ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我が子に会いたい親の会コミュの新たに第3版を刊行しました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新たに第3版を刊行しました。

すでに電子書籍版の方ではこの新版へと切り替えられています。紙版については、9月12日に切り替えられる予定です。すでに旧版を手にされた方は、ご連絡頂ければ、新版のPDFを無料で送付させて頂きます。

新版では、新たに資料として、「親子の引き離し問題を理解するための基礎知識25」を加えました。

今回の書籍化とその後2回の加筆修正作業を通じて気付いたこと。
それは、10年前の論文の内容自体は現在でも概ね通用するのですが、その一方で、10年を経過して新たに鮮明になった側面も有るということです。それは、10年前の論文では、「トラウマからの回復運動のカルト化」という側面を中心に論じましたが、この問題は、もう一方の政治勢力におけるカルト的側面についても検討されなければなりません。なぜなら、左右の不毛な争いがこの問題の解決を遅らせている要因と考えられるからです。現状は、「もう一方の政治勢力」の問題の方が見えにくいのですが、政治的影響力が大きい分、問題状況の解明は、喫緊の課題と言えるでしょう。

こうした問題意識が有ったので、今回、今後の準備の意味も含め、参考資料を作成しました。

とりあえずこの本を通しての作業はここまでです。

離婚における父子の引き離し問題と,そのカルト化事例としてのDV冤罪: 社会構成主義的立場からの解決を模索して(第3版)
https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E9%A0%88%E7%94%B0%E6%A1%82%E5%90%BE/s?ie=UTF8&page=1&rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E9%A0%88%E7%94%B0%E6%A1%82%E5%90%BE

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我が子に会いたい親の会 更新情報

我が子に会いたい親の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング