ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゼルダの伝説コミュの【SFC】ゼルダの伝説 神々のトライフォース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』のトピックです。
※スーパーファミコン版、ゲームボーイアドバンス版、バーチャルコンソール版共通のトピックです。
思い出,感想,雑談,攻略相談,なんでもどうぞ。

http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_zel_sfc/

コメント(525)

今、神々のトライフォースプレイ中ですが…難しいです泣
操作が難しくてなんどもゲームオーバーに…
でももうちょいで全クリなんで頑張ります☆
‡†Mello†‡ さん>
久々にこのトピが上がってたんで、なんとなく日記まで覗いちゃいました(^_^;)
なんとスーファミをわざわざ買いなおしして神々プレイしてたんですね(>_<)b♪

もしかして、兵士に追いかけられたらなかなか逃げられないとか・・・で苦労してるんでしょうか・・・?
なんとか空き瓶を集めて妖精捕まえて頑張ってください!☆
初めてやったTVゲームなので思い入れは何よりも強いです。
そのせいで最近縛り実況やっちゃったwww

ニコニコで「下手糞が縛り実況するとこうなる」ってタイトルでやってますんでよかったらるんるん
URLはあえて載せません。実況は賛否両論なので。

・アイテム最低限(ブーメラン、ビン、マジックマントやバイラの杖なし)
・ハートのかけら取得禁止(教会のうつわ含む)
・できるだけ早解き

以上の条件で約3時間でクリア!

早いとこ時オカ裏やらなきゃな〜
>天下夢想ニックさん

一度、表の世界に行き、水を出します。その後裏の世界に戻ると、裏の世界でも水が出ていて先に進めるはずです。
いまさらながら初めてゼルダの伝説しましたw
神々のトライフォース面白いですねぇ
攻略みずにプレイしていたらサブイベント素通りしまくりでしたw
進めば進むほど謎解き要素の多いこの世界にずっと浸りたい☆
闇の世界のはぐれものの村にいけずついに攻略サイトをみてしまったorz
無性にやりたくなって、実家でもう一回やっています!
最後のクリスタル、どうやったら亀みたいな岩の上の紋章が手に入るんだろう。・゜・(ノД`)・゜・。
>えみこさん


下のサイトを参考にしてみてください。

http://i-njoy.net/zd3_13.html
最近に買いました。スーパーファミコンの中古です
でも少し難しいです(T_T)
誰か2番目のダンジョンの攻略教えてください!
>>[495]
できましたー!ありがとうございます\(^o^)/
>セルジュさん


2番目というのは、砂漠の神殿のことでしょうか?

でしたら、http://i-njoy.net/zd3_03.htmlになります。

違いましたら、このサイトに全ての攻略方が載っているで参考にしてください。
剣のレベルアップしておかないときついかも(笑)
最近スーファミ版を中古で購入して再プレイ中なのですが、カメイワ攻略中に小さな鍵入りの宝箱がある部屋に入ると何故か宝箱が空いていて入手不可能状態に……。
先に進めないので詰みました。

もしかしたら小さな鍵の取り残しがあるかもと思い、攻略動画を見ながらプレイしてもやっぱり問題の宝箱がある部屋までは完璧に回収して進めていました。

こんなバグあるのでしょうか??
いや聞いたことないっす。かのうせいとしては、製造日が後から作られたソフトなのか、もしくはそのソフトの中をイジられてるかのどちらかっすね。
>>[503]
カメイワは「小さな鍵で開けて小さな鍵を手に入れつつ、ダンジョンマップやコンパスを手に入れる部屋」といった、攻略する上で寄る必要の無い部屋があります。(カメイワ序盤のソマリア床で移動する大部屋周り等)

もしかしたら、その寄る必要の無い部屋に鍵の取り忘れがあるのかもしれません。
(攻略動画はその部屋に寄っていない可能性あり)

小さな鍵は宝箱だけでなく、持ち上げられるドクロの下に隠されていたりもするので要チェックです。
>>[504]  やっぱりそうですよね……。こんな終盤で詰まされるとかめっちゃ悔しいです。
>>[505]  中学、高校の時に4回はクリアしてるゲームなので十数年ぶりの再プレイでもうろ覚えな事もありますし、数々の攻略サイトも攻略動画も調べましたが、やっぱり完璧に回収して進めていました。
もう諦めて神々のトライフォース2をやる事にしました!!

ゲームするとの烈火の如く怒る嫁の目を盗んでコツコツ進めてきたのに終盤でこの仕打ちはめっちゃショックです……。
神トラはもう何回クリアしたかわからないくらいやりまくりましたね

昔はハートのかけらが穴掘り屋にあったり、カメイワの途中、外を通るところがあって、そこでマジカルミラーを使ったところにあるとか気づかなくてMAXに出来なかったですが知ってる今はちゃんとMAXにします

あと、ゲームキューブの4つの剣+でガノン戦のBGMを聞いたときは興奮しましたね
スーパーファミコンクラシックミニで始めました。
ドクロの森へ行きたいのですが、行き方が分かりません。

闇の世界でバイラのつえを取ったところです。
ここから光の世界に行ってまよいの森へ行くのか、闇の世界のままドクロの森へ行けるのか教えていただけますでしょうか?

宜しくお願い致します。
>>[510] バイラの杖はどうやって取りましたか?取り方次第で回答変わりますが・・
>>[511]
コメントありがとうございます。

確か、光の世界の山から、メガネ岩の東の「光の世界からのワープ」がある場所で闇の世界へ行き、南を落ちた所にある洞窟に入って取りました。

>>[512] あ〜・・・回答の仕方が悪かったですね。私が言いたかったのは、あのトゲトゲ床をどうやって通過して杖を手に入れたかって事です。すいません(>_<)
>>[513]

マジックマントを手に入れていたので使って取りました。
よろしくお願いします。
>>[514] 分かりました。パワフルグラブは持ってるわけですね。なら的屋の近くの黒石は担げますね。はぐれ村から北に真っ直ぐ進んで行けば行けますよ。

占い屋がある画面の右奥から入れます。片方は行き止まりなので気をつけて。後は表の世界の迷いの森で、ハートのかけらがあったほら穴(正方形の草むらの真ん中に落とし穴あった場所)から入れば先進めますよ。

>>[514] ん〜!よく分からん!って場合は、鳥手に入れて、オカリナで鳥呼んでカカリコ村に移動して北西に向かえば杭で邪魔されているところに黒石が有りますのでそれ持ち上げれば闇の世界に行けますよ。
>>[515]

ありがとうございます。
今、裏の世界でバイラの杖を取った山から降りれなくて、しかたなくマジックミラーを使って光の世界に戻っています。

光の世界の迷いの森で、ハートのかけらがあったほら穴は分かりますので行ってみます。

行き詰まったらまた教えてください。
ありがとうございました。
>>[516]

おかげ様で黒石の闇の世界へのワープゾーンが見つかり、進めました。
ご教授が無ければ進めませんでした。
ありがとうございました。

ログインすると、残り497件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゼルダの伝説 更新情報

ゼルダの伝説のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。