ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関東の自然派レストランコミュのPARC自由学校講座『エコ的だから、ゆたかです。』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。東京のNGO、PARC(パルク)です。
現在2007年度PARC自由学校受講生募集中です!

*************************

『エコ的だから、ゆたかです。』

エネルギーと資源をたくさん使って、遠くで作られ運ばれたモノを大量に消費し、そして捨てる。環境に負荷をかけながら、効率性やスピード、利便性を追求し走り続けていく、そんな現代社会の「ゆたかさ」の限界に、私たちは気づき始めています。でも、アタマで「エコ」を考えて、「大変そう」「続かないかも」と思っている人も多いかもしれません。

このクラスでは、さまざまなこだわりを持ち、楽しみながら「エコ」的生活や働き方を実践している人びとやその現場を訪ねます。現代社会で見えにくくなっている人・暮らし・自然のつながりとその楽しさをまるごと体で受け止めて、あなたの「エコ」、ほんとうの「ゆたかさ」を見つけてみませんか。
衣・食・住の観点から生活を見なおし、現場で『大切にしたい』と思ったことを、家でも実践できるようなワークショップも組み込んでいます。

■講座の内容■
2007年5月〜2008年2月
基本的に隔週土曜日
全12回/定員30人
受講料42,000円(交通費・食費・宿泊費は含みません)

★いのちを守る農場から
講師:金子美登(霜里農場)

★非電化を愉しもう!
講師:藤村靖之(株式会社非電化工房代表)

★庭から始めるエコライフ
自然のチカラを利用したオーガニック・ガーデンづくり
〜生ゴミコンポストから自然農薬づくりまで〜
講師:曳地義治・曳地トシ(ひきちガーデンサービス主宰/NPO日本オーガニック・ガーデン協会理事/同代表理事)

★白神のブナの森が育んだ文化を、体験しよう!
講師:小坂球実(森の手づくり旅行社「白神山地きみまち舎」・農家体験民宿「白神 森のかぞく」代表)

★23区の酪農体験と農園レストランの味
講師:小泉 勝(小泉牧場)/毛利彰伸(南欧食堂La毛利オーナーシェフ

★からだで感じる有機農業
講師:魚住道郎・美智子(日本有機農業研究会理事/農業)

★暖かくて涼しい杉板貼りエコマンションと快適な暮らし
講師:相根昭典(一級建築士・(株)アンビエックス一級建築士事務所代表)

★ワークショップ 畑の四季と素材で手作り食品
講師:林初枝(農家)

★衣のエコロジーを考えよう
和綿の紡ぎ・染め・織り・の実際
講師:城ノ内まつ子(染色ライター)

★微生物に学ぶ 日本酒の造り
講師:寺田啓佐(蔵元寺田本家代表)

*************************

この他にも様々なクラス、全29講座あります。
詳細は下記HPをご覧下さい。
HPからもお申し込みできます。
http://www.parc-jp.org/

--------------------------------------------------
または下記連絡先までお気軽にお問合せください。
アジア太平洋資料センター
/Pacific Asia Resource Center(PARC)
Tel : 03-5209-3450
Fax : 03-5209-3453
E-mail : office@parc-jp.org
--------------------------------------------------
*Mixi内での私への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
お返事できない可能性があります。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関東の自然派レストラン 更新情報

関東の自然派レストランのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング