ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■伊藤園とタリーズを語ろう■コミュの冬の売れ筋ドリンク達

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
暫らくぶりです
やっぱ仕事が忙しいとミクシーの更新まで
中々出来ませんねぇ(苦笑)

何とか月1回更新を目指します^^

さて今回の話題は「意外と売れてるホット飲料」

伊藤園は昔からホット飲料ではかなりシェアが高い
のですが、最近は各社とも力を入れてきてます。
まぁ、他社がどれだけ頑張ろうと緑茶系はやはり
「お〜いお茶」が夏以上にシェアが高いのですが
今日はお茶以外について目を向けてみましょう・・・

飲料業界ではやはりコンビニでの売れ行きはかなり
重要なのですが、伊藤園の冬の新商品”梅こんぶ茶”
これ意外と売れてます。コンビニでの採用率も高い
のですが、物珍しさも手伝って(?)お試し頂いてる
のでしょうかw 私も今日会社帰りに飲んでみた
のですが、比較的イメージする梅こんぶ茶を再現
出来てると思いました。機会があればお試し下さい。

次に自動販売機でのホット飲料・・・
伊藤園のフード系飲料は「ココア・しるこ・ポタージュ」
が中心なのですが、ここでは”大納言しるこ”が
売れてます。やはり寒いと温かく甘いものが
飲みたくなるのでしょうかw

伊藤園ラインナップのホット飲料は他に・・・
紅茶(ミルク・アップル・レモン)
珈琲(ブレンド・デミタス・カプチーノetc)
などありますが、やはり定番はお茶!?

皆さんも3時の休憩時など、温かい飲み物で
一息入れて下さいね♪

コメント(2)

”梅こんぶ茶”で検索してみると、実に多くの人が
このドリンクを買って、感想を書いている。。。

「こんなに評価のわかれたドリンクは初めてだ」

不味いドリンクは確かにある。美味いドリンクもある。
だがこの”梅こんぶ茶”は美味いという人と
不味いという人の割合が拮抗している・・・

何故だ?

推測1:梅こんぶ茶自体が人を選ぶ飲み物

推測2:工場の生産過程でムラがあった?

推測3:嗜好性が強いので期待する味と違うと落胆する

こんな所だろうか?

推測2については真剣に考えねばならない。
味が薄いという人、濃いという人、酸っぱいという人
頑張れ工場(ぷ
タリーズのロイヤルミルクティーが好きです。

カプチーノもよくのみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■伊藤園とタリーズを語ろう■ 更新情報

■伊藤園とタリーズを語ろう■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング