みなおしてみます。
どこに聞いていいのかわからず、ここで失礼します。
このモチーフ、作ったことがある方、もしくは作ったことがある方、いらっしゃいましたら教えてもらえたら嬉しいです!
動画があればそれ見ながらチャレンジしようと思ったり、ずっと探しているのですがなかなか見つけれなくて、書き込ませていただきました。(∩´﹏`∩)
よかったら教えていただけると嬉しいです。
>>[673]

http://matome.naver.jp/m/odai/2141630003626794201/2141861678408964303

これはどうでしょう?
>>[675]
いつもスノーフレークで調べていて、雪の結晶で調べたことなくて…。すごく助かりました!
編めるように頑張ります☆
教えていただきありがとうございました!
>>[676]
サイトありがとうございます。
私の調べ方が悪かったみたいですみません!
すごく助かりました!
編んでみたいと思います☆
ありがとうございました!
はじめまして。今年から編み物を始めたばかりの
初心者です。

真ん中から編む三角ショールを編んでいるのですが
変に歪みが出てしまいます。
それほどきつく編んでいないとは思うのですが…

原因が分からず先に進めません。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
>>[679]

こんにちは。私もそれ編みましたよ電球両端編む時に少し、緩く余裕ないと突っ張て歪みますよ。私の場合、両端に気を付けて編みました。既に気を付けてたらスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
>>[679]

つけたしです。両端は特に、長編みする時、十分に長さを出さないと歪んできます。
>>[681]

アドバイスありがとうございます(о´∀`о)ノ
何度か阿見直してみたのですがやはり歪んで
しまって挫けていました…

もっと緩めに編まないといけなかったんですね!
早速ほどいてもう少し大きめのかぎ針で緩めに
編んでみます♪

同じショールを編んだ方のアドバイス、心強かった
です(*´∇`*)
本当にありがとうございましたm(._.)m
みなさまこんばんは。編み図を探しています。
アフリカフクロウの編みぐるみ?クッション?
パッチワーク調のものです。ほかにカバとか亀とかもあるみたいですが。本になってはいないのでしょうか?ご存じの方、よろしくお願いします💕
>>[684] ありがとうございます。そうです!アフリカンフラワーモチーフで編むやつです。できたら本がとおもったら どうもラベリーで有料の編み図みたいでした。英語わかんないし。。。いろんな方が編み図書いてあげてくれてるのと つなぎ方をアップしてくれたりしているのを参考に編み始めました。完成できたらいいですが。。。(^^;)地道にやってみまするんるん
>>[691] こういうところでも解決しますが、出版元やデータ元に問い合わせた方が、ちゃんとした返事や訂正した図案がもらえますよ。いい作品ができますように
参加させてもらって早々の質問で申し訳ないんですが、教えてください、というかアドバイスください。

今、中長編みの平編み(この言い方であってますか?)で長方形に編んでいって、最終的にネックウォーマーみたいに筒状にしたいんですが、最初は短い辺と辺をかがりはぎで繋いで、筒状にしようと思ってたんですが、ボタンで留めてるネックウォーマーをしてる人を見かけて、あれもありかも?と思い始めちゃいまして。

結局使うのは自分なので、好みで!って言われたら、それまでですが(笑)どっちがスッキリすると思いますか?
使い方としたら、通勤の時に使ったり、どっか出かける時に使ったり、オンオフ関係なく使いたいです。
>>[695] はじめまして!
なるほどー、見た目も大切だけど、実用性も気にしないと、ですよねぇ。
よしっ!ボタンタイプにします!!アドバイスありがとうございます。

とはいえ、途中から編み方間違えてて、半分くらい解いたので、まだ完成しないけど。。。(笑)
>>[697] なるほどー!!やってみますー!
とはいえ、まだまだですねーぇ。。。
質問させてください。

昨年、誕生日プレゼントでコーヒーミルを買ってもらいました。
KARITAのよくあるタイプです。

頻繁に使うとはいえ、カバーを作りたかったのですが
上手く検索できず困っております。

かぎ針編みしかできないのですが
・ボタンで留める(開閉できる)
・ハンドルがあるので付け襟に近い形
で作る編み図はありますでしょうか?

ティーコゼーもみたのですが、ポットのように覆う形ではないものをイメージしております。
こちらのコミュ内のテンガロンハットというトピックにある編み方を参考に、ペーパーヤーンでテンガロンハット風の麦わら帽子を作成中の者です。
編みはじめからの増し目が終わり、サイドの増し目なしの部分を編んでいるのですが、丸まってきてしまうだけで、形崩れを既にしてしまっているように思います。(かぎ針編みは、初心者で編み目が少しバラバラになっています)最終的に形を整えるには、何か方法はありますか?

既出のコメントがないか、自分がわかる範囲では探しましたが、見つかりませんでした。
ペーパーヤーンで麦わら帽子を作成された方、何かアドバイスをいただけると助かります。
かぎ針編みを教える方はいらっしゃいますか?

左手の使い方をどのように説明されてますか?編み物本の画像を見ながら、
人差し指をなるべく伸ばしたままで…とお伝えするのですが、指が曲がっちゃうんですよね。
慣れしかないのかな?とは思うのですが、なにか良い方法が無いかなぁと悶々としてます。
>>[702]

友達が同じ状況でした!
左手がつりそうだと言うので、親指と人さし指でつまんで持ったりしたけどダメ。
結局、難しいと諦めてしまいました。

編めるならフォームは自由でいいと思ってます。私も、針はグーで握り締めるので^^
>>[703] ありがとうございます♫ 慣れしか無いですかね。慣れるまで諦めず編み続けてくれると1番いいのですがあせあせ ペン持ちしゃなくナイフ持ちなんですね。私も編む物によってそうなります♫

ログインすると、残り676件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE かぎ針編み! 更新情報

I LOVE かぎ針編み!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング