ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

訓子府小学校コミュの☆今の訓小・訓子府周辺♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昔と比べ少しずつ変わってきている訓子府。

今も訓子府に住んでるあなたぴかぴか(新しい)久しぶりに訓子府へ行ったあなたぴかぴか(新しい)

何か変わったことや昔のままの思い出情報など是非このトピに情報提供をわーい(嬉しい顔)

コメント(27)

私、p-nutsがこの前訓子府に行ってきたので、新トピ作っちゃいましたあっかんべー

先日北見方面に家族と出かけたので、懐かしの訓小へGOexclamation ×2パンチ姉と興奮しながら小学校を周辺を散策ダッシュ(走り出す様)
学校自体はあまり変わってなくてうれしかったですハート達(複数ハート)
メロンのトイレもメロン色の小学校も可愛かった学校

写真撮りまくりですたらーっ(汗)
左→買いたかったみやけサンのケーキ涙お盆休みなのか閉まってました。

中央→訓子府駅。キレイなのにもったいないですね泣き顔
街並みは広くなっててきれいでしたぴかぴか(新しい)

右→私がよく遊びに行ってたいづみ公園走る人リアルな恐竜も健在でしたウッシッシ

ちょっと自己満な写真ですいませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ
あきこサン→
はじめましてうれしい顔
私も訓子府に住んでいなくても寂しいくらいなので、地元の方たちは静かになった線路や駅をみるといつも寂しく感じますよね…涙ホントに残念です。
きらサンウッシッシ
この前プレールーム覗きました〜!(やばい!怒られるあせあせ(飛び散る汗))そしたら確かに絨毯になってたexclamation ×2なんか楽器が置いてあったけど、今も金管クラブってあるの?
写真も是非ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
訓小懐かしいですね!!

実家に帰った時も、訓小付近まで行くのですが、実際に見ることは無く、今度私も行ってみようかなわーい(嬉しい顔)

みやけさんと言えば私は角食パンが大好きです!あの外側の適度な硬さと甘み、中のもちもちとした食感が大好きで、訓子府に帰ると、必ずといって良いほど一斤買ってきます揺れるハート
しかも、買うときに自分の好きな厚さに切ってくれます!!切りたてだから、なおさらおいしく感じますョリボン
プレイルームはたしか自分がいたときに変わったんですよー♪

何年生の時だったかは忘れちゃいました(笑)
うひょ〜exclamation ×2目変わってる〜exclamation何が変わったって、壁の色がきれいぴかぴか(新しい)今っぽい。。
外壁もメロン色に塗ってましたもんね〜!

知ってる人に質問です。…って、きらさんが答えてくれるのかな?あっかんべー
食堂は今はどうゆう風に使ってるの?あんなに広い食堂、今だとかなり場所があまってそうですよね??そして今でも、おむすびころりんとか、食べたものが食道に入って〜…だかのお話…の放送とか流しながら給食食べるのかな?(笑)懐かしいぴかぴか(新しい)
きらさんありがと〜わーい(嬉しい顔)

やっぱり食堂はかなり場所が余ってるんだねバッド(下向き矢印)もったいない!私が食べに行きたいよ〜。おいしかったもんな〜うまい!

転校で、栗山と岩見沢の給食も経験したけど、ビックリするくらい…げっそり←でしたたらーっ(汗)
青空給食懐かしいぴかぴか(新しい)たしか何種類か自分で選ぶことができてたよねexclamation & question

小学校のイベントって、大人でも楽しめそうだねハート達(複数ハート)今もしたい…

訓小の給食、どれもおいしかったからな〜パンデニッシュパン(…てパンあったよね?)も好きだった。炊き込みご飯も好きだったな〜ハート達(複数ハート)
そうそう、食堂あるのはめずらしい学校だよねexclamation ×2
他の学校行くと教室の入り口辺りに配膳台とかあって、3時間目の休み時間に取りに行って置いてたよ。(…たしか)
図書館のお姉さん、意外と記憶力いいよねexclamation ×2なんと、転校した私たち(姉と。)のことも覚えてたのぴかぴか(新しい)
そのお姉さんの名前、私は忘れちゃったけど…今もお姉さんなのかな?(あ!失礼だねあせあせ(飛び散る汗)

また図書館行ってみたいな〜うれしい顔
図書館に食堂!
懐かしいですね〜(≧∇≦)
給食の時間に流れてた、お話のCD(?)が意外と好きだったなぁ。
「おむすびころりん」とかなんか悪魔がでてくるやつとか。
青空給食も懐かしいです。
未だに訓小校歌は歌えるよね(^^)
今年も行ってきました。訓子府車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
今年も車でぐるぐるしてきました。何度行ってもやっぱり懐かしいぴかぴか(新しい)

今年は図書館が開いていたので、十数年ぶり…二十年ぶりexclamation & question入ってきました。そして半年分の『広報』見てきましたウッシッシ
図書館は変わっていませんね〜!なぜかトイレが懐かしかった私…

とみやまスーパーで訓子府の蜂蜜買いましたうまい!

そしてこれははずせない、みやけサンでパンを買い…パン
味→変わっていませんね揺れるハートさすがデスうまい!

思い出に浸れてとっても楽しかったです!
ネップにお住まいの方、情報いっぱい教えてくださいね!

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

訓子府小学校 更新情報

訓子府小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング