ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

祖父江慎コミュの「祖父江慎+コズフィッシュ」ピエ・ブックス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ピエ・ブックスから近日発売予定だそうで。
すっごく楽しみです。
高いけど…

以下ピエ・ブックスの新刊案内から↓
「祖父江慎の全ブックデザインと造本プランを凝縮した、奇蹟の1冊

ブックデザインの潮流を変えたグラフィックデザイナー祖父江慎。本書は、そんな祖父江慎+cozfish の異彩を放つデザインを一挙に紹介する初の作品集。ブックデザインのすべてを凝縮したまさにファン待望の1冊。さらに、仕事上の制作秘話・エピソードなど、この本にしか書けない素敵な話も満載。出版関係者、必読!
著者:祖父江慎 コズフィッシュ
Size:A4判変型
Format:279x216mm
Pages:400
Binding:ソフトカバー
ISBN:4-89444-485-2 C3070
定価8,190円 (本体7,800円+税)」

コメント(51)

またまた制作者サイドからの情報で
やっぱり7月中は無理っぽいとのこと…
現時点で七合目くらいだそうで。

ちなみに8月5日発売の『ダ・ヴィンチ』9月号では
「天才・祖父江慎〜嫌われブックデザイナーの一生〜」と称して
17ページにわたる大特集が!!!
その中で編集者や作家人が祖父江さんに
“愛あるクレーム”を投げつけるんだそうです(笑)
ピエ・ブックスからメールを頂きました。
9月発売予定だったのが、
もっと延びそう
とのことでした
まちまーす
はじめまして。
ダ・ヴィンチでデザイン本が出ると知ってから、
楽しみにしているんですが、延期・延期ですね。
現在「11月予定」になっていますが、
いつまでも待ちます!!!
先月、祖父江さん本人に直接聞いてみました。
11月もちょっと厳しいとのご様子でした…
ついでに束幅は現在のところ、広辞苑級になってる
との本人談です。
これはすっごく楽しみっす!
はじめまして。
昨年末のgggの展示からずっと期待してました。
まだ出ないの〜?って。

ここまで延期すると待つのも楽しいもんですよね。

価格改定とかにならないことを祈ります☆
もうなにが起きても私はオドロキませんよ〜。
こうなったら
ド〜〜〜〜ンと来い!だ!
どんな変化球も受け止めて見せるぜっ。ってもんだ。
もはや発売延期もイベントみたいになって楽しいんですが(w
どうやら12月も無理なようですね〜。
聞いた話だと、現時点で再校くらい
(じゃあ初校は何回やったんだろ)だそうです。

ところで素朴な疑問なんですが、
ABCのトークショーで予約なさった方々は、
その後書店から延期のお知らせっていただいていますか?
私は5〜6月に一度いただいて以来、
その後ぱったりと音沙汰無くなってしまいました。。。
ここの書き込みで確認出来ているのでまぁ良いのですが、
mixiやってない人とかって、代金前払いだっただけに
不安じゃないのかなぁ。なんて。
普通そんなもんなんでしょうか?自分で確認取れよとか。
ここまで発売が予測不可能な本も相当珍しいんでしょうけど(w
>アスパリャさん
私もABCトークショーで予約組ですが、5〜6月の連絡以降、特に連絡はないです。
でも、先日引っ越しに伴う住所変更の電話をかけたら、すみません…みたいな感じの、店員さん恐縮しつつのやりとりとなったので、あちらも困っていらっしゃるのかと。
そんなやりとりがあったので、私はちょっと安心できましたが、確かに一年経ちましたからね…。不安ですよね…。
>MATSUさん
御返答ありがとうございます!
やはり書店の方も、若干困惑といったところでしょうか。
買い手側からすると、8000円払って放置プレイ(?)だと
ちょっとドキドキしますよね(w
一年経ったので、もう一回くらいは現状報告が入ると
安心する方も多いかもしれませんね☆

広辞苑級なんて聞くと、待つのも楽しいですが(w
はじめまして。

祖父江さんはもちろん、
コズフィッシュの柳谷さんのファンです。
「言いまつがい金・銀」と「ベリーショーツ」買いました。
作品集もものすごく楽しみです。
いつまででも待ちます!
初めまして。ワタクシ本を扱うシゴトの関係で、ピエブックスさん取引あるのですが、2006年11月の時点で、2006年度の発売は無理で、まだ、時期が未定との事でした。
祖父江さんは表紙のデザインを最後にされるので、ピエブックスのサイトに表紙画像のサンプルが上がらないと、発売時期は読めないですよね。
今ABCからお電話いただきました!
今年春予定とのことでした(笑)。
いやー…長いですね!
春なんですね!
桜が咲くまで楽しみに待ちます。
きっと祖父江さんは今日も明日もカラフルなシャツを着て
お仕事に励んでいるのでしょうね。
じっくりじっくり待ってます。
今ABCからお電話いただきました。
年内とのことで、祖父江さんからお詫び状がくるらしいです(笑)。
ABCさんが大変だなあとしみじみするわたし。
自分のところにも電話がありました。
まったく文句もいうつもりもなく
もう、いつまででも待ちますよ〜
ってカンジで受け答え。

これでお詫び状にも祖父江さんがデザインして
送るのが遅れたらさらに笑える。。。
怒ってるわけじゃないけど、祖父江さんからのお詫び状、欲しい…。
私も頂きました。ピエブックスの社長さんの名前の詫び状が…(笑)。
祖父江さんは祖父江さんらしい詫び状でしたね。
青山ブックセンターまで、大変だなあ。
全然腹は立ちません(笑)。
いま出てる「デザイン会議」(じゃなかったらすみません。そのような雑誌です
)のメイン特集で、佐藤可士和さんとの対談が載っておりますね。

それだけでも注目なのですが、ページ内の、祖父江さんの仕事ぶりを紹介するカットに、全仕事本の表紙が。祖父江さんの解説によれば「もうすぐ出る本の‥‥」とのことでした。もうすぐ。
初めて、コメント失礼します。

あの対談面白かったです!
二人とも真逆すぎて!!!

やっぱり、祖父江さんの考えが好きだと気づきましたうれしい顔
デザインの現場以外にもう一冊本がでるということですか?
私が反応したのは「デザイン会議」の記事です。(立ち読みですが・・・)

主語がない文章で紛らわしかったですねあせあせ(飛び散る汗)
デザインの現場の方は逆に知らなかったので、今日見てみます〜。
雑誌では…
検索してみてください(^_^)
連載が始まっているようですが、何の連絡もなく、予約無効と書いてあって驚いています。週末に問い合わせをせねば。
予約したままの方いらっしゃいますか?
月刊 祖父江慎+コズフィッシュ 第一回
http://www.pie.co.jp/cc/sobsin/sobsin1.html
>MATSUさん
私も予約したままです。さっきサイト読んでびっくりしました。
私も問い合わせたところ、本屋さんに確認なく記事が載ったみたいで驚いていました。
「予約は無効になっていませんよ」とのこと。ホッ!

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

祖父江慎 更新情報

祖父江慎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。