ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国語文法コミュの「-고」と「-어(서)」の文献

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「-고」と「-어(서)」(あるいは、そのどちらか)について研究した論文・著書の目録です。ただし、年代順です。この目録は随時追加していきます。

---------------------------

<昔>
최현배(1929;1994), 「우리말본」, 정음문화사.

<70年代前半>
성기철(1972), 語尾 ‘-고’와 ‘-어’의 比較研究, 「국어교육」18-20, 한국 국어 교육연구회.

<70年代後半>
김홍수(1977), 계기의 ‘고’에 대하여, 「국어학」5, 탑출판사.
남기심(1978), 국어연결어미의 화용론적 기능 나열형 ‘-고’를 중심으로, 「延世論叢」(人文社會科學編)15, 延世大學校大學院.
임홍빈(1979), 부정법 ‘-어’와 상태진술의 ‘-고’, 국민대학교논문집8.

<80年代前半>
남기심(1980), ‘연결어미 ‘고’에 의한 접속문에 대하여, 第1會 「韓國學國際學術會議論文集」, 韓國精神文化研究會.
서정수(1982), 연결어미 ‘-고’와 ‘-어서’, 언어와 언어학18, 한국외국어대학교.

<80年代後半>
柳穆相(1985), 「連結敍述語研究」, 集文堂.
金珍洙(1987a), ‘고’, ‘-(으)며’, ‘-(으)면서’의 통사의미의 상관성, 「國語學」16(心岳李崇寧先生八旬記念號), 국어학회.
金珍洙(1987b), 「국어접속조사와 어미 연구」, 탑출판사.

<90年代前半>
서정수(1990), 「국어 구문론 연구」, 탑출판사.
조오현(1991), 「국어이유구문연구」, 한신문화사.
崔在喜(1991), 「국어의 접속문 구성연구」, 탑출판사.

<90年代後半>
이은경(1994), 텍스트에서의 접속어미의 기능 단편소설 –‘나의 가장 나종 지니인 것’을 대상으로—, 「텍스트 언어학2」, 박이정출판사, 텍스트연구회 편.
남기심(1994), ‘-고’, ‘-어서’, ‘-니까’, ‘-다가’의 통사적 특징, 「국어 연결어미의 쓰임」, 서광학술자료사.
權在淑(1994), 現代朝鮮語の用言の接続形?-서について, 「朝鮮学報」152, 朝鮮学会.

<90年代後半>
서정수(1996), 「국어문법」, 한양대학교 출판부.
鄭玄淑(1996), 現代朝鮮語接続形-고について―その意味・用法をめぐって―, 「朝鮮学報」161, 朝鮮学会.
鄭玄淑(1998), 現代朝鮮語接続形?-고と?-서について, 「朝鮮語研究会 発表要旨集」第149・150回記念 朝鮮語研究会
정현숙(1999), 특정한 동사류와 <-고>, <-어서>와의 통합에 대하여, 「언어학」25, 한국언어학회. http://society.kisti.re.kr/~liok/

<00年代前半>
양정석(2004), ‘-고 있-'과 ‘-어 있-'의 상보성 여부 검토와 구문 규칙 기술, 「한글」266. http://www.hangeul.or.kr/cgi-bin/hanboard/read.cgi?board=press_hg&y_number=155&nnew=2

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国語文法 更新情報

韓国語文法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。