ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HIVソーシャルワークコミュのHIV陽性者と社会生活〜研究成果発表会&トーク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HIVソーシャルワーク コミュの皆様、こんばんは。

以下のイベントの案内をします。
東京のみの開催ですが、
関心があれば、ご参加ください。

           ぷれいす東京 生島嗣


↓以下、転送歓迎です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

研究成果&トークイベント

「HIV陽性者と社会生活」

近年、抗HIV薬の開発が進んだことにより、健康管理をしながら
家庭や地域、学校や職場での生活を送ることが可能になってきています。
しかしながら、通院や服薬をしながらの生活には様々な課題や難しさも
指摘されています。
 そこで、今回の研究成果発表会では、様々な研究活動を通じて得た
成果や、HIV陽性者が社会生活を送る上での支援を提供している皆様に
お集りいただき、HIV陽性者が生活しやすい環境づくりのための課題を
共有したいと考えています。

■日 時
 2009年1月21日(水) 13:00〜16:00

■会 場
 新宿区立新宿文化センター 小ホール
 東京都新宿区新宿6-14-1 Tel: 03-3350-1141
 (新宿駅東口より徒歩15分)


研究成果発表
「HIV陽性者を対象にした相談から見える、就労に関する課題」
 生島嗣(特定非営利活動法人ぷれいす東京)

「HIV陽性者の社会生活の現状と課題」
 若林チヒロ(埼玉県立大学)

「企業の人事担当者へのインタビュー調査を通して」
 石谷誓子(社会福祉法人はばたき福祉事業団)

トークセッション
・大平勝美(社会福祉法人はばたき福祉事業団理事長)
・高久陽介(日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス)
・藤井礼一(厚生労働省職業安定局障害者雇用対策課地域就労支援室長)
・若林チヒロ(埼玉県立大学)
・企業関係者(交渉中)

司会:生島嗣(特定非営利活動法人ぷれいす東京)

■主 催
 財団法人エイズ予防財団
 この発表会は、平成20年度厚生労働科学研究費エイズ対策研究推進事業
 「地域におけるHIV陽性者等支援のための研究」(研究代表者:生島嗣)
 研究成果等普及啓発事業として開催されます。


■事務局: 特定非営利活動法人 ぷれいす東京
      URL:http://www.ptokyo.com/
 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-22-46 ザ・テラス204
 TEL 03-3361-8964 / FAX 03-3361-8835
 E-mail info☆ptokyo.com(☆を@にかえてください)
 平日12:00〜19:00   担当:大槻、生島

コメント(2)

興味・・・全くナシ!

大した人いなよね。
何に役立つか教えてください。

 

財団法人エイズ予防財団
ココがなにしてくれるの???????????????

天下り先なのは知ってて発言ですか?


馬鹿な話は飲んでる楽しい会話なときにしようね!

 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HIVソーシャルワーク 更新情報

HIVソーシャルワークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング