ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なぜ年を取ると時間が早く進むのコミュの「人生の扉」竹内まりや

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週NHKのSONGSの第1回でやっていた、竹内まりやの新曲はとても面白いと思いました。
孔子の?40にして迷わずみたいなテーマの曲で、こんな歌は今までに無かったのでは。
歌詞は、

春がまた来るたび ひとつ年を重ね
目に映る景色も 少しずつ変わるよ
陽気にはしゃいでいた 幼い日は遠く
気がつけば五十路を 超えた私がいる

信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ

I say it's fun to be 20
You say it's great to be 30
And they say it's lovely to be 40
But I feel it's nice to be 50

満開の桜や 色づく山の紅葉を
この先いったい何度 見ることになるだろう
ひとつひとつ 人生の扉を開けては 感じるその重さ
ひとりひとり 愛する人たちのために 生きてゆきたいよ

I say it's fine to be 60
You say it's alright to be 70
And they say good to be 80
But I7ll be live over 90

君のデニムの青が 褪せてゆくほど 味わい増すように
長い旅路の果てに 輝く何かが 誰にでもあるさ

I say it's sad to get weak
you say it's hard to get older
And they say that life has no meaning
But I still belive it's wirth living

5月23日に出るニューアルバム「Denim」に入っている新曲です。52歳になったという竹内まりや、今まであまり関心はありませんでしたが、この曲を知ってとても好きになりました。

コメント(1)

ここ暫く、竹内まりやにはまっています。特にDenimの、2、3、4、5、7、12をよく聞いています。
また昔のアルバムを買って聴いてみて、この人の日常と時間の捉え方が独特でとても面白いことに気がつきました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なぜ年を取ると時間が早く進むの 更新情報

なぜ年を取ると時間が早く進むののメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング