ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

防犯対策〜いろんな詐欺〜コミュの【相談です】Yahooのメールアドレスが、のっとられました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんに相談です。

私のYahooメールアドレスが、のっとられました。

何回パスワードを変更しても、私のYahooメールアドレスを使って、誰かが、迷惑メール(アダルト的なもの)を不特定多数に送っています。

どのように対処すれば、よろしいでしょうか?

お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

コメント(5)

>ゴットンさん

メールアドレス変更かそれともアカウント廃止が一番手っ取り早い方法だと思いますが…

>>[1]


コメント、ありがとうございます。

すぐに、メールアドレス変更かそれともアカウント廃止が出来れば良いのですが、このメールアドレスを使って、色々なやり取りをしているので、すぐに、メールアドレス変更かそれともアカウント廃止をする事が、出来ないのです。

この件で、Yahooコールセンターにメールで問い合わせをしていますので、何か、良い解決方法がある事を期待しています。

フリーメールでアカウントを複数持つことが出来るので、順次新しいアカウントのほうに移せばいいかと
>>[3]

コメントありがとうございます。

そうですね。そのようにしていきます!
Yahoo! JAPANカスタマーサービスから回答が来ました。
Yahoo! JAPANカスタマーサービスからの回答をコピペした後、一部加工してから、ここに載せました。
Yahoo! JAPANカスタマーサービスからの回答の内容につきましては、何んとなく、理解できました。
皆さんも、私のような目に遭った時は、参考にして下さい。


Yahoo! JAPANカスタマーサービスです。


お問い合わせの「ご自身のメールアドレスから迷惑メールが届く」件に
ついてご案内いたします。

迷惑メールのFromがお客様のYahoo!メールアドレスで迷惑メールが届く場合、
「送信元のメールアドレスを改ざんしたメール」と考えられます。

送信元の表示が改ざんされている場合、送信元として表示されている
メールアドレスとは、全く無関係なメールサーバーからメールが送信され、
弊社のメール送信用サーバーを経由せず届いていることが多々ございます。

送信元の表示の改ざんとは、実際に迷惑メール送信者がお客様の
Yahoo!メールアドレスと同一のメールアドレスを使用できる状態では
ございません。

改ざんされているのは、該当迷惑メールの送信元の表示部分です。

迷惑メール送信者が改ざんにより、お客様と同一のメールアドレスを
使用しているわけではございませんので、どうぞご安心ください。

※実際には違うメールアドレスで送信された迷惑メールの、送信元の
表示のみがお客様のYahoo!メールアドレスへと改ざんされているものです。

送信元の表示が改ざんされている迷惑メールの送信方法につきましては
わかりかねますが、お客様がYahoo!メールアドレスを利用し、送信を
行う際とは異なるルートが使われていると考えられます。

※実際には違うメールアドレスから送信されているため、お客様が
送信を行う際とは利用されるサーバーが異なります。

なお、迷惑メールの内容が回答を促すものである場合、返信されたメールは
送信元に表示されているお客様のYahoo!メールアドレスとは異なる
メールアドレスあてに送信される可能性がございます。

受信した迷惑メールに対し返信を行った場合、送信元に表示されている
メールアドレスあてに送信が行われるとは限りません。

受信したメールに対して返信の操作を行った際に、送信元とは
異なるメールアドレスが、返信先として指定される場合がございます。

※メールへの返信やURLのクリックが原因で、より大量の迷惑メールを
受信してしまったりする可能性がありますので、返信は行わないよう
ご注意ください。

また、すでにご認識いただいている場合は大変恐縮ですが、お客様が
利用されているYahoo!メールアドレスは、二重登録ができない仕様と
なっております。

※該当のメールアドレスが利用できるのはお客様のみです。

すでにYahoo! JAPAN IDのパスワードを変更いただいた場合、
不正利用されている可能性がある場合、対処方法として、有効です。

※お客様のYahoo! JAPAN IDとパスワードでログインにしなければ
メールボックスを開くことができません。

迷惑メール送信者が迷惑メールの送信元をお客様のメールアドレスに
改ざんしていましても、お客様のメールアドレスあてに届くメールを
閲覧できるわけではございません。

重ねてのご案内となり恐縮ですが、お客様がご利用のメールアドレスを
詐称する迷惑メールが引き続き届く場合は、ご自身のYahoo!メールアドレスの
受信拒否をご検討ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

防犯対策〜いろんな詐欺〜 更新情報

防犯対策〜いろんな詐欺〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング