ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

私、ワーホリ行かなきゃ良かったコミュの留学斡旋会社が破綻、留学生20人以上が被害に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ●AERA 2024年10月14日号より抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/13a986b2c3370abd46ba0703c48d478e7aa39549
 留学を目指す若者の夢を踏みにじる斡旋業者はなぜ無くならないのか。本誌7月29日号に続く、海外留学トラブル記事の第2弾。AERA 2024年10月14日号の記事より。
 2024年2月、カナダ留学に関するネットの掲示板に悲しみの声が寄せられた。
〈留学費用(学費や申請費、寮費などを含む)約141万円を持ち逃げされました〉(サイトから)
 取材によって見えてきたのは、日本人向けに留学斡旋(あっせん)事業をしていた会社の破綻劇だった。
 破綻した斡旋会社は日本人女性が代表を務め、20年ほど前から日本の中高生のカナダ留学をサポートしていた。斡旋先は主に現地の公立学校で、最近では業務を広げ、大学生もサポートしていたという。

■授業料を運営費に流用
 ところが、経営が傾き、会社は破綻。この会社が斡旋していた学生の留学先の現地校の学費やホームステイ費用として支払ったお金が先方に渡っておらず、再請求されるケースが多数確認されている。この会社の内情を知る人物は「顧客から授業料などの名目で預かったお金を会社の運営費に充てていたようだ」と話す。
「破綻直前にこの会社を通して留学した生徒が、今もカナダに残っています。被害は相当なものです」と話すのはカナダ留学に詳しい「カナダクラブ」の大澤眞知子さんだ。一部返済がなされた家庭もあるが、すべての生徒の救済には至っておらず、夢を諦めて帰国した生徒もいるという。
 大澤さんの元に、この斡旋会社に関する相談が最初に入ったのは21年9月。息子の高校留学を斡旋会社に頼んだという家族は、渡航前の段階でサポート費用やオンライン英語コースの代金と称して87万円超を支払わされ、学費やホームステイ代金はこれとは別に請求された。入学したのはカナダにある公立高校。やっと留学できたと安堵(あんど)したのもつかの間、ホームステイ先でハラスメント行為をしたという理由で、入学して数週間で退学となった。しかし、両親に入った連絡は全て斡旋会社からのもの。連絡を受けた翌日には帰国させられたという。
 両親が帰国した息子に話を聞くと、ハラスメント行為をした覚えはないという。実は大澤さんが受けたこの会社に対する相談の中には、今回と同じようなケースが他にもあった。
 そんな中、日本人留学生の救済に乗り出したのがバンクーバーを拠点に留学斡旋業を営む「JPカナダ留学センター」の代表、田中覚弘さんだ。
「うちも今後、中高生の留学も手がけたいと考えていたので、被害に遭った生徒さんを救う決断をしました」(田中さん)
 田中さんは破綻した会社の代表本人に連絡を取り、被害状況を確認。そして、被害に遭った生徒たちの授業料を田中さんが私費で立て替える提案をしたと話す。
「破綻した会社の女性代表にはうちの会社で働きながら返済してもらう約束で立て替えました」(同)

■説明と違うプログラム
 女性代表からは、今年9月にカナダの学校に入学する高校生20人分の授業料の支払いができていないと聞いていた。ところが、田中さんが被害に遭った人を集めてオンライン説明会を開くと、被害人数は20人をゆうに超え、授業料だけでなく、ホームステイ代の未払いなども多数起きていることが判明した。田中さんは女性代表を信頼できなくなったため、会社で働くのもやめてもらったという。
「(事前に聞いていた)20人分の授業料約3千万円までは私の方でなんとかしましたが、これ以上はさすがに……」(同)
 筆者が登記簿にあった日本事務所の住所を訪れるとそこはシェアオフィスで、利用者名が書かれたボードも確認したが、この法人の名前はすでになかった。SNSで見つけた法人の代表とおぼしき女性に取材依頼も出したが2カ月たった今も返事はない。
 都内で子ども向け英会話教室を展開する会社の関係者はこう漏らす。「いろんな(留学斡旋)会社から『うちのプログラムをぜひ生徒さんに案内してほしい』と連絡がきますけど、安心して紹介できるところなんてほとんどないですよ」
 事前説明で素晴らしいプログラムだと思ったが、現地で実際に行われている内容が説明時とかなり違うということもあったというのだ。
「説明会のスライドには、日本人と現地の子どもたちが一緒にディスカッションする様子が映し出されていました。ですが、紹介したうちの教室の子どもの親から、現地の子との交流は一切なかったと苦情がきたんです」
 海外で行われるプログラムは親が同伴することもないため、子どもが現地での様子を話さない限り、問題があっても発覚しにくい。優良な斡旋業者を見つけるハードルは大学生や大人に比べるとさらに高くなる。
   (フリーランス記者・宮本さおり)

========

 ●Jpcanada掲示板より引用
http://bbs.jpcanada.com/detail.php?bbs=6&msgid=12098&resid=1&order=0&cat=&icon=
ウェスト・コースト インターナショナル株式会社に留学費用(学費や申請費、寮費などを含む)約141万円を持ち逃げされました。
現在、会社は現存するも、websiteは閉鎖されています。2022年末から相談させて頂き、今年の9月から留学予定でした。ですが、昨年10月頃から連絡が途絶えがちになり、今ではもう既読もつかない状況です。
今年に入り、このままにしてはならないと思い、弁護士、警察などに相談しております。夢をもった未熟な青年が留学に挑戦しようとしているのを、このような悪事の働きかけで、諦めさせてはなりません。断じて許されてはならない事です。ですが、弁護士、警察ともに何も手の付けようがないとのことのでこのようにネットで様々な人の目に晒し、この事実を世に知らしめたいと思いました。
細越さんを野放しには出来ません。
たしかにお金は奪われました。悔しいです。ですがこの人のせいで、留学を諦めることももっと悔しいです。だから私は諦めません。
今tiktokに同じような文章で投稿したので、@iiiiks2thvのアカウントを検索、または「ウエストコースト 細越美和」と検索し、少しでも拡散して頂けると嬉しいです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

私、ワーホリ行かなきゃ良かった 更新情報

私、ワーホリ行かなきゃ良かったのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。