ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PSY・S サイズ。コミュのどのアルバムがスキですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベスト版 LIVE版を除いた、PSY.Sのアルバム 11作品。

るんるん Different View
るんるん PIC-NIC
るんるん Collection
るんるん Mint-Electoric
るんるん Non-Fiction
るんるん ATLAS
るんるん SIGNAL
るんるん HOLIDAY
るんるん WINDOW
るんるん HOME MADE
るんるん EMOTIONAL ENGINE


どれも思い出深く、珠玉の作品・・・。

あなたにとってのBESTアルバムはどれですか?
あなたの、お気に入りの1枚を教えてくださーいわーい(嬉しい顔)

わたしは、ぴかぴか(新しい)ATLASぴかぴか(新しい)です!

コメント(104)

う〜〜ん、迷いますねぇ。。どれも好きだから・・・。
「Mint-Electoric」「Non-Fiction」「SIGNAL」もいいけど
・・・「HOLIDAY」に一票入れまするんるん

当時、初めての海外旅行(欧州)に行った際、機内の
音楽プログラムに「夏服とスケート」が入っていて、
12時間のフライト飛行機もハッピーに過ごすことができた
という思い出がありますぴかぴか(新しい)(だからかな?)
ピクニックですね。
近所にレンタル店が出来てはじめて借りたのがピクニックでした。
その数年後、ムーンライダーズのファンになるのも、あの日の行動だったかもです。
Atlas
たまたまいとうせいこうがWorld Atlasって本を出した時期とかぶってた…のかな?
ぼくの中でAtlasがすんごいキーワードとして刷り込まれてしまっているので

歌詞カードや初版の箱ジャケなんかのデザインも大好きです
私はPIC-NICです。
当時、付き合ってた先輩がLP(笑)を貸してくれて。
Woman・sで、即ファンになりました。
音楽に、恋に落ちたって感じでした。
Different View に一票!

ライブでも盛り上がる、From The Planet With Loveがあるんで。

ちなみに「ATLAS」でサイズは完成したなって当時は思っていました。
しかし、最近、聞き返すと、Moon Shineが入っている「HOLIDAY」は色あせることのない普遍的な心地良さがあることに今更ながら気づいているところです。
風の鏡は自分の中で最高のバラードです。この1曲だけでもSignalを選びます。
ATLASかSIGNALか・・・悩みどころですが、やっぱりATLASですかねぇ。かなり探してやっと手に入れたので印象深いです・・・(懐)
今、有楽町線に乗っていますが、どこからともなく音漏れ…
パラシュートリミットじゃんΣ( ̄Д ̄;
アルバム、全作品は持ってないけど、持ってる中(8作品)で一番好きなのは

Non-Fiction です〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

Parachute Limit が好きなんですよ〜ハート

ちなみに僕はシティーハンターから入ったので(しかも再放送)ほとんど後追いたらーっ(汗)
そして、確か、当時中坊だったので全然追いつけず・・・。

Non-Fiction

パラシュートリミッツは鳥肌たちました。
> そらさん

私と同じだうれしい顔
中学生の時Non-Fiction買ったんだよね〜
一番よく聴いた回数でいえばこれだねウインク
> 六花さん

コメントありがとうデス。
Non-Fiction は今も昔も、そして未来も観える眩しいアルバムですよねウインク

特にParachute Limit は音も歌詞も疾走感があって最高るんるん
輝く未来に向かって羽ばたける気がして。
背中の羽根を広げて羽ばたく時間を迎える自分を想像すると勇気と元気が出てくる。
大人になった今も元気をもらえる大切な曲ですハート
やはり「SIGNAL」か「Non-Fiction」なのですが、
個人的にはポップス好きなので、
”アルバム”という括りだとやはり
「SIGNAL」
ですねぇ〜るんるん

よく晴れた日にドライブで流すとアクセル踏みまくりですw

でも、みなさんおっしゃるとおり、
たいていそれぞれのアルバムにいい曲が収められてるんですよねーわーい(嬉しい顔)

ホントに迷いますけど今の気持ちは「EMOTIONAL ENGINE」です^^
全体的な音の透明感が心地良いです。今聴いても良い音だなぁって思います。
そしてチャカさんの力強くもあり、キュンとする声が良いです☆
「Seeds」「lotus」を聴くとなんか分からないけど涙がでます。
でもそれは良い涙なんです。
色々な事リセットして、また明日頑張るぞぉ〜!って力が出ます。
今も、ありがとうPSY・S^^
文句なしで「ATLAS」今でも色あせないexclamation
私は、
Mint-Electric
PSY・SPresents
“Collection”
ずるいけど二枚すきです。アルバムによって、いろんなミュージシャンを知りました。
サイズを知ってる人が身近にいないのが、残念がまん顔
>犬夜叉&らんま1/2さん
そう、Collection忘れてたあせあせ
ビー球坂なんかいいですよね?歌ないけど。。。
ミントはLong Distance好きですexclamation
> Yone@Sunさん

電気とミント
レモンの勇気
サイレントソング

すきです。
僕は 「NON−FICTION」です。
入ってる曲全部好き!
全部好きですが、印象的なのがアトラスです。

初めてPSY・Sのコンサートに行ったのが、アトラスツアーの中野サンプラザでした。
るんるん SIGNAL に一票入れさせて頂きます。

どのアルバムも大好きですが、SIGNALは高校時代を象徴する思い出の1枚なので。

なぜだかわかりませんが、SIGNALには『夏』のイメージがあります。
澄んだ空気、降り注ぐ陽光、晴れ渡った爽やかな空。

気分浮き立つアップテンポな曲からしみじみ聴き入る味わい深い曲まで幅広く揃った素敵な1枚だと思います。
初めて聴いたアルバムの、「ミント・エレクトリック」です。
「Lemonの勇気」、最高♪
皆様の評判が高い、「アトラス」をオークションで購入しました♪
楽しみですo(^-^)o
SIGNALです。
アカギさん同様、私にとって高校3年の夏の思い出とリンクするアルバム。

セパレイト・ブルーを唄いながら自転車で海まで走ったことを思い出します。
Mint-Electric

Non-Fiction

ATLAS

SIGNAL

この4枚しか聴いたことがありません。
すべてリアルタイムで、でした。
名盤「ATLAS」に、深い敬意を表しつつも、
あえてここでは「EARTH〜木の上の方舟」が収録された、
「Non-Fiction」を推したいと存じます。
名盤と評価の高い、「ATLAS」入手しました♪やはり名盤でした♪

ログインすると、残り77件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PSY・S サイズ。 更新情報

PSY・S サイズ。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング