ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ルイジ・ノーノコミュのノーノのドキュメンタリーDVD発売

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

以前日本でもクラシカ・ジャパンで放送されたことのあるノーノ、アッバード、そしてポッリーニの三人のコラボレーションをテーマにしたドキュメンタリー、A Trail on the WaterのDVDが発売されます。

昨年の秋、ポッリーニが来日して、日本におけるポッリーニ・プロジェクト第二弾として演奏した(もちろん彼は演奏に加わってはいませんが)《森は若々しく生命に満ちている》は、作曲されてからすでに40年が過ぎてはいるものの、何一つ状況が変わっていない混沌の現在にあってなお強い訴えを持つ作品でした。

今回のDVDは、どちらかというと、やはりその時ポッリーニによって演奏された《・・・苦悩に満ちながらも晴朗な波・・・》の雰囲気を持っています。

詳しい内容については、以下のサイトをご覧ください。
http://www.tdk-music.com/

コメント(9)

レアな情報をありがとうございます。
とはいえ、
これはやはり国内向けのDVDプレーヤーでは観れない様子だし。
イタリア語で喋ってるんだろうしなあ。英語字幕が付くんでしょうかね。

・・・・・とっても観たいのですが、いろいろ文化障害が気になって注文しようか、どうしようか躊躇してしまいます。
こんにちは。
本筋と関係ないですが、
上記サイト記載のデータだとリージョン・コードは0(フリー)みたいですし、日本と同じNTSC方式みたいですが、それでもやはり再生できないんでしょうか?
字幕は「GB, D, F, I, E」とあるのでたぶん「英、独、仏、伊、西」ですね。
おやほんとだ。
アマゾンでは「できない」と明記されてますね。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CIWXRI/qid%3D1138540220/249-5568999-1917941
http://www.tdk-music.com/
でみると、
"Caminantes ノ Ayacucho"の文字が・・・
入っているということでしょうか?
観たいです。
このDVDですが、大丈夫、NTSCでリージョン・フリーですので、ごく普通に国内のプレイヤーで再生することができます。YA/DAさんご指摘のアマゾンのサイトですが、映画もののDVDはともかく、クラシック関係のもののリージョンに関しては、まったくあてになりません。ごく最近までヨーロッパのTDKはPAL/リージョン・フリーのものが多かったのですが、最近はNTSCで出ることが多くなりました(欧州のプレイヤーは、そのほとんどが日本でいうところのマルチ・プレイヤー。NTSCもPALもかかります。)。

Caminantes...Ayacucho ですが、全曲ではなかったような気が...。
>>Bowlesさん
丁寧にありがとうございます。
これは予約してしまいます。
<<Caminantes...Ayacucho>>はKairosからリリースされる新譜に収録されるとか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ルイジ・ノーノ 更新情報

ルイジ・ノーノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング