ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■伊藤園とタリーズを語ろう■コミュの株。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
買ってから下がってます(´□` ) ハゥ
みなさんはおもちですか?
伊藤園株。
伊藤園の株についての情報お願いしま〜す*:.。☆..。.(´∀`人)

コメント(7)

買ってから下がってますかぁ^^;
ちょっと時期が悪かったですかねぇ・・・

秋になって若干株価が下降気味ですが、これの直接の
原因はズバリ今年の夏の”お〜いお茶”の販売数量の
前年実績割れです。

このブランド、実はこれまで発売されて以来20年以上
毎年ずっと売上を伸ばしてきた驚異的な商品なんですね。
それが8月だったか9月だったか一ヶ月、天候不順もあり
前年より売上が落ちたんで、それを市場が嫌ったんでしょう。

もっともこれは、伊藤園に対する不安というよりも緑茶市場
に対する不安で、伊藤園は今年の累計で前年を大きく上回っていますし
去年頑張った分、○○衛門とか、生○とか、厳しいだろうな
と他人事のように言ってみたり(苦笑)

伊藤園の株価の話に戻りますが、もしかしたら3000円近辺まで
一旦落ちる可能性はあると思います。
ただ、今年の決算で通年での業績が評価されれば再び4000円を
目指して株価上昇も有り得るかと・・・

まぁ、私は株について素人なんで発言に責任は持ちません(爆)
心強いご意見ありがとうございます。
伊藤園の堅実さに引かれ買ったのはいいけど
現在4万円強の損益です。(◎∀◎)アハハ
まあ長い目で見てゆきたいと思っております。

今は買い増しのチャンスですかな?
画像は上から
3ヶ月/2年/10年単位での株価推移です。。。

短期的に見ると、株価は安定してます。
中期的に見ると、高止まりです。
長期的に見ると、よくわかりません(ぷ

まぁ、長い目で見ると得をしそうな株ではあります。

お茶業界は05年度の大手激戦から一服し
06年度は伊藤園の一人勝ち状態で幕を引きそうです。
07年度は他社の再攻勢がある・・・でしょう(多分)
一時は3800円程度まで上昇した株価も
中国発の世界同時株安の影響もあってか、ここ数日は
3600円前後での推移のようですね。

ですが、他社に比べるとそれほど落ちてない?
・・・むしろほとんど下がってない!?
意外と安定株ってのは当たっているようですね。
自社ながら、こういう株こそ長期保有にお勧め^^
4月は優待確定月です。
初めて獲得します!
いまから楽しみでして。
4000円台を回復しましたねぇ。
下がってガッカリだった方には朗報でしょうが・・・

毎月少しづつ買い溜めしている私にあまり嬉しくないかもw
今後はどうなる事やら^^;
もうすぐ株主総会です。
参加される方いらっしゃいますか〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■伊藤園とタリーズを語ろう■ 更新情報

■伊藤園とタリーズを語ろう■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング