ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★社会人から学生になった人★コミュの年金や健康保険

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましてるんるん
今年から学生になりました25歳のものです電球
皆さんにご質問なんですが、国民年金や健康保険はどうされていますかexclamation & question自分で支払われてる、または親の保険に入っているかなど教えて頂きたいですexclamation ×2
また年金は学生免除か何かがあると聞いたのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいですあせあせ(飛び散る汗)

コメント(2)

にゃんちーさん

はじめまして。同じく今年の4月から社会人→学生になったものですわーい(嬉しい顔)

自分の例を書きます。
まず、社会保険は国保に切り替え、親の扶養に入ることにしました。必要な書類は離職票、源泉徴収票、学生証のコピー、在学証明書を父の会社に提出しました。

続いて年金についてですが、私も国民年金の学生納付特例制度を利用しようと思ったのですが、これは前々年度、前年度の収入が一定額以下(たしか130万円以下)である場合に認められるとのことで、社会人としてみっちり働いていたのでしたら2年間は支払わなければならないとのことでした(3年目以降は無しになるはず)。ためしに自分の場合の支払額を計算してもらったところ、月額14000円程度でした(-_-;)万一支払わない場合、65歳以上に受給できる年金額が減額されてしまうとのことでしたが、支払期限が2年+1カ月あり、余裕ができたときにまとめて払うこともできるので、払えるときに払おうと思っております。

あくまでこれは自分の地区の例でありますので、にゃんちーさんも役所に行って詳しい話を聞いてくることをおすすめしますexclamation ×2

お互い頑張りましょうウインク
> chrisさん
ご丁寧にありがとうございます猫ハート
とてもわかりやすかったですexclamation ×2
私も年金は払わないといけない事が発覚しましたので涙
保険を親の扶養に入る手続きをしようと思っていますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
お互い頑張りましょうほっとした顔ハート達(複数ハート)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★社会人から学生になった人★ 更新情報

★社会人から学生になった人★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング